6.本当の強さ
赤龍の龍たちは強いものをいつも追い求めていた。
強いものが美しい事とされ、尊敬され、尊ばれてきた。
その為国は、戦いが毎日の様に起こり荒れはてていた。
赤龍の王、紅龍は龍の中で一番強い竜王の本当の強さが見てみたかった。
ただ何者にも屈しない純粋な強さに憧れていた。
破壊的なみんなが反抗する気さえ起こさせぬ程の巨大な力。
恐怖さえ超越した強さへの本能が求める憧れ。
紅龍はどの赤龍よりもその本能に正直で真っ直ぐな龍だった。
闘ってみたい。
その強さを自分の身体で感じてみたい。
身をよじるほどの渇望。
噂では人間の女を巫女を欲していると聞く。
その巫女の為だけに今の破壊的な力を手に入れたとも聞く。
だからこそ、巫女を憎んでいる父親に接触した。
そして固執するスーを奪いわざと怒らせたのだ。
紅龍の愚かな願いの為に。
ただその目的の為だけに。
龍王の巨大な力は遠く離れた今でも、すぐに認識できた。
怒りに身を任せて熱い気迫さえ感じる程だ。
ん?あれはなんだ。白いはためく物。
得体の知れない物が動いている。
遥か右前方、何かが移動して行く。
何もない砂塵の中、明らかに自力で移動する物を見つける。
この感じ、この優しい気配。
これは間違いなくスーの気配だ。
一足遅れて飛びたった蒼龍は、龍王を追う途中で眼下に連れ去られたスーを見つけた。
縛られたスーは大きな男に肩を掴まれたまま、大きな白い布の様な物の上に乗り移動していた。
生き物の様に動いていたそれは、まさに1枚の大きな布だった。
呪術師であるこの男は、布に乗り物としての仮初の力を与えそれは移動していた。
俺はすぐに降下する。
そして行く手をさえぎり降り立つ。
龍の姿のまま突然現れた俺の姿に、恐れおののく男。
「お前はスーの父親だったな。
一体スーを龍王の下からどこへ連れて行こうとしている?!」
恐怖で顔の色を失うほど、固まったままの男。
逃げ道はないと悟った男はとんでもない事を言い始める。
「スーは差し上げますから、どうかどうか命だけはお助けてください。」
命乞いだと!
何という男だ!!
娘を庇うどころか、自分が助かる為に差し出そうとするのか。
この男はなんと醜い人間だろう。
とてもスーの父親には思えない。
心優しいスーと血の繋がりがあるとは到底思えないこの男の行い。
俺はふつふつと怒りが込みあげてきた。
差し出すなどと!!!
「スーはお前の人形ではない!!」
俺はその男を叩き落そうと手を挙げた。
するとスーはその男の前に身体を大きく動かせ、身をていして庇おうとした。
振り上げた手を寸前で止めた俺。
言葉は発っしていないが、私を見つめる眼が止めてと言っている様に感じた。
こんな男でもスーは父親言う繋がりだけで、庇おうとするのか?
この男がどうなっても俺は何とも思わないが、命がけで庇うスーの気持ちは裏切れない。
「早く俺の前から立ち去れ!!!
俺の気が変わらないうちに!!」
男は命の危険を感じてか、スーを置いてさっさと逃げて行ってしまった。
しばらくその姿を見送ったスーは、俺に向き直り頭を下げた。
あんなに酷い事をされても、命がけで父親を庇ったスーの優しさ。
父親から拒絶されても、スーは優しさを忘れなかった。
俺はその優しさに触れ、愛おしさが俺の心を占める。
やはり、今でも俺の巫女にしたいという思いは変わらない。
この想いを忘れる事も諦める事も出来ない。
人の形になった俺。
それをじっと見つめるスー。
「俺を覚えているだろうか?」
「蒼龍。」
苦しいながらも名前を呼んでくれた。
俺はそっと抱き寄せる。
別れる最後の日。
自分のスーへの思いははっきりとは言わなかった。
スーの龍王への気持ちを知ったから。
抱きしめたスーの温かさ。
触れてしまったスーの柔らかな肌。
それを感じながら、やっぱりまだ俺は諦めきれないと思った。
龍王だろうと誰だろうと、スーを傷つけやしない。
全身全霊をかけてスーを守ろうと誓った。
だが無情にもスーが求める者は自分ではない。
「わたし・・を・りゅうおうの・・ところ・へ。
おね・・が・・い」
やっぱり俺では駄目なのか?
求めるのは、龍王の存在。
このまま逃げてしまおうか。
2人だけの場所でスーを閉じ込めてしまおうか。
龍王の事を想って、龍王の事で心をいっぱいにしているスーの瞳。
そんな眼で見ないでほしい。
今だけは自分だけを見てほしい。
愛への欲望。
激しい独占力。
俺は1度ぎゅっとスーを包み込む。
スーは俺に身を委ねてくれた。
それが嬉しくて抱く力を強くした。
スーの匂いと穏やかな波長が感情が、触れた肌から心地良く伝わってきた。
愛おしスー、お前の願いは俺の願い。
お前を諦めた訳ではない。
いつでも隙があれば、俺は奪うつもりだ。
覚悟しとくんだな、龍王。
俺は決心する様に腕からスーを離し、少し遠ざかる。
ゴォオォオ!!!!!!!!
轟音と共に龍の姿に戻った俺。
スーを左手で優しく握ると大きく飛び上がる。
スーの願いは叶えてあげよう。
俺は龍王の凄まじい気迫、殺気のする方へと飛び立った。
紅龍は砂漠の真ん中で龍王を待ち構えていた。
龍王と本当の力で戦えると思うと紅龍は嬉しくて堪らなかった。
近づいてくる龍王の気。
空気が大地が怒りのため震えていた。
龍王の怒りが悲しみがビリビリと伝わってくる。
これだ!!
これだ!!!!!
この瞬間を待っていた!!!!!
その姿を見た紅龍。
その怒り狂った龍王の見て、さも嬉しそうに妖艶な笑みを浮かべる。
身体全てでその怒りを感じる事が出来たこの瞬間。
紅龍は自分の望みが希望が渇望が全て叶ったと思った。
これが俺が求めた本当の強さ。
究極の強さなんだ。
龍王は紅龍を見つけると躊躇なく突撃してきた。
臨戦態勢を取っていたにも関わらず勝負は呆気ないものだった。
紅龍は2回の突撃には何とか耐えたが、まったく反撃する間もなく3回目で吹き飛ばされた。
力の差は歴然だった。
紅龍の大きな身体はこの葉の様に大きく宙を舞った。
触れる事さえ、かすり傷さえ与える事は出来なかった。
圧倒的な力の差。
これが現実。
紅龍は満足気に動けない身体で笑っていた。
肌に感じる、心臓を伝わるびりびりとした龍王の力。
紅龍は吹き飛ばされ地面に叩きつけられていた。
苦痛よりも自分よりも強い力を見せつけられた高揚感でいっぱいだった。
しばし目を閉じる。
戦いは終わった筈だった。
しかし、怒りで我を忘れた龍王。
抑制の無くなった力の暴走。
理性を失くし、辺りを憎悪と憤怒が充満する。
こうなったら誰もこの暴走を止める事は出来ない。
怒りが憎悪が膨らみ続けていく。
なぜ怒っているかさえ忘れて、ただ怒る好意のみが取り残される。
空が空気が震えていた。
大地が裂け、幾重にも亀裂がはしる。
いなびかりが光る。
龍王の有り余る膨大なる力。
今にも爆発しそうな勢いで、その力は抑えを失って広がり続ける。
戦いは終わった筈だった。
しかし、怒りで我を忘れた龍王。
抑制の無くなった力の暴走。
理性を失くし、辺りを憎悪と憤怒が充満する。
こうなったら誰もこの暴走を止める事は出来ない。
怒りが憎悪が膨らみ続けていく。
なぜ怒っているかさえ忘れて、ただ怒る好意のみが取り残される。
空が空気が震えていた。
大地が裂け、幾重にも亀裂がはしる。
いなびかりが光る。
龍王の有り余る膨大なる力。
今にも爆発しそうな勢いで、その力は抑えを失って広がり続ける。
スーは歩み始める。
それに気付く蒼龍。
「近づいたら危険だ!」
しかしスーの顔を見て蒼龍は、止めようとした手を下げた。
真剣な瞳の奥のもっと奥。
呪で抑え込まれている筈の感情をも覆す強い気持ち。
見据える先。
いま見えている者は龍王のみ。
小さな身体にどこからこんな強さが出てくるんだ。
スーの気迫にただ立ち尽くす。
今の俺には見送るしかできない。
スーと龍王の間に立ち入る事の出来ない聖域。
ぐっと飲み込んだ言葉。
見守る俺は熱い思いと拳を握りしめる。
翡翠が近づいていく。
少しづつ確実に。
前へ前へ前へ。
それを心配そうに後ろから見つめる蒼龍。
それともう1つ。
じっと見つめる視線。
紅龍は、スーの動向にくぎ付けられていた。
龍王との戦いの高揚感が一気に冷めていくのを感じた。
あの女を見た途端、自分の今まで望んできた強さへの形が覆る。
崩れ去る。
衝撃的な事実と現実。
今まで思っていた力による、強さ。
それ以上の強さ。
ずっと変わる事のない強さ。
本当の自分の追い求めていた強さ。
それが今ここにある。
龍王の攻撃する光の玉が容赦なく雨の様に降り注ぐ。
凄まじい音と熱風、飛び散る石の破片が砂となり狂喜に凶器になる。
しかし不思議な事に、翡翠に直接当たる事はない。
どれも寸前の所を避けて後方へと消えていく。
まるで光の玉1つ1つがまるで生きているかの様に、翡翠のすぐ横をかすめていく。
怖くない。怖くはない。
龍王は全ての感情を忘れている訳ではない。
この荒れ狂うこの場所、龍王と私の長い離れた距離。
例え離れていても龍王は私を認めてくれている。
それは龍王の攻撃が私に当たらない事がその証拠。
これは龍王の意志。
我を忘れても心のどこか、わずかにも翡翠への想いがそうさせているのか。
傷つけたくないという、本能が働いているしか思えなかった。
しかしそんな思いとは裏腹に、吹き抜ける凄まじい風の刃。
いつしか容赦なく小さな傷を翡翠の身体に与えていた。
翡翠の身体からとくとくと血がいたる所から流れだす。
それでも前へ前へ。
爆風によろけながらも、龍王の下に近づいていく。
スーはすでに全身に多数の傷を負っていた。
重い身体を引きずり今にも倒れそうな姿。
それでも諦めずにただ前に進んでいく翡翠。
傷だらけの小さな身体。
服は最初から朱い色だったかの様に全身真っ赤に染められていた。
呪に抗いながら、傷の激痛に耐えながら。
それでも前へ前へ少しでも前へ。
それを悲痛な面持ちで見守る青龍。
何度も止めようとしたか。
大声を出して追いかけようとしたか。
引き留めようと考えたか。
それを止めたのは、スーの想いを考えての事。
スーが今望む事。
スーの願い。
それは全て龍王に繋がっている。
俺はぐっと奥歯を噛みしめ、力いっぱい拳を握る。
その姿、その懸命さ、小さいはずのスーの身体がとても大きく見えた。
たかが人間の娘、か弱き人の子の筈なのに。
スーの強さ、内面の強さ。
何ものにも囚われない、勇気。
龍王を助けたいというとてつもなく大きく、強い心、強い器の持ち主。
何なんだ。これは。
これぞ本当の強さ。
力ではない。心の強さ。
誰にも覆せない強い想い。
紅龍は認めざる得ないと思った。
根本から自分の考えが間違っている事に気付いた。
今まで見た事も考えさえも及ばなかった事。
俺の知らない世界にはこんな強さがあったんだ。
知らなかった事への探求心。
もっとあの女の事を知りたい。
スーの中に、自分が追い求めていた、求めて止まなかった理想の強さ、本当の強さを見た。
やっとたどり着いた。
龍王の羽も顔も心も悲鳴を上げ、すでに声さえ出なくなっていた。
ただ膨大な力を放出するだけの機械のような存在。
目は見開かれたまま私を見つめる。
固まったまま反応がない。
私は手を思い切り伸ばし龍王の耳元に触れる。
「もう・・やめ・・て。わたし・ここ・・・にいる・よ。」
翡翠は強い風に飛ばされないようにしがみつく。
そして鼻先を優しく抱きしめた。
””ひ・す・い””
消滅!!!
瞬なる出来事。
今までの凄まじい負の力は一瞬のうちに消滅した。
激しい憎悪と怒り。
辺りに充満していた恐怖の塊が消えた。
急に辺りは何もなかったかの様に、静寂を取り戻した。
今までとは一転、優しい気が辺りを包む。
荒んだ心に傷ついた身体に安らぎを与えていく。
翡翠の存在するだけで、こんなにも周りが穏やかになっていく。
癒させていく空気。
癒されていく心。
だが龍王は本当の姿のまま動かなかった。
いや動けなかったのだ。
力を出し尽くした龍王には、人の形になる力さえ残されてはいなかった。
私の呪に抗ってまでも止める事の出来ない、龍王への感情。
真っ直ぐな想い。
その想いを込めて口づける。
龍王の眼が光を取り戻す。
戻っていく感情。
包み込まれる優しさ。
翡翠は耳元で囁く。
「煌・・こう・・・わたし・・はここ・に・・いる・よ。」
煌。こう。龍王の本当の名前。
大切な命の名前。
龍王もまた翡翠にその名前を教えていた。
命さえも捧げる程の存在。
命以上のかけがえない存在。
翡翠は龍王にとって、それほど大切な存在だった。
翡翠は自分の腕から流れ出る血を自分の口に含む。
そして龍王の口の中に流し込む。
巫女の血。
呪われたこの血。
呪術師の長である父と濃い巫女の血を持っていた母の間に産まれた私。
強い血を作る為にこの世に産まれてきた。
私のこの血のせいで今まで幾つもの争いを呼んできた。
自分の存在は戦いしか呼ばない。
いっそ・・死さえ望んだ事もあった。
その中で出会った龍王との出逢い。
私の悲しみさえ、包んでくれた大きさ。
不器用だけれど、決して裏切る事がないと感じさせてくれた。
ずっと側においてくれた。
何も言わず、手を握っていてくれた。
私は嬉しかった。
孤独だと思っていた、寂しいとさえ言えなかった。
そんな私を包み込み、安らぎをくれた。
居場所を与えてくれた。
龍王の為なら私の血を全部あげても構わない。
この身の全てを捧げても構わない。
口の中にとても温かい物が流れ込んできた。
一口飲み込むごとに力が戻っていくのがわかる。
満たされていく力。
癒されていく心。
徐々に覚醒していく。
味覚が嗅覚が、身体の機能が目覚めていく。
この口の中に流れ込むもの。
これは血??。誰の?
それも甘くて柔らかくて優しい味。
私はゆっくりと眼を開ける。
そこには、身体中傷だらけの弱弱しいの翡翠の姿があった。
翡翠は自分の血を私に口移しで与えてくれていたのだ。
あの女の気持ち悪い口づけとは、まったく違う感触。
もっと、もっとと切望、欲望が叫ぶ。
与えられるだけのなすがままの俺の身体が、スーを確認すると本能が動き出す。
スーの血を身体を心を全てを食べつくしたい。
俺はいつの間にか、むさぼる様ににスーの唇を吸い尽くしていた。
私は人の姿になった。
と同時に翡翠の身体が力を失う。
とっさに倒れ込んだ身体を支える。
「すぐに呪から解放してあげるからね。」
私は手を翡翠の頭に軽くのせる。
「龍王の名においてここに命じる。
命名翡翠の呪の言の葉。
””あらがうな”” 自由な意志の解放
””あいすること”” 翡翠へのわが命とともに歩む未来
嘘偽りない愛。
変わる事の愛をここに誓おう。
これまでの囚われたことわりより全てを消滅せよ、
全てを解放せよ」
支える腕の中で、翡翠が弱々しくも眼を開けた。
その眼には今までとは違う光が差し込んでいた。
翡翠の眼の中に久しぶりに、自分の姿が映し出せれた。
嬉しさで喜びが身体の底から湧き出てくる。
欲望のままに今度は私から口づける。
全てを食い尽くす様に。
長い長い口づけ。
想いを移し込むように。
こんなに愛おしい想いを今だかつて知らない。
自分自身にも分からないこの熱い想い。
翡翠にだけに向けられる感情。
私はやっと自分を取り戻した。