表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エリス・ザ・ファースト~おかしな建国皇女とおかしな周囲の人たちの日常コメディ~  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

174/190

174 これぞっ! これぞBLだっ!w

 うぐぐぐぐ、エリスッ! 締め上げるのはやめい。これじゃ何も説明できんぞ。


「ええいっ、オキムネッ! 何故R-2(アールに)号さんの尻をまさぐったっ? キリキリ吐けいっ!」


 うぐぐぐぐ、尻をまさぐろうとしたんじゃない。R-2(アールに)号の充電用のプラグを探していたんだ。


「何だそうか」

 急に締め上げていた力を抜くエリス。当然、僕はバランスを崩して、反対側の壁にぶつかるし。


 ガシャーンという音がしたけれど、ねこや先生、怒りもせず、ただ呆然と見ているだけ。


「オキムネッ! 充電したいなら、そう言えっ! コンセントから電気とっていたら凄い時間かかるぞっ!」


 そうなの? 何か電気自動車(EV)みたいね。じゃ他に急速充電する方法ってあるの?


「全くしょうがない奴だなあ。オキムネは。皇帝たるこのあたしが直々に何とかしてやるからありがたく思え」


 うわあ、いつものことながら、ない胸張ってドヤ顔してる。で、どうやって急速充電するってのさ?


「ふっふっふ、それはな。おーいっ! R-1(アールいち)号さーんっ!」


 ズドドド ズドドド ズドドド


 遠くから聞こえてくる凄まじい足音。うっ、これはまたR-2(アールに)号のように窓ガラスを突き破って、入ってくるんじゃあ。


 と思ったけど、R-1(アールいち)号らしき足音は、学校の辺りでピタリと止まり、しばらく経ってから、トントンと保健室の扉をノックする音が。


 相変わらず呆然としている先生方を差し置いて、エリスが一言。

「おう、R-1(アールいち)号さん、入るのだ」


 ゆっくり扉を開け、頭を下げて入ってくるR-1(アールいち)号。むう、こういうところだけはR-2(アールに)号よりだいぶ礼儀正しいのね。


「エリス様。オ呼ビニヨリ参上シマシタ」


「うむ。R-1(アールいち)号さん、大儀である。実はR-2(アールに)号さんが『電池切れ』なのだ。急速充電するように」


「ハハッ」


 ここで我に返ったねこや先生。R-1(アールいち)号にすがりつく。

「ねえ、あなた。アールイチゴウさん。アールニゴウさんを助けられるの?」


 ねこや先生が、あんまり強くすがりつくので動けなくなるR-1(アールいち)号。


「にゃんこ先生」

 ここでエリスが一喝。

「ここはあたしとR-1(アールいち)号さんに任せておくのだ。大丈夫なのだ。R-2(アールに)号さんは『電池切れ』なだけなのだ。R-1(アールいち)号さんが急速充電すればすぐ直るのだ」


「そうなの?」

 ねこや先生、エリスが何を言っているんだか理解できないでしょうが、ここは任せてくださいな。と言うか任せるしかないです。


 横たわっているR-2(アールに)号の顔をしげしげとながめるR-1(アールいち)号。


「急速充電開始シマス」

 R-1(アールいち)号はそう言うが早いか、R-2(アールに)号の口に自分の口をくっつけた。えーと、これすなわちディープキスですね。


 だだだっ


 かぶりつきでその現場に駆け寄るねこや先生と鵜鷺(うさぎ)先生。そして、校長先生。


「これぞっ! これぞBLだっ!」


 さすがですねえ。校長先生。はあっ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
その充電方法はいろいろと需要がありすぎる!笑
ぶるうちいず先生「エクストリームヘヴンフラーーーッシュ!!!!」
「EVみたい」ってのに爆笑しました (*´艸`*) しかも充電の仕方がしゅごいwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ