表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

儂もおどろいたが鷲もおどろいた

 昔々、あるところに九藤という、へんてこりんな生き物の、まだ子供がおりました。


 家の人間がみな出払い、退屈だった九藤は、彼らの帰りを待ち侘びておりました。

 九藤はマンションの三階に住んでいたのですが、玄関の外に出て、コンクリに立って家族の帰りを待つこと頻り。


 ついに待ち望んだ足音が下から聴こえて、九藤は嬉々としました。そして、九藤の心に湧いたいたずら心。


 こっそり隠れ、飛び出て、わ!!と驚かしてやるのだ。くっくっくっく。やつらはどんな顔をするだろう、くっくっく。


 九藤は、足音が近づくのをドキドキしながら待ち、すわここぞ、とばかりに「わ!!!」と大声を上げて相手を驚かせました。しっかり、びっくりと。


 相手は「うわっ!!!おっどろいた!!」と叫びました。


 全然、知らないお兄さんでした。見たこともなかった。


 浅はかで子供だった九藤は、足音の主が家族以外である可能性などこれっぽっちも考えなかったのです。


 九藤は、茫然としました。ただただ、茫然と隣家のドアに消えるお兄さんを見ていました。あまりに茫然としていたので、謝ることすらできなかったのです。


 若き日の過ちでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ