表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

都心に現れた巨大なワニ

1. 事件──夜の住宅街に現れた20メートルの爬虫

それは突如として現れた。


神奈川県郊外の住宅地──夜10時。 監視カメラが、全長20メートルを超えるワニのような生物を捉えた。


アスファルトを割り、フェンスをねじ曲げ、誰もいない夜道をゆっくりと歩く“それ”の姿。 明け方には忽然と消え、地面に巨大な爪痕と液体のような残留物だけを残していた。


「人が死んでないから」と、警察もメディアも騒がない。 だが、ナズナのネットワークには、近隣住民の匿名投稿が大量に蓄積されていた。


「夜な夜な、ベランダの下を何かが這っている」 「子どもが“おばさんがワニにごはんあげてた”って言ってる」

ナズナは、調査を開始した。


2. データ収集──巨大化物質“プロトG-47”とマンションのゴミ出し記録

現場周辺をナズナが調査する中で、次のようなデータが得られた:


液体サンプルから、未知の合成ホルモン類似物質“G-47”を検出

ある一室だけ、深夜に窓を全開にして「生肉」を外に置いていた形跡

さらに調査を進めたナズナは、その物質“G-47”が 近隣の製薬会社「ウエノバイオケミカル」で開発されていた極秘実験薬であることを突き止めた。


そして、その会社に勤める社員の妻── この街のマンションに住む主婦・三崎ユカリに注目する。


3. 推理──犯人は、ただの“主婦”だった

三崎ユカリは、一見ただの優しい主婦だった。


だが、ナズナの分析で、彼女の過去の匿名SNSアカウントが浮上する。


「家事育児、会社、町内会──何の意味があるの」 「誰も私の怒りを知らない。でも、あの子は聞いてくれる」

その「あの子」とは── 夫が持ち帰った実験用のワニ。


本来は医薬品の製造の際に細胞を取る無害な生物だったはずが、 ユカリは“G-47”を混入し、夜な夜な餌を与え、育て上げていた。


理由は、ストレスの捌け口。


人に怒れない。泣けない。壊せない。 ならば、自分の代わりに巨大な何かが、街を壊してくれたら── そんな歪んだ願いが、20メートルの怪獣を生んだ。


4. 仮説──巨大化は“感情”と結びついていた

ナズナは、ユカリと対面する。


ユカリ:「……悪いのは、私じゃないのよ。 あの子は、ただ聞いてくれただけ」

ナズナ:「でも、あなたの怒りは、他の誰かを踏みつけたかもしれない」

その言葉に、ユカリは静かに泣いた。


5. 解決──“それ”を回収したのは誰か

ユカリの涙が落ちた夜、再びワニは現れた。


だが、ナズナはその場にいなかった。TASK-Vという特殊な組織に応援を要請してたからだ


黒いワゴンが住宅街に数台。 特殊スーツの男たちが静かに動き出し、 街の監視カメラが一斉にブラックアウトした。


ワニは、一発の麻酔銃も撃たれずに、 まるで命令を聞いたようにトレーラーの檻に収まったという。


その翌日から、ニュースも警察も、すべて沈黙し、何も無かったかのように扱われた。


悪いのはワニでは無く、自分勝手に他の存在に怒りを垂れ流した、ユカリの心が怪獣だったのかもしれない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ