表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひらり、はらり。  作者: 久遠寺蒼
8/8

終:くるくるくる

 目が覚めると、朝だった。


 波は、相変わらず砂浜に優しく打ち寄せている。


 眠ってしまったようだ。


 少し重いまぶたを右手でこする。


 砂はさらさらとしていて、私のまぶたにわずかについた。


 砂がついていなかったところで、軽く拭うと、近くにウサギの気配を感じた。


 波音が響く。


 砂浜にはウサギと私の足跡が残っている。


 円を描いて、いたるところに残っている。


 昨日、私とウサギがいた証が、そこにあった。


 赤い花びらは道からはずれ、辺り一面に散らばっている。


 その横で、ウサギが赤い花びらをはんでいた。


 ウサギがこちらを向いた。


 ウサギは少し前から起きていたようで、もう元気になっている。


「うーん……」


 私は立ち上がって伸びをして、スカートの砂を払った。


 あまり汚れていない。


 久しぶりにお風呂に入らずに夜を明かしたが、全然嫌ではなかった。


 ウサギの元へと歩き、すっとかがむ。


「さ、帰ろっか」


 ウサギは何も答えなかった。


 私はぼんやりとした目でウサギを見つめ、抱き上げてゆっくりと立った。


 駅に向かおう。


 私は、昨夜来た道を引き返すことにした。


 赤い花の広場を抜け、一本道をゆく。


 足取りはとても軽い。


 鼻唄を歌いながら、草むらを抜けていく。


 ふと、あの木が立っている場所に行きたいと思った。


 一本道をそれ、あの木を目指して歩く。











 木まではすぐに辿り着いた。


 昨夜の光景が思い出される。


 今となっては、いいオモイデかもしれない。


 私はその場で空を仰いだ。


 葉と葉の隙間から、太陽の光が濡らすように輝いていた。


 私はそれが嬉しくて、鼻唄を歌いながら、動かずにいた。







 ウサギが、私の腕からするりと滑るように、地面に降りた。


 私のことを一瞥して、何かに導かれるように草むらの中へと入っていった。








 ウサギの姿は、見えなくなった。









 帰ろう。


 私は思った。


「ありがとう、ウサギさん」


 最後に私は、ウサギの声を聞いたような気がした。











『          』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ