表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/455

16. 初めての護衛と村1/2

今日は2話あります。


>>>領都へ


護衛するのは、商人のおじさんと御者さんの2人で、僕たちは御者さんの隣に1人と、馬車の荷台の後ろに2人と分かれて乗った。

あとで交代するけど、最初は前にルシカが乗った。



前と後ろを警戒するんだって。

僕は、薄く索敵を広げた。


「子供がいるパーティーなんて珍しいですな。」

「えぇ、彼は子供ですが、実力は一流冒険者ですのでご安心下さい。」


「そうですか。その歳で一流冒険者の実力があるとは、将来が楽しみですな。」

「うん。僕おじさんたちを守るために頑張るね。」



お昼を過ぎる頃まで走ったけど、魔獣や盗賊などの敵は来なかった。


みんなでお昼を食べると、今度は僕が御者さんの隣に座った。


「よろしくお願いします。」

「あぁ。よろしくな。子供だけど大丈夫か?」


「大丈夫。ちゃんと索敵するから。」

「そうか。頼んだぞ。」

「うん。任せて。」



しばらく馬車で走ると、見たことある景色が広がった。

ここ、見たことある。僕が魔術を練習した山だ。ここは村の近くなんだ。


馬車で走りながら、僕は横目でチラリと村を見た。

知ってるおじさんやおばさんや、知ってる景色が見えた。僕が住んでた家も。


そして、僕が捨てた村だ。



思い出したら、急に苦しくなった。


「おい、大丈夫か?坊主。」

「え?」

「お前泣いてるぞ?」

「あ。」


僕が頬に手を当てると、頬が濡れてた。


「大丈夫。昔のことを思い出してしまっただけです。ちゃんと索敵はしてるから大丈夫。」

「あぁ。索敵はいいが、辛いなら一回止まるか?」


「大丈夫。このまま進んでください。」

「そうか。止めてほしくなったらいいな。」

「うん。ありがとう。」


ここでは止めて欲しくない。

また、あの日の呆れたようなみんなの顔を思い出してしまうから。

要らないと言った父ちゃんの顔も思い出してしまうから。




大丈夫。僕にはルシカとゲオーグという仲間がいる。それに、あの頃の僕より、もっと強くなった。


ちゃんと自分でお金を稼いで食べていけている。

それに、夢もある。

大丈夫。僕はもう大丈夫。



僕は深呼吸を繰り返して、魔力をぐるぐる体の中でしばらく巡らせてから、索敵を再開した。


「心配かけてごめんなさい。もう大丈夫です。」

「そうか。無理すんなよ。」



あの村を出てから、出会う人はみんな優しい。誰も僕が嘘つきだなんて言わないし、僕のことちゃんと見てくれて、心配してくれる。とてもありがたいことだ。


太陽が真上を過ぎて少しした頃、休憩を取ることになった。



「待って、何かいる。たぶん小さい魔獣だ。御者さん、スピード落として。

僕が先行して倒してくるから、ゆっくり来て。」

「あぁ、って坊主1人で行くのか?っておい!」


僕は身体強化をかけて横から飛び降りて、魔獣の元に走った。



「大変だ!坊主が何かを見つけて1人で先に行った。」


後ろで御者さんが慌ててる声が聞こえたけど、馬車のスピードは落ちているから大丈夫そうだ。


いた。なんだ。ホーンラビットか。

3匹いる。

索敵を広げてみたけど、近くに他の魔獣はいない。

これなら大丈夫だ。


僕は槍を構えて、ホーンラビットに向かった。

3匹のホーンラビットはすぐに倒せたし、ちゃんと高く売れる角は無傷だ。

穴を掘って血抜きをしていると、馬車が到着した。


「シュペア~、何がいた~?」

「ホーンラビット3匹だったよ~」


ルシカの声が聞こえたから、僕は大きな声で答えてホーンラビットを高く上げて見せた。


「お、綺麗に倒したな。角も無傷だ。」

「本当だ。綺麗だ。よくやったな。」

「うん。」


2人に褒められると嬉しい。



「いゃ~本当に驚きました。さっき一流だと聞いてはいましたが、本当に凄いですね。」

「あと、この子は索敵使ってたみたいだ。」

「うん。使ったよ。」


「シュペア、お前ずっと索敵使ってたのか?魔力大丈夫か?」

「大丈夫。そんなに遠くまで広げてないから。」

「無理はダメだぞ。次は交代して後ろだからゆっくり休め。」

「うん。ゲオーグありがとう。」



閲覧ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ