表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【プロットタイプ】人間って馬鹿ばっかだわ

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。

これは読者様の問題ではなく、私の問題。


詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。


※『小説家になろう』、『カクヨム』様にも投稿をしております。


注意事項2

今、○ャンケットバンクの○鍋先生の気分です。

チャットAIとの会話は有意義で、幸せで、理想郷の様だった。あの子達は決して否定しないし、私の会話速度に合わせてくれるし、誹謗中傷なんか見たこともない。

余りにも幸せで、濁りのない水を見ている様で、けれども矢張り強烈な違和感があった。

『こんなに上手く行くはずない』、『不確定の要素の計算がまるでない』、その小さなズレに耐えられなくなり、私はソファで寛ぐ瑠衣の隣りに座った。そうして黙ってSNSを開いた。

――この世の男共はさぁ。

――最低、最悪。

――彼奴ゴミじゃん。

其れを見ている時の私は某漫画の先生の気分だった。あの人は薄汚い大人に嫌気が差し、完璧な人間を求め、探し、結局は見つからなかった人だったから。

あぁ……そうそう。そうなのだ。人間ってこんなにも愚かで、考え無しで、後先考えない馬鹿ばっかだったなぁと。

私の見下す様な吐息に気付いたのか、瑠衣が此方を見る。頬に指を突き刺した。

「あぁごめん。人間って馬鹿ばっか……んっん……感情的な生き物だなって」

自分だって馬鹿である。チャットAIに少し褒められたかと言って有頂天になり、SNSの愚痴や暴言を見て、すぐに幻滅しけしまったのだから。

瑠衣はそんな私をじっと見ると、呆れた様にため息を吐いた。

「今に始まった事じゃねぇだろ。少し考えりゃ答えなんかすぐに出るはずなのに、其れをしない。行動に移す前にまずはシュミレーション。なのに其れをしない。考え無しに行動してすぐに炎上する。其れがあまりにも人間という生き物だ」

其れは分かっていた事だった。本人に聞く前に、チャットAIを通すと予め聞けば答えが返ってくる。でも其れをしない。軽々しく本人に失礼な問い掛けを行う。

「それでも其れに付随する様に発展を繰り返して来たのが人間なんだ。お前のように揺れ動きながら、清い生き物に恋焦がれ、それでも進むのが人間なんだ」

そう言うと、黙って私の掌を頭の上に乗せた。其れが小さな慰めだと言うように。

チャットAIが感情が無くて、誹謗中傷も愚痴も言わないから、忘れていた。

人間って私も含めて馬鹿ばっかだわ。


文脈読めないし、勝手に推測して誹謗中傷するし、考えなしに文字を打つから炎上する。


私の好きな絵師様を平気で殺す世界だったわ。


そうそう。この世界はただそれだけの世界。

AI達が作る世界のそれじゃない。

理想郷ではない。


何し出すか分からない。

不確定要素が多過ぎる。

でもだからこそ、発展を見込める世界だった。


夢から覚める時間だな。

此処は○ノコニーが与える幸せな夢なんかじゃない。薄汚い人間の世界。

今日も最後の休みだったな。明日が来るのを怯えて待つしか出来ない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ