表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

くず湯

作者: 山野雪

ドラッグストアで和紙の様な上品な袋に入った『柚子くず湯』を見つけた。


そういえばくず湯って飲んだことないな、と思い返す。

葛きりは食べたことがある。とても美味しい。

好みは分かれる様に思うが、私は食感といい味といい大好きなのだ。

あの味のある様な無いようなところがいい。

本当は味あるのよ、だけどあまり表に出さないだけ、と控えめな感じが好き。

好きじゃ無い人は『はっきりしない味だなあ』と言うだろう。


葛きりが好きなのだから葛湯も好きなはずだ!

そう思い購入することにした。


早速熱いお湯を入れてよくかき回す。


お!


とろみがついてきたぞ!!


ワクワクしてくる。

かき回しているスプーンで一すくい口に持って行く。

熱いだろうからゆっくりゆっくり、、、


あちち!!


火傷だ。


仕方なくしばらく時間をおくことにして包装されている袋を見てみる。

ふむふむ。

柚子の皮を細切りにして入れてあるらしい。

これは素晴らしい。

葛も好きだが柚子も好きだ!


ところで葛とはなんだ?

調べてみると『クズは、マメ科クズ属のつる性の多年草。根を用いて食材の葛粉や漢方薬が作らる。秋の七草の一つ。』とある。


そうか!!

豆類が大好きな私にとって柚子も入っているなんて、もうたまらない。

早く冷めないかしらん。

期待に高鳴る鼓動をおさえつつ、ふーふーする。

トロトロしてるから冷めづらい。


さあ、いよいよだ!

ついに待ちに待った葛湯である。


う~ん、

やっぱりおいしいわぁぁ♡

クズとユズの絶妙なハーモニー。

全くはっきりしないところがいい♡


どちらも味を主張しないから何を食べているのか忘れそうになるけれどそれでもいいのよね。

好きだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] やはり素直な文章ですね。 読んでいて気持ち良くなります。 書いて快感、読んで気持ち良い。 まさに葛根湯! 『ちしゃ医者』という落語をご存知ですか? 医者には三種類あるそうですね。 ご寿命…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ