表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エリス・ザ・ファースト~おかしな建国皇女とおかしな周囲の人たちの日常コメディ~  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

190/190

190 皇帝の勅命ってそんなに軽くていいのかな?w

 R-1(アールいち)号が口から吐き出した「履歴書」をまるで気にせず普通に見る犬咲(けんざき)店長。「イケメンだから許す」なんだか、もともと気にしない人なのかは分からない。

「ふむふむ。山奥の中学校を出て、ここの高校に入ったのね。で、いきなり一人暮らしさせるのも不安なので、ちょうど海外から来た二人のお兄さんと同居。ふむふむ」


「わんわん店長。失礼な。山奥とは何だ。ケンタウリ帝国は都会だぞ。それにお兄さんではなく護衛用アンドロイドだぞ」


「はいはい」


 エリス、余計なことを言わないようにと僕が言う前に犬咲(けんざき)店長が華麗にスルー。楽と言えば楽だけど、「いいのかなこれで」とやはり思う。


 ◇◇◇


「んじゃ、『履歴書』もオッケー。でわでわコスプレいってみようっ!」


 犬咲(けんざき)店長、コスプレにやる気満々ですね。レジとか商品陳列とか荷物運搬とかの仕事はないんですか。


「うん。それも大事」

 大真面目な顔で頷く犬咲(けんざき)店長。そこに現れる琴理(ことり)さん。

「店長っ! ありましたっ! 『孔明コス』ありましたっ!」


「何? でかしたっ! さすがは琴理(ピッピ)ちゃん」


 大真面目な顔。1分で終了。満面の笑みの犬咲(けんざき)店長。


 これもまた満面の笑みで孔明コスプレグッズを並べる琴理(ことり)さん。帽子に服に、何といっても孔明の代名詞でもある羽扇。


 うん。思ったよりまともだ。時折見かける女体化まではしなかったね。よかったよかった。

とか言っている場合ではないね。


 店長。琴理(ことり)さん。大前提として、コスプレするかどうか、R-1(アールいち)号に聞いてないでしょう?


「「あ、言われてみればそうね」」

 見事にハモる店長と琴理(ことり)さん。息ぴったりですね。


「かまわんぞ。R-1(アールいち)号さんならいくらでもコスプレに使ってかまわん」


 本当にエリス。二体の護衛アンドロイドのことをどうでもいいと思っているのね。はあ。


 ◇◇◇


「とエリスちゃんは言っているけど。アールイチゴウさん、コスプレしてくれませんか?」

 一応は丁寧にお願いする犬咲(けんざき)店長。


「私ハエリス様に従ウマデ」


「ひゅー」

 何故か口笛を吹く犬咲(けんざき)店長。

「麗しいわ。麗しいわ。何という忠義心。まるで劉備と孔明ね」


 まあ確かにR-1(アールいち)号の忠義心は孔明と言えなくもないけど、エリスは絶対劉備じゃないですよね。こんな劉備じゃ誰もついてきません。


「はい。新田(しんでん)君はこれを着て」


 へ? 何ですか? これ? 琴理(ことり)さん。


「三国志の兵士のコスプレだよ。簡単な鎧と槍。丞相孔明様を護衛する兵士ね。アールイチゴウさんは今日うちの店に来たばかりだから、店員の新田(しんでん)君がフォローしてあげて」


 ツッコミどころは満載です。店員ではないR-1(アールいち)号にコスプレさせて、バイト二日目の僕にフォローさせる?


「ぐだぐだ言わずにやれ。オキムネ。バイト代を稼げ。これは皇帝の勅命だ」


 皇帝の勅命ってそんなに軽くていいのかな?  


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
むしろエリスちゃんは劉備っぽい気がしますけどねw 愛されキャラという意味でもw
バイト二日目で新人のフォローに吹きました(笑)
孔明のコスプレさせて何をするつもりか。ただ騒ぐだけなきがする。  エリスは高貴な育ちからか、護衛に無関心なのが納得です。ではまた。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ