表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スイフレ!  作者: 白詰 束音(南野 涼夏)
共通√共通ep1
3/8

4/26 (1)

今日も、フェアリアでのバイトがある。


「おはようございます」

「おう、きたか。早速だが仕込みを手伝ってくれ」

フェアリアでバイトを始めて、もうすぐ1ヶ月になろうとしている。

この仕込みについても、だいぶ慣れてきた。最初のころこそ、時間がかかっていたが、だいぶ速くなったと思う。

……まだ、オーナーには全然敵わないけど。

「オーナー、おはようございます」

「おう、早速で悪いが、仕込みを手伝ってくれ」

「わかりました」

そういうと、山崎は準備をして、仕込みを手伝い始める。

開店前に、オーナーと俺と山崎の3人で仕込みをして、オーナーが調理するのが、フェアリアのいつもの光景だ。

仕込みが終わったところで、オーナーが調理に移る。

「とりあえず、お前ら2人には、人気メニューの作り方から覚えてもらう。とりあえず、パンケーキからだな」

パンケーキは、フェアリアの人気メニューの1つだ。

良心的な値段で懐に優しく、そのふわふわとした食感と、素材の味を引き立てるようなソースが人気の理由だ。

「このパンケーキは、俺が試行錯誤を繰り返して作ったレシピで作っている。そんじょそこらのパンケーキとは格が違うと、俺は思ってるぜ」

オーナーがそう言ったとき、厨房にひょっこりと、ありすが入ってきた。

「お父さんさん、パンケーキに拘ってるけど、違いなんてわからなかったよ?」

「ありす、それはだな、少しずつ変えていったからだ。最初のと比べてみたら、違いがわかる」

「そういうものなの?」

ありすが、こっちに問いかけてきた。

「そういうものだよ。久しぶりにあったご近所さんとかから、『大きくなったねぇ』って言われたことはない?」

「あるよ。確かに、そうなのかもね」

ありすは納得したようだった。

「それじゃあ、学校行ってきます」

「「「いってらっしゃい」」」

今日、4月26日は木曜日。つまり平日だ。

中学生のありすは、普通に学校がある。

ありすの学校は8時30分に始業する。徒歩15分のありすは、30分前――8時に家を出る。俺と山崎は7時30分からフェアリアにいるので、こうして朝はありすにあうのだ。

ありすが学校に出発したあと、オーナーが言った。

「開店まであと1時間だ。客間のほう任せていいか?」

「「はい!」」

そうして俺と山崎は、客間の準備に取りかかることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ