第18話 二導影(2)
『汝ら進みし穴の先、悪魔住まいし地なり』
くぐもっているのにハッキリと聞こえた低い声に、カインは警戒を解いて相手を見据える。
「どうやら本物みたいだな」
心力のこもった影の縛りも効かず、襲ってくるわけでもない。魔霊種なら有り得ない状況に、カインは初めて見る人影の正体を確信した。
二導影──星託の進行中にまれに出現する正体不明の人影で、達成が困難とされる星託にのみ姿を現し、覚星者の意思を問うてくる存在と言われている。
『命惜しくば、おとなしく引き下がるがよい』
片腕を上げ挑発するように三人のほうを指差す二導影。
その言い回しと態度にカインはフンと鼻を鳴らし、腰に手を当ててズズイッと一歩前へ踏み出した。
「行くなって言われてハイそうですかって、引き下がる俺たちじゃねーんだよ」
自分の実力を低く見積もられたと感じ、カインは不機嫌に片目を見開く。
「見くびられたものね。私のこの筋肉が見えないのかしらっ」
ついさきほどまで逃げようとしていたことなぞ忘れ、左腕で力こぶを作り、バルムは右手でパンパンと叩いて強調する。
「おほほっ。あなたの脅しなんて、私の鞭で打ち砕いて差し上げますわ」
リーシャは高笑いと共に鞭を両腕で左右に引っ張り、これ見よがしにパシンッと景気のいい音を響かせた。
二導影は【観測者】が覚星者を任意の場所へ誘導し、より詳細に観測するための監視役だ。
好戦的な者の多い覚星者を挑発することで、高難易度の課題に取り組ませ、強い覚星者のデータを取ることを目的にしている。
その事実は、かつて二導影にかかわった覚星者に聞いたものの、なぜそんなことをするのかまでは聞き出すことができなかった。
実験動物のように思われているのは気に食わない。だが、輝石という見返りは大きい。
カインたちはすべてを承知した上で、あえて挑発に乗ることにした。
『愚かなる者たちよ。降りかかる災いに、その身を焦がされるがいい』
大胆不敵な三人に、二導影は感情なく不吉な呪言を吐くと、空気に溶けるように消えた。
姿は見えなくなったが、どこかからか監視を続けていることだろう。
他人に見られ続けるのは趣味ではないが、邪魔をしてくるわけでなければ、別段気にする必要もない。
「私が恋焦がれるのは素敵な男子だけよっ」
「誰もお前の恋のことなんて気にしてねーと思うぞ」
口元に両拳を添えて恥ずかしがるバルムに、カインは半眼をプレゼントしつつ影の消えた場所を見つめる。
煽られた勢いで言い返した感も否めないが、現在進行中の星託が高難易度のものだと判明したことで、自分の実力を試してみたくなったというのもカインの本音だ。
「二導影が出てくるなんて面白いじゃありませんの。私たちの実力、思う存分見せつけてあげますわっ」
「私の筋肉だったら、いくらでも見てていいわよぉん」
むしろガン見して欲しいと、リーシャは髪を掻き上げ、バルムは両腕を後頭部に回して全身の筋肉をアピールした。
「腕輪を見つけ出すことは前哨戦に過ぎなかったってことだな。さて、鬼が出るか蛇が出るか。楽しみだな」
余裕の笑みを浮かべる兄姉を背に、カインは左拳を右手で握りポキポキと小気味よく鳴らす。
覚星者として活動していて、初めて迎えた高難易度とされる星託に、三人のテンションは爆上がりした。
「うふふっ。どんな敵でも、どんと来なさいっ!」
「おほほっ。困難な状況でも、ねじ伏せて見せますわ!」
腕をシュッシュッと振りファイティングポーズをとるバルムと、鞭をグルンと一回転させるリーシャは、人間のみならず魔霊種も逃げていく異様な熱意を発していた。
「腕のないゴーストばっかり襲ってきたりして」
「時には諦めることも肝心ねっ!」
「美容のために無理はいけませんわねっ!」
カインがボソッと呟いた瞬間、手のひらを返し谷を背に逃走を図ろうとする二人。
その服を両手でグッと掴み、逃げないようにした弟に、兄と姉は頬を引きつらせた。
「自分たちの実力を試す面白い機会じゃねーか。ワクワクするなっ」
バルムとリーシャをからかうことができる絶好の機会を得て、カインは満面の笑みを浮かべると、ズルズルと二人を引っ張りながら谷の中へ入っていった。




