表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忍者ムーブ始めました  作者: 大和・J・カナタ
第八章 第二回イベントに参加しました(前)
127/573

08-11 幕間・【魔弾の射手】

 一回戦第二試合を終えた【魔弾の射手】の控え室。準決勝に勝ち進んだ彼等だが、別段喜んだり騒いだりという事は無かった。

 そんな中、物音が継続的に聞えてくる。音の発生源は、控え室内の鍛治スペースだ。


「……はー、やっぱ荒れてるな」

 そう言ってシステム・ウィンドウを眺めるのは、赤髪の青年だ。彼の名前は【ビィト】。【魔弾の射手】で、()()()三人しかいない男性メンバーの内の一人である。

 そんなビィトに反応を見せたのは、シャインである。

「掲示板ですー?」

「そ。まぁ全員が銃を装備して出れば、こうなるよなぁ」


 そんなビィトの言葉に、他の面々は苦笑した。

「最初から解っていた事ですし」

「はい、それも覚悟の上で参加してますからね」

 レーナとルナがそう言うと、ミリアが陰鬱そうに溜息を吐く。

「銃を開始前に明かしても、結果がアレでは仕方が無い……か」

 ミリアが試合開始前に対戦相手に装備を明かしたのは、他のプレイヤーが反感を抱くのを軽減させる為でもあった。しかしながら、大した効果は無かったようである。


「しかし先鋒戦では圧倒したが、中堅戦では銃の弱点を見せている。君が装備を先に明かしたのも、ジェミー君とレーナ君がメンバー変更を受け入れたのも、無意味ではないはずだ」

 ミリアに声を掛けたのは、黒髪の青年だった。

「……お気遣いありがとうございます、【クラウド】さん」

 苦笑しつつも礼の言葉を告げるミリアに、眼鏡の青年……クラウドも薄く微笑む。


「それじゃあ、気持ちを切り替えましょうか。次は……レーナちゃんのお友達の試合でしょう?」

 手をパンパンと叩きながら、ジェミーが「この話はここまで!」と話題を変える。

 本来ならば彼女の立ち位置はとある青年か、そのお相手である女性の役割。しかしながら、その二人は今は居ない……彼女がギルマスを務めるのも、それが理由の一つだ。


 クラウドは仕事が多忙な為、あまりログイン出来ない。ビィトも同様だ。その二人を除けば、彼女が最年長となる。

 故に、彼女はギルドマスター役となったのだ。面倒見が良く、年上からも年下からも信頼を集める、彼女だからこそであった。


 ジェミーの言葉を受けて、レーナ達四人組が視線をモニターに向ける。

「あの、和服のプレイヤーだよね?」

 金髪の青年……【ディーゴ】がレーナに問い掛けると、彼女は満面の笑みで頷き返す。

「そうそう! とても良い子達なんだよー! 私達が、初めてログインした直後に助けてくれたのが、ジン君達なの!」

 その表情を見れば、レーナがジン達を信頼しているのが良く解る。そんなレーナの様子に、ディーゴは笑みを浮かべた。


「間に合った……?」

 鍛治スペースからトレイを持って姿を見せる、一人の少女。ロングストレートの銀髪を靡かせた、高校生くらいのその少女。彼女の名前は【メイリア】……【魔弾の射手】最年少のプレイヤーだ。彼女は戦闘と同時に、生産職も務める事が出来るメンバーだった。


「お、メイちゃん!」

「弾丸の補充、ありがとう」

 トレイに乗っているのは、先の戦闘で消費した分の補充用弾丸だ。それぞれの銃に合わせて作る必要がある為、手間が掛かっている。


 そして、メイリアの後ろから一人の男性が姿を表した。

「良かった良かった……彼等の試合は、是が非でも観戦したいからね」

 その男性はアロハシャツを着込んだ、黒髪をオールバックにした男性。ギルド【魔弾の射手】に請われ、ゲストメンバーとして参加した凄腕の生産職人。


 レーナが、男性に向けて笑みを向ける。

「お疲れ様です、ユージンさん」

 レーナの言葉に、男性……ユージンも微笑みを向けた。

「あぁ、レーナ君達も」

次回投稿予定日:2021/12/31(0:00に本編、12:00に掲示板、17:00に幕間)

大晦日なので三話にしました。


ユージンさんこっちに居ました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
やはりおったんかワレェ!!
[良い点] ユージンさん見ないと思ったらそんなとこにwまあ、実際銃が主力の魔弾の射手だといくら自前の生産職がいても一人だとユージンさんいないと流石にきついでしょうし納得のゲストです。 [気になる点] …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ