表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エリス・ザ・ファースト~おかしな建国皇女とおかしな周囲の人たちの日常コメディ~  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/190

55 メインヒロイン忘れられるact2w

「痛いのだっ! 痛いのだっ! 痛いのだーっ! 早く何とかしてもらいたいのだっ!」

 エリス、大騒ぎ。まあ、確かにすり傷の治療が中途半端なのはいかん。しかし、ねこや先生の視線は、R-2(アールに)号の方に釘付けのままだし。これは……


 R-2(アールに)号っ! 主君のエリスが痛がってるぞ。ねこや先生に治療を再開してもらってくれ。


「ウッ、ア、分カッタ。先生、絵栗鼠(えりす)様ヲ助ケテ……」


絵栗鼠(えりす)()? アールニゴウさん、絵栗鼠(えりす)ちゃんとどういう関係なの?」


 うわっ、ねこや先生。そこに反応します? えーと、ここはどう説明しようか。


「しんでんく~ん」


 ねこや先生、怖いです。凄い迫力です。本物の猫みたいに目が光ってますう。


「まっ、まさかっ? アールニゴウさんと絵栗鼠(えりす)ちゃんは『たっちゃんづけ』ってやつじゃあないでしょうねっ?」


 うぐぐぐ、ねこや先生ーっ、胸倉掴まないでーっ! 苦しいーっ! それにボケがそれこそ地球とアルファケンタウリ星系ほど離れていて分かりづらいでーす。それは「たっちゃんづけ」ではなくて「いいなずけ」ですう。


「オキムネッ!」


 おお、R-2(アールに)号っ! 見てないで助けてくれっ!


「教エテクレッ! 『タッチャンヅケ』トハ何ダッ?」


「辰っちゃん漬け」と言うのはだな。亡くなられた俳優の梅宮辰夫さんがプロデュースした漬物……とか言ってる場合じゃないっ! 早く助けてくれっ!


「ウッ、ウムッ、コウカ?」


 ねこや先生と一緒になって僕の胸倉掴んでどうするんだー。ねこや先生が僕の胸倉掴んでいるのを止めさせるんだよー。


「うふ。うふ。うふふふ。アールニゴウさんとあたしの初めての共同作業ですわね」


 あ、ねこや先生の僕の胸倉を掴む手が緩んだ。


 ◇◇◇


 だから、ねこや先生。R-2(アールに)号は海外から日本に来たばかりで日本語がおぼつかないんです。エリスとR-2(アールに)号は「いいなずけ」でも「辰っちゃん漬け」でもありません。R-2(アールに)号には彼女に恋人と言ったものはいません。本当に。


「何ヲ言ッテイルノダ。オキムネ。アンドロイドニ『彼女』トカ『恋人』がイル訳ナイダロ」 


 話がややこしくなるから静かにしていてくれないかな。R-2(アールに)号。


 何やら考え込んでいるねこや先生。

「いろいろ分からないことが多いけど、アールニゴウさんに『彼女』がいないのは間違いないのね」


 そうです。そうです。やっと分かっていただけましたか。これ以上、話がややこしくなる前に先手を打って言っておきますが、BLでもないですからね。R-2(アールに)号は。


「先生ーっ、オキムネーッ、、R-2(アールに)号さんっ! あたしはいつまで放置プレイ状態なのだっ? 痛いのだっ! 痛いのだっ!」


 エリスごめん。本当にごめん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 再び放置されるエリス笑(かわいい) なんとか先生に仕事したもらおうとするオキムネは面倒見がいいですよね( *´艸`)
[一言] たっちゃんづけの人形いい表情してますよね!w
[良い点] 前の話から全く進行してないw [一言] こんばんは。 放置プレイのエリスが一番可愛いとか、本当に不思議な作品ですわ。 それにしても『たっちゃんづけ』とはよく思い付きましたね。 かっちゃん…
2023/03/26 23:42 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ