表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/30

敵は半角にあり!

敵は半角にあり!


 九藤、最近、電子書籍をちょいちょい購入しております。

 紙の本のほうが好きだけど、機械通さんと読めん本はいたしかたなし。


 そんで困るのが、某サイトの某ギフトカードを購入してカード番号を打つ時。


 何度打っても「違うわボケェ」てな感じ。


 今まで何回、某ギフトカードを使う為に読み込んでもらおうと思っても、これ。


 だから泣く泣くお問い合わせして、係の方に直接登録してもらう。


 でも毎度毎度これだと、九藤だってちょっとイラッてして来ます。


「一度も円滑に登録できんのはなぜなんじゃあ」


 的、質問をお問い合わせに出たお姉さんにしてみました。


「お客様、数字やローマ字は半角で入力していただいているでしょうか?」


「は、半角?」(勢いが弱まる。ひるむ)


 実は九藤、未だにローマ字の大文字の半角入力システムを把握していません。


「はい。半角で、入力されないと、登録出来ません」


「あ、ああ、そうですか…」(ひるむ!)


「半角でしたか?」


「………」


 そげな難しいこと訊くなよ!


 そう思いました。


 結局また、そのお姉さんに直接登録してもらいました。とほほ。


 以前にもお話しましたけど、九藤は名立たる機械音痴です。

 大学の卒業論文でさえ、手書きで行こうかと考えていたくらいです。

 何、あの黒い箱、って目でパソコンを見てました。


 九藤、ローマ字半角入力を覚える。


 この夏、加えられた新しい課題です。


 すいすい出来てる皆さんリスペクト…。


挿絵(By みてみん)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ