表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/86

~更正~

ペリアン王国滞在三日目。

セファーナは食堂で働きつつ情報を集めていた。


今回の職場は軍隊向けの大衆食堂だ。

昼間の忙しい時間を乗り切り今は休憩時間、店主と二人まかないを食べていた。


「美味いか?うちの自慢の飯は。」

「はい、軍隊飯って感じはしますけど。」


そう言ってまかないの肉丼を平らげる。

その食べっぷりに店主も満足気だ。


「あんた意外と食べるね、その細い体で見事だ。」

「昔は騎士をしていましたから、食べるのは慣れてますよ。」


その言葉に店主は意外そうな顔をする。


「へぇ、お嬢さんが騎士を…なのに今は旅人なのかい?」

「はい、見聞を広めたいと思って。」

「そうか、なら自分の目でなんでも見るといい、それが一番の勉強だ。」


そう言って店主も肉丼を一気に流し込む。

そんな中セファーナが店主に質問をする。


「あの、主人は昔軍人だったんですか?」

「そうだよ、とはいえ今は退職、こうして料理人になったけどな。」


その目は何かに怯えるような感じがした。

失礼を承知でそれを問う。


「あの、過去に何かあったんですか?失礼を承知で訊きますけど。」

「俺の過去?そうだな、救えなかった…そんな過去だよ。」


店主はそう言うと言葉を続ける。


「昔な、教育と称して軍の若い奴をイジメてたんだ。」

「そんなの…教育なんかじゃ…。」


セファーナもそれには言葉を詰まらせる。


「上官の命令は絶対、それに逆らえなくて仕方なかった。」


店主は苦虫を噛み潰したかのように言葉を続ける。


「でも俺は見てないところで密かにそいつを助けててな。」


本当は嫌だった、だが軍隊において命令には逆らえない。


「そんな中上官にそれがバレてさ、そしたらそいつへのイジメが酷くなった。」

「どうして…その人は悪くないのに…。」


それは見せしめだったのだろうか、そうも考える。


「それから一ヶ月がしてさ、そいつはおかしくなっちまった。」

「おかしく…ですか?」


それは精神が壊れてしまったという事だろう。

そのイジメは彼を追い詰めたという事だ。


「何かに怯えて部屋にに閉じこもる、そのまま退役したんだ。」


イジメが理由での退役、それは社会にある根深い問題でもある。


「それからそいつは社会不適合者、一方の上官は大隊長にまでなった。」

「そんなの納得出来ません…どうしてなんですか…。」


セファーナは納得なんか出来るはずもなかった。

その後輩は何も悪くなんかないのに、そう思っていた。


「俺は助けてやれたかもしれない、今でも謝りたくて仕方ない。」


店主は救えなかった事を今でも悔やんでいる。

だが悲劇は終わらないのだ。


「上官はそのあとは立派になった、そんなとき何者かに家族が刺されてな。」

「それって…まさか…。」

「そう、そいつは自殺した、そして親が報復としてやったらしい。」


それはあまりにも悲しい事件だった。

息子を殺された人間への復讐、ターゲットはその家族だった。

憎しみを抑えられなくなったが末の悲劇、報いだった。


「更正してもその罪は消えないんだ、報いも本人が受けるとも限らない。」

「その結果の悲劇…悲しいですね…。」

「だから忘れんなよ、一度罪を犯せばそれは永遠の十字架になる。」


それは経験が語るものだった。

罪が消える事は決してないのだという戒めでもあった。


「さて、皿を洗うか、手伝ってくれ。」


そう言って話を切り上げ山ほどある皿を洗い仕事の時間が終わる。

給料をもらって飛空艇に戻るセファーナ。


「お、戻ったか、遅いぞ。」


そう言ってカリーユが出迎える。

セファーナも情報はきちんと集めているのでそれを精査している。


「それより情報は集まってんだよな。」

「はい、集まってますよ、執行は明後日です。」


そのあと部屋でフェラナと一緒に情報を精査する。

そうして日が暮れていき今日も夜の食堂で食事を済ませる。


飛空艇に戻ったあとは今後の予定も確認する。


「さてっと、次に行きたいところとかあるかね。」


シスシェナの質問に次の目的地を考える。

今は一旦保留にし今は仕事に集中する。


そんな中シスシェナとフェラナは空を見ていた。


「いい空ね、吸い込まれそう。」

「そうだね、それにしてもあたしもすっかり堕ちたもんだよ。」


それでもその目に迷いはなかった。


「あたし達はセファーナを信じてる、その果てまで一緒よ。」

「だね、堕落してたあたしに仕事をくれた、それは感謝してる。」


フェラナなりの感謝はあるようだった。

シスシェナもセファーナを支えると決めている以上何も言う事はない。


「この先どうなっても、あたし達はそれを信じるだけ、よね。」

「そうだね、もう引き返せない、それなら奈落の底の底まで堕ちるさ。」


二人の決意も堅い、それは信じる人のために尽くす決意だ。


そうして情報の精査を終わらせ今日が終わる。

正義の果てにあるもの、それは誰にも分からない。


運命の歯車は鈍い音を立て確実に回っている…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ