表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍5巻3/10発売】愛さないといわれましても~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる【つぎラノランクイン】  作者: 豆田 麦
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/131

6 にんげんにはつじょうきはないしぶんれつもしないそうです

 ステラ様のおなかに子がいたということは、発情期があったはずです。

 あのおなかの中の魔力の塊の大きさからいって、多分半月前とかそのくらい?そうなると私や旦那様にも、そのころに発情期あってもおかしくないのではないでしょうか。でも心当たりがありません。

 魔王の時には、(つが)うものもいませんでしたし、そういうのはなかったので、気にしたことはありませんでした。だから私にはわからなかったのかもしれません。でも旦那様はわかってもいい気がします。


「人間の発情期っていつですか」

「んんんっ?」


 旦那様は固まった後に、視線をあちこちに彷徨わせました。なんだかとても言いにくそうです。というか考え込んでしまいました。

 ステラ様からいただいたマシュマロバーを齧って待ちます。もにゅっとしてカリコリもして甘くて美味しい。


 ……よく考えたら私が産まれたのはこの時期です。誕生の祝いを旅行先の港町でするって旦那様が言ってました。去年はまだ結婚したばかりの頃で私の体は元気じゃないからって、お祝いのご馳走は控えめだった。いえ、私にとっては初めて見るご馳走がいっぱいの豪華さでびっくりしたんですけど。

 誕生日はお祝いをするのだとその時初めて知りました。私は産まれたときから記憶があるので知ってますが、お母様は産まれたばかりの私を見て悲鳴とともに気絶したし、伯爵や他の人たちもとても嫌そうだったので、お祝いをするようなことだと思ってなかったのです。今度のお誕生祝いはどんなご馳走でしょうか。港町ですからお魚のケーキとかかもしれません。


 まだ見ぬご馳走にちょっとうっとりしましたけど、そうではありませんでした。発情期です。人間が身籠っている期間は十か月ほどだと習いました。長い。私が産まれた日とか、旦那様の誕生日とかを考えると、人間の発情期は個人差がとてもあるのだと思われます。多くの魔物は秋が繁殖期ですけれど、そうではない種族もいます。強いのは数十年に一度だったりしますし、弱いのは年に何回もあったりします。人間はどうでしょうか。閨について教えてくれた家庭教師も発情期のことは言ってませんでした。


「あー、アビゲイル」

「はい!」


 旦那様が動きました。

 私は旦那様の膝の間に座ってたのですけど、抱えなおされて横抱きになります。

 ちょっとお耳の先が赤いです。掴んでみたらそっとその手を降ろされました。

 右手で腰を支えられて、降ろされた手は左手で包まれて、向かい合った旦那様は真剣なお顔です。


「人間に発情期はない」

「ない!?」

「いやっ、ないというかあるというかだな。あー、うん、発情期と決まってはいなくて、いつもというか」

「いつでも発情期!?」

「間違ってないなー。間違ってないけどだな……」


 子を産むのも妻のお仕事なはずです。いつでも発情期ということはそれはつまり――なんてこと!


「旦那様!なんで私繁殖してませんか!」

「いや待ってくれ!ちょっと待ってくれ頼むから!順番!順番にな!?」


 旦那様は私をぎゅっと抱きしめて、つむじの上で唸ります。順番とは。


「閨教育は受けたって言ってたよな。で、俺達は習ったことと同じことをまだしてないだろう?」

「誤差だと」

「ぶふぉっ――い、いや誤差とかはない。習ったとおりにしないと子はできない。というか、また大雑把にくくってたか……」

「交合しなくても一匹で二匹に増えたりする魔物もいるので」

「お、おう。交合な、交合か。そこはちゃんと習ってたか。うん。人間にそんな能力はない」

「そうでしたか……」


 人間の繁殖にも色々あるのだろうと思ってましたが、色々なかったようです。それなら何故旦那様は交合しなかったのでしょう。私は妻ですのに。そう聞こうとしたら、またぎゅうっとされて顔が旦那様の胸に埋もれました。


「人間というものは、繁殖のためだけに交合するわけじゃない」


 腕が緩んだので旦那様を見上げると、ちゅっと唇に口づけされました。


「愛したいし愛されたいと言ったのは覚えているか?」

「はい!」

「人間すべてがそうではないが、人間は愛情を……あー、いやそうじゃないな」


 おでことおでこをくっつけて旦那様はまた考え込みました。

 それから、うん、と頷いて私の目を覗き込みます。


「ほかの人間がどうであっても関係ない。アビー、俺は別に子を持っても持たなくてもいい。君を愛してるから、交合したいと思う」

「はい!」

「う、うん。それでな、君はまだちょっと体が弱い」

「もう元気です」

「あー、それでもだな、こういう旅行中とかでは君の体に負担がかかりすぎる」

「からだにふたん」

「お、おう。まあ、そういうものだと思っておいてくれ。俺は君の体が大切なので無理をさせたくない。だからその――ぐっ!?」


 がたんと馬車が大きく跳ねました。

 私も結構浮いて、でも旦那様がぐっと引っ張って抱き戻してくれたのですが、なんかお尻の下がごりってした気がします。変です。ここ、いつもとちょっと違う場所です。


「ちょっ、待て、動くな」


 旦那様は、しばらくぎゅっとしてから場所を調整してくれました。あ、ここです。いつもの場所。


「うん……港町についてからにしよう」

「はい!」


 旦那様はそれからしばらく「なんか違わないか……」って呟いていましたけど、どうしましたかと聞いても、いやいいんだっていうのでいいんだと思います。

 港町についたらちゃんと習ったとおりの閨をするのです!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

うすかわいちまいむこうがわ 1 ~婚約破棄された二度目の人生もぱっとしませんが、あやかしが視える目で最強軍人を導きます!~


さつき1 2025年7月25日発売!



↓発売中の書籍化作品はこちら!画像クリックで特設ページにとびます。

完結! 給食のおばちゃん異世界を行く3


給食表紙帯付き



愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~5


アビー5



― 新着の感想 ―
[一言] 真顔で「誤差だと。」って言ってるアビーちゃんを想像して何回でも笑えるw
[一言] 自身が発情しているか判りそうな気がする。 アビーちゃん、栄養状態が悪かったので月経が無い?
[一言] 御者「(ちっ じれってーな、俺ちょっとイヤラシイ雰囲気に……よし、ここだ!)」 馬車(ゴトン)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ