表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/30

機械音痴

 ところで九藤はまるっきりの機械音痴である。


 ツイッターを始めたころ、知らんワードの連発にきょときょとして目をしぱたたいた。

 こっそり、メールで友達に、


「リツイ―トって何?RTってなんのこと?

 アプリって何?て、テンプレートって?」


 こそこそたくさん訊きました。


 リツイート=RTであるとは思ってもみませんでした。


 更に友達に、


「君の、あの、四角いやつの絵、かわいいね」


 と言ったらば、


「ああ、アイコン」


 と返され、

 そうか、あれをアイコンと呼ぶのか、と知りました。

 ヘッダー?とやらもつい先日、知りました。

 ツイ―トで知り合った方の、ヘッダー?を描かせてもらった時に。

 九藤はあれを「背景」と呼んでました。

 まるきし間違ってもないと思う。

 もしくは「壁画」でもよろしかろう。


 いまだに、わからない言葉は、たくさんたくさんあります。


 あ、リプもわからん。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ