表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忍者ムーブ始めました  作者: 大和・J・カナタ
第三章 第一回イベントに参加しました
44/573

03-16 朱雀を討伐しました

 南門を背に、並び立つ五人のプレイヤー。左からジン、ヒメノ、ヒイロ、レン、シオンの順で並んでいる。まるでスー○ー戦隊の並び方だが、別段名乗りは上げたりしない。流石にそこまで突き抜けてない。


「作戦は?」

 ヒイロの言葉に、ジン達は声を合わせる。

「「「「いつも通りで!!」」」」

 それが、彼等にとっての黄金パターン。数々のエクストラボス達を屠って来た、最も持ち味を活かせる戦い方なのだ。


 四人の声が見事に揃い、ヒイロは苦笑して頷いた。

「だよね。それじゃあ……ジン!!」

 声を掛けるは、和装勢の誇る忍者。初めての和装プレイヤーにして、彼の親友。

「任されたでゴザル!! 疾風の如く!! 【クイックステップ】」

 言うや否や、ジンは朱雀の居る方へと駆け出して行く。その速さは、目で追い切れるものではなかった。流石はAGI極振りにして、ユニークスキル【九尾の狐】の保有者。これぞ正に、最速の忍者の真骨頂だ。


「いざ参る、飛燕の如く!! 【ハイジャンプ】」

 ジンは強く大地を蹴り、翼をはためかせて飛んでいる朱雀へ迫っていく。朱雀の眼前、ジンは小太刀をクロスして構える。構える意味は特にない!!

「二連……【一閃】!!」

 ほぼ同時に振るった小太刀の【一閃】。それが朱雀の顔面を斬り付ける。盾職のプレイヤーのヘイト値を上回り、ジンは朱雀に標的として見定められた。


「頭上を失礼、【天狐】!!」

 更に天狐で前方に宙返りし、朱雀の頭を飛び越えてその背に立つ。余談だが、わざわざ宙返りしなくても問題は一切無い!!

「雷鳴の如く!! 【狐雷】!!」

 その背中に、小太刀を勢い良く突き立てる。感電による麻痺効果は起こらなかったものの、朱雀の身体に雷撃が駆け巡る。


 堪らない、許せない。そう言わんばかりに朱雀が翼を大きく広げ、身を震わせる。ジンを振り落とそうという事だ。だが、振り落とされる前にジンは飛び退く。

「乗り心地は、まずまずでゴザルな」

 そう言いながら地面に落ちていくジン。その合間に【天狐】を発動し、落下の勢いを殺していく。最後に大きく飛ぶと、クルクルと回って着地。まるで曲芸師のようである。


 そんなジンに向け、朱雀が急降下。最も、その攻撃はジンにとっては脅威たり得ない。既に二度、その攻撃を回避する事ができているのもそうだが……。

「させませんよ?」

 今は、難攻不落の盾職メイドが共に居る。

「【ガード】」

 シオンの掲げた大盾《鬼殺し》が、朱雀の急降下を受け止める。VITの高いシオンならではだ。


 攻撃を完全に受け止めたシオンの脇を擦り抜けるのは、刀を構えたヒイロだ。

「【一閃】!!」

 《ユージンの打刀》を振るい、朱雀を斬り付けるヒイロ。カウンター気味の一振りは、クリティカル発動と相成った。


 ダメージを受け、その動きが止まった朱雀。破壊の天使と殲滅の女神は、それを見逃す愚策は犯さない。

「行きます!!」

「えぇ……【風陣】!!」

 全力で、矢をつがえた弦を引き絞るヒメノ。扇を振るい、魔法攻撃を強化する陣を展開するレン。

「【パワーショット】!!」

「【ハリケーンピラー】!!」

 ヒメノの矢が放たれ、朱雀に向けて飛んで行く。その直後、発動されるレンの風属性魔法。ヒメノの矢が朱雀の眉間に突き刺さった瞬間、その足元から渦巻く突風が柱の様に立ち昇る。タイミングぴったりの、息の合った連携攻撃である。


 ヒメノとレンのコンビネーションに、朱雀は耐える事適わず。その巨体が前のめりになり、そのまま地面に伏せてしまった。

「ダウン!! 総攻撃!!」

 ヒイロの号令に、四人が即座に反応した。


「疾風の如く!! 【クイックステップ】」

 回避ではなく、間合いを詰めるために【クイックステップ】を発動したジン。両手の小太刀を手に、朱雀の眼前で構えを取る。


――【分身】が使えないのが、悔やまれるけど……っ!!


「【スライサー】!! 【デュアルスライサー】!!」

 左右の小太刀を振るい、【チェインアーツ】を発動。これには、突然の事態に唖然としていたアーク達も驚いた。


「俺も行くぞ……【幽鬼】!!」

 背後霊……いや、スタ○ド……でもなく、鬼神の霊体を背に従えるヒイロ。自身も刀を手に、朱雀に向かって駆け抜ける。

「【スラッシュ】!!」

 ヒイロが長剣の武技を発動し、朱雀を斬り付ける。そこへ、鬼神も同様に手にした大太刀を薙ぎ払う。それは、ヒイロの【スラッシュ】と同じ軌跡。


――もしかして……!!


 ヒイロは自分の直感に従い、追撃を放つ。

「【デュアルスラッシュ】!!」

 それは、【チェインアーツ】だ。ヒイロのAGIとDEXでは、そこまでのチェインは出来ない。だが、【幽鬼】には意外な効果があった。

 鬼神の攻撃は、ヒイロの攻撃と見做される。そしてヒイロが武技を発動すると、鬼神も同じ武技を発動するのだ。つまり鬼神の攻撃が終わるタイミングを見計らい、武技を発動する。これで、ヒイロと鬼神による【チェインアーツ】が成立するのだった。


 ジンとヒイロ、二人のプレイヤーによる【チェインアーツ】のラッシュ。その様子を見たシオンは、フッと口元を緩める。

 自分には【チェインアーツ】をするだけの技量も、ステータスも無い。ならば、一撃に力を込めて攻撃するのが良いだろう。

 抜いた大太刀を振り上げ、シオンは【酒呑童子】のスキルを発動した。

「【展鬼てんき】!!」

 シオンのスキル発動宣言を受けて、手にした大太刀《鬼斬り》が割れた。正確には刀の模様の様な継ぎ目から分割され、刃を構成していたパーツとオーラで形成された、巨大な刀となっている。


―――――――――――――――――――――――――――――――

武技【展鬼てんきLv3】

 説明:装備を分割し、効果範囲を拡張する。

 効果:発動中、VIT-50%。持続時間30秒。

―――――――――――――――――――――――――――――――


 更に、シオンはスキルを上乗せする。

「【バーサーク】!!」

 それは、防御を捨てて攻撃に全てを注ぎ込んだ狂戦士のスキル。VIT値をゼロにし、そのVIT値を全てSTR値に変換する。シオンの【酒呑童子】で強化された、全てのVIT値がである。


「参ります! 【ブレイクインパクト】!!」

 鬼斬りは《大剣》と《刀剣》の属性を併せ持つ、ユニーク装備。そして《大剣》のスキルには、ある特徴があった。他の重量武器……《大槌》や《戦斧》等の武技も使える、というものだ。

 無論、該当する武器よりは性能が少し落ちる。しかし、今のシオンにとっては多少の性能差など誤差でしかない。朱雀の首に向けて振り下ろされた、渾身の一撃。それはヒメノの一撃に匹敵する威力を持っていた。


 そんな前衛メンバーに、合流するは一撃必殺少女。銀色の髪を靡かせて、脇差《大蛇丸》を抜いたヒメノだ。

「【蛇腹剣】!!」

 ユニークスキル【八岐大蛇】のスキルを発動し、鞭状に分割された愛刀。それをヒメノが振り被る。


――矢よりも、刀の一撃の方が火力が出るはず……!!


「【一閃】!!」

 ヒメノの放つ一閃。それは、STR極振りプレイヤーの渾身の一撃だ。激しいライトエフェクトが、朱雀の翼を斬り裂いた。これではもう、朱雀は飛ぶ事も出来ないだろう。


 唯一後方に布陣するのは、青銀色の髪を揺らす少女。魔法職の中でも、最高峰の実力者だ。

「【風陣】……【雷陣】」

 舞う様に両手の扇を振るい、二色の陣を展開する。そんな少女……レンは、口元をニヤリと歪めた。


――今回は、フレンドリーファイアが無い仕様で良かった……これは、シャレになりませんから。


 そう言っている間に、レンの魔法は詠唱を終える。【魔法合成】で融合され、更には【神獣・麒麟】のスキルで強化された合成魔法。

「【サンダーストーム】!!」

 発動した魔法は、ジン達すら巻き込んで吹き荒れる暴風の渦。その中では、稲妻が迸る。確かにフレンドリーファイアがあれば、味方殺しになってしまっただろう。ジンは回避し、シオンは耐え抜きそうだが。


************************************************************


 そんな光景を見ていたアークは、目を見開いて震えていた。目の前で繰り広げられる、圧倒的な攻勢。朱雀が手も足も出ないではないか。


――この力は……っ!!


 アークは、自分の力で全てを切り開こうというタイプだ。周囲の力は、大してアテにしていない。レンやシオンが最前線から離れても、騒ぎ立てないのはそれ故だ。

 しかし、彼は気付いてしまった。圧倒的な力の正体に。そのお手本が、目の前にあるのだ。


――力を、合わせる……それが、更なる大きな力になるのか……!?


 アークは強さを重視する。それは自分の強さだけではなく、他人の強さもだ。そのくせ周りの人間を、アークは仲間として認識していなかった。信頼していなかった。

 それは主にアーク個人の力に頼り、その力を利用される者が多かったからだ。そして、そういった者達はいつか裏切ると思っていた。


 アークがそう思うようになってしまったきっかけは、最初にプレイしたVRMMOで苦い体験をしたせいだった。

 それ以降は周囲のプレイヤーを信用せずに、利用し利用される関係しか求めなくなっていた。アークは、それで良いと判断していたのだ。


 しかし、今思えばそれだけではなかった様に思える。

 例えば、仲間として長い時間を共にするギルバート達。彼等は、アークに負けじと自分の実力を磨いていた。

 それに対してアークは、いつか自分を疎んだりするのだろうと思っていた。しかしながら、そんな彼等との付き合いも数年……彼等は変わらず、自分と共に歩んでいる。


 もしかしたら、自分はこれまで間違えて来たのではないだろうか? そんな考えが、目の前の五人を見て沸々と沸き上がる。


――仲間との連携、息の合ったタイミング……仲間を認め、信頼し、力を合わせる事で……ここまで、強くなれるのか……!!


 力を合わせるジン達の姿が、自分には無いモノなのだと……足りていないモノなのだと、アークは実感した。そして、それを素直に受け入れる。

 次に考えるのは……更に強くなる、その為に必要な事。自分が、今一番しなければならない事についてだ。


 まずは、仲間を信頼する所から始めよう。裏切られる事を恐れ、遠ざけていたら……ジン達の様にはなれないのだから。


************************************************************


 レンの魔法攻撃が止んだところで、朱雀は倒れ伏した。そのままピクリとも動かなくなった朱雀は次の瞬間、その身体が硝子の様に砕け散る。


『プレイヤーの皆様に報告します!! 南門にて、ボスモンスターの討伐を確認!! 南門、防衛成功です!!』


運営アナウンスと同時に、南門の戦いは終わりを迎えた。

 ジン達の攻撃だけでトドメを刺せたのは、南門で戦って来たプレイヤー達の奮闘があったからだ。朱雀のHPは、もう三割程度しか残っていなかった為である。


 最後に美味しい所を持って行った形にはなるが、強力なボスとの戦闘で疲弊していたプレイヤー達。してやられたという感想よりも、やってくれたという思いの方が強い。そうなったのは長期戦の疲労感と同時に、ジン達の圧倒的な力を目の当たりにした事もあるだろう。


 運営アナウンスを聞いた南門のプレイヤー達は、一瞬の静寂の直後に歓声を上げた。

「よっしゃあっ!!」

「やったな!!」

「いやぁ、最後のはヤバかったな!!」

「すげぇよなぁ!! いいもん見たぜ!!」

「アークの指揮も、流石だったな!!」

「あぁ!! やっぱトッププレイヤーは違うな!!」

 プレイヤー達は南門での戦闘について、口々に感想を伝え合う。知り合いも、初対面も関係無い。


 そんな光景に、アークは笑みを浮かべた。これまでは自分の戦果にしか意識を向けていなかった。しかしジン達の影響を受けた今、周りの存在を意識し出すと見えなかったものが見えてくる。


「さっきはフォローしてくれて、ありがとな!」

「おうよ!」

「いやぁ、ヒヤヒヤしたなぁ」

「でもメチャクチャ楽しかったな。いや、マジであいつ倒せるの? とか思ったけどさ」

「それ、わかりみ!」

 互いの健闘を称え合い、共に掴んだ勝利に湧くプレイヤー達。その笑顔が、とても眩しく思えた。


――この一体感に、達成感。そしてそれを、分かち合うという事……あぁ、成程。これは気分が良いものだ……。


 次にする事は、皆に声を掛ける事だろう。アークはプレイヤー達に向けて、声を張り上げる。

「南門で戦った皆!! 全員の力を合わせる事で、俺達は勝利出来た!! 感謝している、ありがとう!!」

 その言葉に、プレイヤー達は盛大な拍手と勝鬨の声を上げる。


「ちょっと、変わりましたね……」

「以前のアーク様なら、あんな言葉はかけませんでした。何か、心境の変化があったのでしょうか?」

 歩きながら、レンとシオンがそんな感想を口にしていた。しかし、悪い事ではない。二人の口元には、笑みが浮かんでいる。


 すると、朱雀が倒れていた辺りに変化が起きた。

「む、これは……?」

「魔法陣、ですね?」

 ジンとヒメノの言う通り、それは魔法陣である。左から、青・緑・白だ。

「他の門に転移するんじゃないかな、これで」

 ヒイロの推測に、ジン達は納得する。どの門に飛ぶのかも、色で判断が出来る。東は青龍、西は白虎、北は玄武。それを色で表しているのだろう。


 魔法陣を観察するジン達に、アークが歩み寄ってくる。

「話しているところ、済まない」

 そう一声掛けて、アークが軽く会釈する。

「君達のお陰で、無事にここの戦いを終えられた。ありがとう」

 アークがそう言った所で、レンとシオンに視線を向ける。

「レンさん、シオンさん。ご無沙汰している……元気そうで、何よりだ」

 それは、とても穏やかな声だった。これまでのアークならば、事務的な温度を感じさせない声であった。


 そんなアークの様子に、レンとシオンはやはり彼が変わったと確信する。

 自分達が離れた後、何があったのだろうか? と内心で首を傾げるが……彼の変化が、先程の自分達の戦闘とは思いも出来なかった。


「それで、この後についての話をしたい。そこの魔法陣で、他の門へ向かえるのだろう。君達は、何処に向かう?」

 アークの言葉を受けて、レンがヒイロに視線を向ける。

「どうしますか?」

 判断を委ねる……そんなレンの態度に、アークは不思議に思う。目の前の鎧武者は、魔法職として最高峰と呼んでも差し支えないプレイヤーであるレンが、判断を委ねる程に信頼しているプレイヤーなのだろうか? と。


 一方、ヒイロは苦笑気味。レンが自分に判断を任せるのは、もう慣れた。そんなヒイロは思案し、諸々の事情を考慮して結論を出した。

「俺達は西へ向かいます」

 西に居たシオンと連絡を取り合っていたので、知人の動向は把握している。

 ケインとミリアは、東から北へ向かった。西に居たイリスとゼクスも、北へ向かったのだ。

 彼等が居るならば、北は大丈夫。ならば自分達は、西で戦うのが良いだろう。

 東に関しては、ギルバートが居る。ならばアークは、ギルバートの居る東に向かうのだろう。それならば、戦力の一極集中は避けるべきという判断も含まれていた。


 ヒイロが振り返ると、ジンは頷いて同意した。ヒメノとレンは、笑顔を向ける。シオンは相変わらずのクールな表情だが、何も言わない所を見ると異論無し、という事だろう。


 それを受けて、アークはフム……と頷く。

「残念ながら、別行動の様だ。俺は東に向かい、ギルバートに加勢する」

 アークの宣言に、ヒイロはやはりと納得した。


 ……


 数分後、アークはギルドメンバーに声を掛けて、東門へ通じる魔法陣へと向かった。

「また会おう……では、行くぞ!」

 見送るジン達に一声掛けたアークが、魔法陣へと入る。その後を【聖光の騎士団】のメンバーがそれに続いた。そして、アークと倶に行きたいというプレイヤー達も、魔法陣へと入って行った。


 そんな中、一人の男がジンを睨んでいた。マリウスだ。彼はジンに近付くと、おもむろに指を差してがなり立てる。

「どんな汚い手を使ったのか知らないが、俺は騙されないからな!!」

 そう言うと、マリウスは踵を返して東へ続く魔法陣に飛び込んで行った。


「……え?」

 ジンは、何故彼が怒っているのか……全く見当が付かない。困惑しているのは、ヒイロもだ。

「ジン、ここに来てから何かしたのか?」

「いや? ヒメノさんを助けた後で朱雀の相手をして……後はイベントモンスターを倒して、戻って来ただけだけど」

 思わず、忍者ムーブを忘れて素で返答してしまう。


 ヒイロはそれを、別段おかしい事とは思わなかった。ヒメノも、普通の事だと思った。

 しかし、レンとシオンは気付いた。あのイベントモンスター討伐のアナウンスが、五分程しか間隔が無かったのだ。

「恐らく、ジンさんが速過ぎたからでは? 他のプレイヤーでは、ジンさん程速く走れませんし」

「……あ、成程。ジンのAGIを知らないなら、仕方ないか」

「最も、あの態度については仕方ないとは思えません。ジン様には何ら落ち度は無いのですから」

 シオンの言葉に、ヒメノは険しい表情でウンウンと頷く。おこ状態なのだが、それすらも愛らしく見える。


「まったく、マリナントカはシツレイセンパンです!」

「シャインちゃん、それを言うなら失礼千万だからね? あと、マリエルさんだからね?」

 ぷんすかしているシャインと、それにツッコミを入れるルナ。失礼戦犯は、ある意味正解な気もする。あと、マリエルでもない。マリウスだ。


「あ、ルナさん、シャインさん!」

「お久し振りです、お二人とも」

 ヒメノとヒイロが、笑顔で二人を迎える。その後ろで、レンとシオンは首を傾げた。

「レン殿、シオン殿。彼女達は拙者達のフレンドさんで、魔法職のルナ殿と槍使いのシャイン殿でゴザル」

 おかえり忍者ムーブ。そんなジンの紹介に、ヒイロが補足事項を伝える。


「ミリアさんのパーティメンバーだよ。あと、()()()()()って人も居るんだけど……」

「レーナ殿ならば、北に居たでゴザルよ」

 その補足にレンは納得すると同時、()()()の名前を聞いて全てを察した。

「……そういう事ですか、理解しました。あの方もいらっしゃるのですね」

 その反応に今度はヒイロが首を傾げるのだが、今はそれどころでは無かった。


「ルナさん、シャインさん。ミリアさんなら北に向かうと仰っていましたよ」

「おー、了解ですー!」

「レーナちゃんも、北に戻るってメッセージがあったし……それじゃあ私達は、北に向かいますね!」

 そんな二人に、ジン達も頷きで返す。

「ゴウウンを祈るです!」

「それを言うなら、幸運? あれ、ご武運かな? 別に豪運でも良いのかな?」

 そんなコントの様なやり取りをしつつ、二人は緑の魔法陣へと向かった。


「よし、俺達も行こうか!」

 ヒイロの言葉に、四人が頷く。すると、他のプレイヤー達が側に寄ってきた。

「……おや?」

「これは……?」

 ジンとヒメノが不思議に思っていると、一人のプレイヤーが歩み出た。ゲイル……ヒメノを庇ってみせた、盾職だ。

「俺等は、あんたらに付いていきたいってプレイヤーさ。邪魔はしない……むしろ、協力させて欲しい」


 ゲイルの言葉に、他のプレイヤーも続く。

「もっと、あんたらの戦闘が見たいんだ!」

「シオンさんにゃ負けるが、俺も盾役やってみせるぜ!」

「一緒に行かせてくれ!」


 そんな声に、ヒイロは驚き……そして、笑みを浮かべた。

「どうかな、皆?」

 振り返ると、ジンとヒメノは満面の笑みだ。レンは苦笑しているが、反対では無い模様。シオンはいつも通り、レンの側に控えている。

 否定意見は、無いらしい。

「それじゃあ……皆で行きますか?」

 ヒイロがプレイヤー達に向き直ってそう告げると、彼等は一斉に拳を突き上げた。

「「「「おーっ!!」」」」


************************************************************


 白い魔法陣に乗って、白い光に包まれたジン達。目を開くと、そこはフィールドではなく町中だった。転移先は門の中らしい。

「よし、行こうか」

 ヒイロの言葉に頷き、全員で門の外へと出た瞬間だった。


 一人のプレイヤーが、白い巨大な獣の体当たりを受けて吹き飛ばされた。

「うわあぁっ!?」

 勢いよく吹き飛び、壁に叩き付けられるプレイヤー。HPがたちまち0になってしまう。

「おい、大丈夫か!?」

「今ならまだ間に合う。ほら、ポーションだ!!」

 南門から来たプレイヤー達が、吹き飛ばされたプレイヤーを介抱する。


 ジンの視線の先には、白い虎の姿があった。西といえば、やはり白虎だろう。獰猛そうな面構えである。

「動きは速そうだが……行けるか?」

「無論っ!! 疾風の如く!! 【クイックステップ】」

 地を蹴り、白虎の目前まで一気に接近したジン。いきなり目の前に現れたジンに、白虎が目を見開いた。

「【一閃】!!」

 続けざまの速攻だが、白虎も流石はボスだった。後ろに跳び退き、深手を負うのを避けてみせたのだ。


「……小癪」

 小太刀を構え、油断なく白虎と向かい合うジン。そこへ、この西門でずっと戦い続けていたダイスが近寄って来る。

「……とんでもねぇ速さだな。おたく、一体どこから現れたんだ? やっぱ忍術か?」

 ダイスは、槍を構えながら軽口を叩く。しかし、白虎への警戒を緩めないのは流石だ。

「拙者の名はジン。仲間達と共に、南門より応援に参上した次第」

「そいつぁ助かる。見ての通り、ヤツはくっそ速いもんでな」


 そんな二人に向けて、白虎が跳躍して襲い掛かる。

「【ガード】」

 それを受け止めるのは、シオンだ。二人が会話している間に、走って近付いて来たのだろう。更に、その脇をヒイロが擦り抜ける。

「【一閃】!!」

 シオンが攻撃を受け止め、そこへヒイロが斬り込む。朱雀をダウンさせた、攻撃の起点だ。

 しかし、白虎はシオンの盾を足場に飛び退いてしまう。


「【ラピッドショット】!!」

「【ファイヤーアロー】!!」

 照準をシオンの前方から、白虎の着地地点に変えるヒメノとレン。急いで攻撃を繰り出したが、白虎はそれを着地と同時に転がる事で回避する。

「えぇ!?」

「まるでジンさんの様ですね」


 すると、白虎は大きく跳んでヒメノとレンに襲い掛かる。

「【クイックステップ】!!」

 二人を守るべく、ジンが再び【クイックステップ】を発動。白虎の前に立ちはだかった、その瞬間。


「【一閃】」


 黒い刃が、白虎を斬り付けた。空中で斬り付けられた白虎は、地に落とされる。白虎を斬った男は、黒いコートを翻して両手に刀を構えた。

「……ユアンさん?」

 ジンの声に、黒衣の男……ユアンが口角を上げる。

「やぁ、ジン君」

最高レベルプレイヤーとして名を馳せるアークが、ジン達をロックオン。

次でイベントが終了します。


次回投稿予定日:2020/7/17

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
挑発スキル持ってるであろう盾職のヘイトを一閃2発で上回るのは早すぎるし一閃は敵の視界内で弱点に攻撃を当てた時ヘイトが貯まりやすい的な効果があったりするのかな...とか考えたり
[良い点] なんか、こう、 『コレガ、ココ、ロ?』 みたいな事を言ってるアークがカワイイですね(笑
[気になる点] 大太刀の名称は鬼殺しではなく鬼斬りではありませんか?
2020/12/24 21:53 さすらいのオタク
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ