第8章登場キャラクターとダンジョンの紹介
キャラクター紹介の仕方が分かりません。
・1階層から10階層
自然階層
半径100km~半径90km
大河に橋をかけ、山にトンネルを通したが、大体そのまま。
・11階層から20階層
廃墟階層
半径90km~半径80km。
そのままの地形に加え、かつて町として栄えていたような廃墟がプラスされている。
11階層は高度6000mに浮かぶ小さな浮島。建物が一つだけあり、踏破の腕輪の回収や配布が行われる。
管理人
:11階層、マリアンヌ 14歳 桃目 桃色ふんわりツインテ
神の一柱でありユキに加護を授けた関係で、ユキがダンジョンに関ったときから関っている初期組の一人。三期組と同時期にダンジョンにネームドモンスターとして降臨した。依存速度が尋常ならざるほど早く、気がついた時には、別の人と会話をしただけで包丁を持ち出してくるレベルまで上昇している。
なお使用武器は包丁ではなく打撃武器に近い斧。ダンジョンマスターに近づく者の運命の赤い糸は、本人と一緒にどーんする。そんな、2人の愛を邪魔させないように勇気を持って行動する、愛と勇気の女神。
・21階層から30階層
地下階層
半径は11階層から20階層と同じく90~80km
普通に地下。
22階層は隠しエリアが多数の稼ぎ場であり、その中に一つ、地上へ通じる隠しエリアがあり、地下からしか行けないそこでは魔眼を得ることができる。
裏ボス
:22階層、タルシス 11歳 金目 金色ショートボブ
ミロクの直属の部下であり、魔眼を与えるボス。類い稀なる才能を持ち、性格は傲岸不遜。しかし魑魅魍魎が跋扈するこのダンジョンにおいても、最強の名を愚直に目指す純粋な心の持ち主。
長い刀と攻撃を主とする闇の魔法を軸に、ありとあらゆる魔眼で戦いの主導権を握る。最近の悩みは、夜1人でトイレに行けないこと。
・31階層から40階層
交通階層
半径80km~70km
大きく安全な街道がぐるりと一周設けられている。また33階層には転移して大きく移動できる移送の塔が12本点々と存在する。
・41階層から50階層
遺跡迷路
半径70km~50km
カチカチの砂の地面と、土色の高い壁で構成された巨大な迷路。壁を乗り越えて進むと凄く早い。44階層は町になっているので、休憩自由。
遺跡迷路内には、水路があったり地下通路があったり色々。特に裏ボスがいる地下遺跡とゴーレム工場は広大で、高階層並の強さの魔物がうようよいる。
階層ボス
:45階層、ヌミスフィア 19歳 銀目黒目 黒紫色ロングストレート
廃墟が似合うバジリスク。天真爛漫で甘え上手だが、剣と砂を動かす土魔法が得意で、砂粒を銀に変えた砂塵の殺傷力は高い。銀の像に変化させる力も強力。
さらに、押しの強さを活かした息継ぎ無しでのお願い攻撃にも目を見張るものがあり、全てのネフスフィアは逆らえない。なおネフスフィアは無二の親友だからお願いされるんだろうと思っているが、誰にでもやってる。割と尻軽。
:50階層、ネフスフィア 19歳 茶目金目 小麦肌 茶色アシンメトリーロングストレート
遺跡が似合うグリフォン。見た目クール系で性に奔放そう。槍と霧状になる水魔法が得意で、その水を吸わせ纏わせ金に変質させることで拘束、金の像に変化させる。
そしてその像を飾りつける恐ろしさと、可哀相なのですぐに解いちゃう優しさと、もうかからないようにと説教する真面目さと、ヌミスフィアのお願いを聞いてしまう押しの弱さを持つ。お金も貸しちゃう。
裏ボス
:41階層、チェイン 11歳 銀目 銀色ツインテール
ティアとホリィの部下であり、強さを与える裏のボス。改造された肉体と内臓された兵器、果てにはモードチェンジやジョイントシステムを駆使して、魑魅魍魎が跋扈するこのダンジョンでも生き残る。
重い拳と攻撃を主とする光の魔法を軸に、その他の兵装を強化し意表をつきながら戦う。最近の悩みは、上司の頭がぶっとんでいること。
:48階層、サレナ 14歳 緑目茶目 茶色ツインテール
マキナをお姉様と慕う五竜の1人で、土の竜。無視されると病むタイプ。体の大きさに似つかわしくない巨大なハンマーを振り回して戦う。
5人の中で一番口がよく回る。回った口は、全てマキナを自分だけのお姉様にするために使われるが、後先考えない嘘をつくだけなので、基本怒られる。
管理人
:44階層、ホウキ 12歳 青目赤目 青色おかっぱ
ダンジョン内の町の町長を勤め、ダンジョン側と侵入者側の橋渡しを一手に担う。年齢が幼くゴブリンでありながら身長がかなり高く、大人びている。
合理を追求した経営術に長けており、特に赤字部署の切捨てを得意としている。しかしユキの居合道場はどれだけ赤字でも切ることはできない。使用武器は刀、得意技は居合、サウスポー。
・51階層から60階層
コロシアム
半径50km~49.99km(建造物部は半径52km~49.99km)
魔物が出てくるのは闘技場のステージのみ。ほとんどが予約制。見物も可。
階層ボス
:51階層、ノノヲ 15歳 銀目水目 銀色サイドテール黄色アホ毛
ペンギンらしく闘技場を氷のリンクに変えて戦うアイドルスケーター。人呼んで全世界の妹。チャクラムの投擲により華麗に美しく戦う。
かなりのナルシストで、チケットを売るためならば誰を貶めようとも構わない。ただし非常に努力家である。人気のためにと懸命に努力し、毎日ライバルの悪口をネットに書きこむ。
:52階層、ハナヲ 21歳 桃目赤目 桃色ショート
落ちれば電流に焼かれるパネルの上で飛び移りながらのデスマッチ。カンガルーのようにぴょんぴょん跳ね、カンガルーのように殴り倒す。
弱点は頭。苦手なものはカンガルバーと幽霊。彼女の目が開くことは決してない、なぜなら開けた時、幽霊が目の前にいると怖いから。
:53階層、ヒストリカ 17歳 銀目紫目 紫色ロング
千変万化のフィールドと千変万化の肉体で戦うスライム。武器のソードブレイカーや魔眼によって相手の武器を破壊しつつ、水を武器に変換し一方的に武器を増やす悪質な戦い方をする。
ただしぷんすか怒るものの特に恐くはなく、謝ればなんでも許してくれる夢のような存在。とはいえこの薄汚れてしまったダンジョンでは、そんな優しいだけの者が存在など、最早誰も信じはしない。
:54階層、フィオリカ 25歳 赤目水目 水色ポニーテール
暴走を諌める役割を持つ生真面目で忠実な軍人ドッペルゲンガー。フィールドを鏡の世界に変換し方向感覚を見失わせ、一方的に正確な跳弾を見せるボウガンで攻撃する。
非常に固い口調だが、融通が全く利かないので誰かに変身しても口調はそのまま。すぐに見破られるドッペルゲンガーの鑑。
:55階層、ヘルメス 30歳 黒白目 灰色髪
距離感を失わせる力によって自らも人との距離感を見失ってしまった影型魔物。基本的に全ての人が初対面、影が薄いのも相まって、誰からも認識してもらえない。
様々な武器や魔法を使える万能型。なので余計に覚えられない。同じコロシアム仲間のヤスミは元同僚でヨイコは元主、長年の付き合いのおかげか、今日も元気に自己紹介から始めている。
:56階層、ムルニス 27歳 黄目赤青目 赤青色がセンター分かれミドル
ふわふわ浮かぶ無重力のフィールドに似つかわしいクラゲの魔物。努力しない奴やふわふわ無軌道に生きる奴を見るとイライラするので、戦ってるときは基本イライラしてしまう。
盾を旋回させ自由自在に扱えるため、多角的な攻撃からの防御が得意。しかしイライラするので、大体全部攻撃に回して自らも殴りにいってしまう。人間とはいつだって矛盾をはらんだ生き物であるゆえに。
:57階層、メア 29歳 白目黄目 白黄色髪
フィールドを段差の多い超重力空間に変換し、動けなくなった敵を棍棒で叩き潰す。しかしそんなフィールドで戦うせいで、皮膚のたるみや胸の垂れが気になりヨガを始めた。
サイクロプス感を捨てた今ではすっかり健康オタクで、鍛えた肉体美を見て欲しくてたまらない。そのせいかどうかは不明だが、敵の攻撃でよく服が破ける。
:58階層、モア 31歳 濃青目薄青目 薄青色内巻き
物理無効化空間で戦う純然たる魔法少女。見た目が非常に幼く、自己紹介の時は年齢の一桁目と二桁目を入れ替えて言うが、なおも年下に見られる。可愛い衣装のぶりっ子姿は何年経っても衰えを感じさせない。
しかし時には膝をついてしまうこともある。だがそんな時には、内なる己が叫ぶのだ、個性がなくなるよ、と。彼女は止まらない、皆の応援が届く限り。
:59階層、ヤスミ 23歳 黄緑目灰目 黄緑色ロング
魔法無効化空間でショットガンを振り回すハッピートリガー。コロシアムのお色気担当だが、一番の常識人でヨイコの教育係。
物理攻撃でしかダメージを与えられない空間を作るのに、本人は体をガス状にできるという鬼畜な存在。倒すには老け顔と言うしかない。
:60階層、ヨイコ 10歳 緑目 黒色短いツインテ
勉強よりもお外で遊びたい盛りのお転婆お嬢様。ダンジョンでは自らに仕えていたヤスミと共に毎日を楽しんでいる。ただ、もう1人一緒に遊ぶメンバーがいた気がするのだがどうしても思い出せず、それだけが心残り。そんな優しい心を持つコロシアムのリーダーデュラハン。
同年代との遊びでも勝負事には本気で、五感を喪失するフィールドの力をもってまずは相手の五感を潰す。
裏ボス
:55階層、ツミキ 9歳 橙目黄橙目 橙色ロングストレート
巧みな技を持つ猫耳ディーラー兼、技を与える裏のボス。どんな攻撃も得意とし、数多の必殺技で相手を追い詰める。
ただし敬語の使い方は不得意なので、とりあえず語尾にデスをつけ対応中。ただしそのデスはですますではなくDEATHというのがもっぱらの噂。この世に敵は多すぎるゆえに。
:59階層、シオナ 14歳 黄目茶目 黄色左右お団子
マキナをお姉様と慕う五竜の1人で、雷の竜。無視されると追いかけるタイプ。強力な魔法を無尽蔵にぶっ放す戦い方。
5人の中では一番舌がよく動く。動いた舌は、デザートにさくらんぼが出た時に躍動し、マキナの目の届く場所に結んだヘタを置くアピールは欠かさない。
管理人
:51階層、ファウ 26歳 鉛目金目 金色ミドル
病院の院長兼ナース。武器は注射器。狸っぽさはあまりなく、生きとし生けるもの全てに惜しみない愛を注ぎ、病気や怪我が治ると非常に喜ぶ非常に良い先生。
ちょっと命で実験するのが好きで、ついつい生物を合成してしまうが、非常に良い先生。三期組のみで構成されるヤバヤバ四天王の一角を担っているが、本人は不満気。
管理人
:58階層、ペヘペエイル 32歳 紫目 緑髪超ロング
生きとし生けるもの全ての味方、刑務所のコウモリ所長。武器は枷。寂しがり屋なので、すぐにどこにも行けないよう閉じ込め鎖で縛りつけ、離れていかないように性格を矯正してしまう。
ただしそれを除けば概ね常識人ではある。無論、除けはしない。
・61階層から70階層
窪地
半径49.99km~25km
たった25kmで砂漠から瀑布まで、環境が移り変わる適応力が問われる巨大な階層。出現する魔物は強大な魔物ばかりなので、戦えればかなり稼げる。
階層ボス
:61階層、ラミエル 29歳 橙目黒目 橙色ボブ
砂漠地帯のサソリ。愛用の日傘兼刀で燦々と照らす太陽の光も侵入者の生命の光も全てをシャットアウト。
語尾がですぞと少しおかしいが、友達思いな優しい性格の持ち主で、引っ込み思案で内気な友達のため、友達の階層に乗り込む侵入者もシャットアウト。
:62階層、ルイシエラ 15歳 灰目桜目 褐色肌 桜色左右お団子
干ばつ地帯のアルマジロ。引っ込み思案で内気な性格だが、時折強引。滅多に見せないハツラツとした表情で友達を、滅多に出さないパイルバンカーで男の子を、悩殺する。
侵入者と相対した時になんて言えば良いのか分からないので、戦う時は必ず奇襲。
:63階層、レンギエル 23歳 緑目紫目 緑色ドレッド
岩場のトカゲ。野球をこよなく愛する。岩場にある巨大な岩の玉を打ち、さらには鉱山で鉄球を打つ花形4番バッター。ピッチャーも得意で七色の大リーグボールとデッドボールを操る。嫌いな言葉は大どんでん返し。
道具を大事にする精神と、バットを武器として扱うことに矛盾を感じ、常に葛藤している。
:64階層、ワグナエラ 21歳 黄目赤目 薄赤色ハーフアップ
草原のライオン。投擲が得意だが、投げるものはトランプ。数々の奇術を使いこなす稀代の凄腕マジシャンであり、トランプマジックの他には袖や帽子からライオンを出すマジックが得意。大人ライオンは怖いが子ライオンは可愛い。
たまにはトランプをフリスビーに持ち替え、愛ライオンと戯れ、ドッグランにも顔を出す。犬も好き。
:65階層、アルディエル 31歳 青黒目白目 青色ミドルストレート毛先黒色
森のクマさん兼ワンちゃん。蛇腹剣の達人で、他にも三節棍なども上手く使える。ただし最も上手く使えるのは釣竿。
あるときはダンジョンモンスター、あるときはRDL社CEO、そしてまたあるときは世界に釣りを普及させるべく舞い降りた釣りの使徒。釣りをこよなく愛し、伝説の釣り人目指して日夜練習に励む。
:66階層、イリュキエラ 17歳 金目 焦茶色アップ
温泉のカピバラ。世界にお風呂のマナーを浸透させるべく舞い降りた温泉の使徒。一緒にお風呂に入りたがり、そして尽くしたがるタイプだが、同時に立てるタイプでもあるので、相手のやる気を上手く引き出す。
しかし風呂をこよなく愛するがゆえに、マナー違反者は処刑する。それは例え愛する者でも。その無慈悲さと強固な意思によって三期組ヤバヤバ四天王の一角を務めている。
:67階層、ウリエル 30歳 紫目金目 金色超ロング
密林の女王蜂。ハープによって奏でられた音を矢に変え攻撃する、異色のアーチャー。音楽の力を信じ、静かに弾き語る。もちろん音楽の力が通じない場合、ハープは打撃武器に変わる。
密林で開かれる演奏会には、多くの者が参加し、そのハープの音色に心を浄化していく。もちろん音楽の力が通じない場合、そのハープの硬さで魂を昇天させる。
:68階層、エンジュエラ 27歳 黒目赤紫目 黒青色おかっぱ
湿原のカビ。扇子を短剣の如く扱い戦う達人。その戦う姿は見惚れるほどに美しく、あるいは舞踊にも見える。
なお、カビ型の魔物なので、カビ臭い女と言われた時に言い返す言葉は山ほど考えてあるが、実は酷く傷ついている。CMでカビ対策用品のものが流れると、気にしていない風を装って、喋らなくても良いのに喋ってしまう。
:69階層、オフィーエル 25歳 青目紫目 濃紫色ミドル
沼のワニ。伊達めがねをかけたヨーヨー使い。悪ぶっており誰にでも噛み付くが、沼で汚れることは気にしないなど勝負事には真剣で、負けは素直に認めるかなりの常識人。
同じダンジョンモンスター、同じ窪地のメンバーに、ヤバイのがいすぎてなんだかもう怖い。
:70階層、カエラ 24歳 水目黒目 水色おさげ
瀑布のサメ。善良で信心深い敬謙なシスターで、世界が不平等であることを嘆いている。なので持ち前のチェンソーを活かして、目の良い者の目を切り落とし、耳の良い者の耳を切り落とすことで世界を平等にしようと頑張っている。
悪意のないその行為は、仲間からもかなり真剣に怖がられている。本人は理解していないが、三期組ヤバヤバ四天王の、不動のワントップである。
裏ボス
:64階層、テスタロッテ 9歳 黄緑目黄緑目 黄緑色カチューシャ短髪
のんびり無気力放蕩カエル兼、才能開花を与える裏のボス。どんな攻撃も得意とし、数多の異能で相手を追い詰める。
間延びした喋りをするものの、本人はキビキビ全速力のつもり。ただ、最近まだまだスピードを出せることに気づいた。変態が追いかけてきて分かった、初めての真実。
:66階層、スイナ 14歳 黄目青目 青色ポニーテール
マキナをお姉様と慕う五竜の1人、水の竜。無視されてもくっつくタイプ。複数の矢を一度に引く、接近散弾型の弓使い。
5人の中では一番指がよくうねる。うねった指は、素晴らしいアピールになると本人は思っているが、マキナは指をうねらせる意味を全く知らない。
:70階層、セツナ 13歳 緑目赤目 緑色後ろお団子
マキナをお姉様と慕う五竜の1人、木の竜。無視されると強がるタイプ。魔法を組み合わせた中距離タイプの剣士。
5人の中では一番腰がよく振れる。振られた腰は、素晴らしいアピールになると本人は思っているが、マキナは腰を振る意味をよく知らない。
・71階層から75階層
地下都市
半径25kmの地下内。
長さ10km幅0.05kmの区画が複数組み合わさった地下都市と、地下城からなる。地下都市にはアンデットが暮らしているので、武器屋や宿屋も揃っている。
階層ボス
:75階層、キースティー 33歳 白目 白肌 白色髪
地下王城で待ち受ける二丁拳銃二重魔法の使い手である女王のリッチ。アンデットにも関らず髪も肌も法衣も真っ白で、不浄よりも清廉潔白という言葉がよく似合う。ただ部屋は凄く汚い。
片づけのため重い腰を上げると、なぜだか余計散らかってしまう。原因不明の怪現象である。よしなに。
裏ボス
:73階層、トトシャラ、リ、ル、レ、ロ 7歳 赤目 白色ポニーテール赤混じり
五重人格で、それぞれ異なる武器と時間干渉能力を使用する。倒せば勇者の資格を与える裏ボス。墓の管理人でもあり、墓に添えられた花でもある。
五重人格の性格は能力以上にバラバラだが、非常に仲が良く、つい最近もみんな一緒に、同じトラウマを抱えた。
・76階層から78階層
海
半径5km~25km
全20kmの内、77階層の海が18kmを占めている。76階層と78階層はそれぞれビーチになっており、平均500mずつの砂浜や岩礁と浅瀬でできている。
裏ボス
:77階層、ソアナ 13歳 青目赤目 赤色サイドテール
マキナをお姉様と慕う五竜の1人、火の竜。無視されても気にしない振りタイプ。機動力に長け、小さな盾と作りだした炎の盾で全ての攻撃を、躱し止める。
5人の中では一番足がよく使える。使える足は、テーブルの下の目の届かぬところで悪さを企むが、戦いを挑もうとしていると思われボコボコにされる。
管理人
:76階層、ヒルキズ 26歳 藍目赤目 赤色パーマ
ビーチと海の管理人。武器はマイク。人魚なので泳ぎと歌と惑わせることが得意。ただし惑わせる対象は少年に限られる。
積み上げたものを壊して堕落させるのが趣味。ただし堕落させるのは美少年に限られる。少年の基準を10歳未満にするために、日夜戦い続けている。
・91階層から98階層
サービスエリア
半径1km~5km
扇形の8つのエリアで構成されており、それぞれ段々畑のような地形。その畑では様々な食糧が自生している。戦うことはなくとり放題ではあるが、節度を守らなければ戦闘よりも危ない目に合う。
裏ボス
:全階層、クリスティーヌ 22歳 赤目黄目 赤色天パくるっくる
全ての階層で戦う権限を持つヘビモス。攻撃を吸収する完璧な盾だが、武器は杖。そして大概は体の良い雑用係。
しかし強い正義感を持っており、罪を憎んで人を憎まず、天パと言った罪をとことん許さない。
:全階層、ケイティーヌ 22歳 青目赤目 青色天パと呼ぶにもほどがある
全ての階層で戦う権限を持つレヴィアタン。防御を吸収する最強の剣だが、武器は杖。そして大概は体の良い雑用係。
しかし強い正規感を持っており、罪を憎まず人を憎む、天パと言った人をとことん許さない。
:全階層、コウティーヌ 22歳 黄目青目 黄色竜の巣
全ての階層で戦う権限を持つジズ。補助を吸収する最大の弓だが、武器は杖。そして大概は体の良い雑用係。
しかし強い正義感を持っており、罪を憎んで人も憎む、天パと言った人も罪も何もかもを許さない。
・79階層から90階層
干支
半径15km~31kmの上空1500m
12方向それぞれ、半径8kmの円盤の上が各エリア。ボスの特性に合わせたフィールドになっている。
円盤上面中央の台座は天空城砦と、円盤裏面中央の台座は33階層移送の塔と鎖で繋がっており、そこが天空城砦への正式な入り口である。
・99階層から100階層
五獣
半径1kmまでの地上と、半径0.5km~13kmの上空2000m
100階層外縁部には、79階層から90階層、そして99階層への入り口がある。
そして100階層の地上部分中心にはエレベーターがあり、起動すると上空3500mまで上がる。ボス、ミロクを倒すとエレベーターは高度7000mの天空城砦の庭園まで上昇し、そこから天空城砦内部の冒険が始まる。
もちろん正式な入口は移送の塔から干支階層を通る鎖の道なので、完全な寄り道である。
管理人
:地上階層、ヌカリエース 8歳 緑目桃目 桃色長め
一撃必中の名の下に巨大な隕石で爆撃を行う、大人の対応が可能な有形妖精メイド。落着きがあるものの、見られていると緊張するので、うっかり隕石で色々なものを破壊する。
そんな時ももちろん大人の対応をしてこう言う、勝手に壊れたですえ。
:地上階層、ネストラート 8歳 水目緑目 水色長め
百撃百中の名の下に数多の隕石で爆撃を行う、子供の対応が可能な無形妖精メイド。落着きがあるものの、急に声をかけられるとビックリするので、うっかり隕石で色々なものを破壊する。
そんな時ももちろん子供の対応をしてこう言う、勝手に壊れたですえ。
・101階層から110階層
庭園
天空城砦の庭部分
110階層には階層ボス達の像が設置されている。壊すと非常に怒られるので、壊さないよう戦わなければならない制約がある。
管理人
:101階層、ハヴワヴテ 18歳 銀目桃目 銀色おさげ
お花が大好きな庭園の管理人。武器はハサミ。人型トレントなので、人の気持ちも魔物の気持ちも植物の気持ちもよく分かり、全て大切に愛でる。
ただ愛で方が残虐極まりないので、人と魔物の心は壊れ、野菜は甘くなる。
・111階層から120階層
水晶迷宮
天空城砦の大地の内部
ようやく魔物が増えだしたが、やはり定期的に狩られるので、そこまで強くはなれない。
・121階層から150階層
天空城砦
城部分
最終階層にはダンジョンマスターが待ち受ける、ダンジョンの本番部分。
とはいえここまで来る侵入者は全くと言って良いほどおらず、ダンジョンモンスター達の平和な時間が流れている。基本的に月2で破壊される。
管理人
:空中階層、ナーヴェ 28歳 紫目橙目 橙色短め
執事の光竜。槍を使った攻撃と料理が得意。戦いよりも話し合いを望み、普段からクールな振る舞いを見せるが、好戦的な性格の持ち主である。
ただし先輩メイドの意見には絶対服従。好戦的な姿勢などまるで見せない。長いものには巻かれる主義。
:空中階層、ニーヴェ 28歳 紫目橙目 紫色短め
執事の闇竜。斧を使った攻撃と料理が得意。戦いよりも話し合いを望み、普段からクールな言動を行うが、好戦的な性格の持ち主である。
ただし先輩メイドの意見には絶対服従。好戦的な姿勢などまるで見せない。怒られたらつぶらな瞳で見つめ返す。
・1階層から150階層
隔離迷宮
1階層の上空5000m。
ダンジョンの魔素溜まり魔物が常に生まれる空間であり、Lv上げ用施設。兼、踏破の腕輪などの回収場。
幾層にも分かれており、ところどころ小腸のように粒だった内装をしているために、床の表面積が尋常で無いほど大きく、ダンジョンの床面積のおよそ99%を占める。
なのでダンジョンに発生する踏破の腕輪などの99%がここに発生する。
管理人
:隔離迷宮、ノーヒエ 18歳 黄目灰目 灰色ミドルちょんまげ
亀だからか頭からっぽで、亀なのに色々ゆるゆるなアホの子メイド。見る人を元気にしてしまうくらいにいつでも元気一杯で、今日も大きな声でこう答える、ニニンガゴ。
三期組ヤバヤバ四天王の一角ではあるが、1人だけ方向性が違う。将来が心配。
こんなところまで読んで頂きありがとうございます。
しかし申し訳ありません、キャラクター紹介とは一体なんなのか、サッパリ分かりません。これで良いことを祈ります。違う際は、違うと感想頂けると助かります。よろしくお願い致します。