表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エリス・ザ・ファースト~おかしな建国皇女とおかしな周囲の人たちの日常コメディ~  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/190

59 ねこや先生 カミングアウトw

「ね・こ・や。これはどういうこと? その金髪碧眼はだあれ?」

 鵜鷺(うさぎ)先生、しばしの沈黙の後、声を絞り出されました。お疲れ様です。


「あたしの彼ピ」

 ねこや先生、ノータイムでそのリアクションですかあ。


「彼ピってあんたねえ。彼ピを学校に連れてきちゃ駄目でしょ。部外者立入禁止だよ。学校は」


「うーん。ピョンちゃん。大目に見て。ちゃんと面倒見るから」


 いやねこや先生。捨て犬拾って来たんじゃないんだから。


「それに何? このガラスの破片。窓ガラス割れてるし」


「彼ピが窓から保健室に突入してきたの」


「はあ~」

 大きく溜息を吐く鵜鷺(うさぎ)先生。

「何それ。あんたの彼ピって、どこの出入りのヤクザよ。これ何とかしないとまた校長先生に怒られるよ」


「うーん。あたしの得意のDIYで何とかするわ。だから見なかったことにして。ピョンちゃん」


 ◇◇◇


「あっ」

 ポンと手を叩く鵜鷺(うさぎ)先生。

「それで思い出した。ねこや。あたし、校長先生に言われて来たんだよ。お願いだからもうすぐに住民票出してって。事務の人が通勤手当の設定が出来なくて困ってるって」


「!」

 途端に緊張感溢れる表情を見せるねこや先生。うわ、こんな真剣な顔、初めて見た。


 ねこや先生は鵜鷺(うさぎ)先生の向き直ると凛として、こう言った。

「ピョンちゃん。あたしの名前は猫屋新杏(ねこやにあん)。それ以外の何物でもない。通勤手当はいらない。そう校長先生に伝えて」


「そういうわけにはいかないんだって」


 うわっ、何だかセンシティブな話題そう。少し距離を取ろう。


 そう思った僕はスリスリするエリスを背中に抱えたまま、ゆっくりと後ずさり。


 何の気なしに見た机の上に住民票? えっ? 根小屋貞子(ねこやさだこ)


 次の瞬間、僕の目の前には、ねこや先生の顔があった。

「み・た・な・あ~」


 ◇◇◇


 ぎいやあああああー


 その時のねこや先生の顔はこの世のものとは思えないほど恐ろしかった。いやもうその辺のホラー映画をものともしない般若の形相。怖いっ! これは怖いっ!


新田(しんでん)くんっ!」


 はいいい。ねこや先生は真正面から僕の顔を見据えると、既にエリスが僕の首回りに腕を回しているのにもかかわらず、僕の両肩をつかんだ。


新田(しんでん)くん。君は何も見なかった。あたしの名前は猫屋新杏(ねこやにあん)。決して根小屋貞子(ねこやさだこ)なんて名前ではないっ! オゲ?」


 はっ、はいい。


「増してやあたしの両親が夫婦そろって小説『リング』シリーズの大ファンで、単行本はおろか映像も全て取り揃え、挙句の果てに英語も満足に聞き取れないくせにアメリカまで行って『The Ring』を封切りで見てきて、最後の止めに実の娘に『貞子』と命名したなんてことは知らなくていいことなのっ! オゲ?」


 そうだったんですか。いや、ねこや先生がそこまで事細かに教えてくれなかったら、そんなことは絶対に分かりませんでしたが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] く~る~きっとくる~きっとくる~♪
[良い点] ねこや先生の秘密がw 知って良かったのでしょうか?w
2023/04/25 12:06 退会済み
管理
[一言] 世代ですね( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ