表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
砂漠の国に落ちてきた魔女  作者: 中原やや
3/59

第2話

 黒く長い髪。どこか悲しそうに滝を見上げている瞳もまた、黒色。半端な長さのズボンに、変な模様のあるシャツ。裸足で砂の上に立っていたが、女の下には大きな水たまりができていた。ぼんやりとただ立ちつくしている。

 どこの女だ?リーアムの女か?それにしても、あの格好はなんだ?ズボンを履いているなんて・・・。

 

ぶひひーん


「?!」

 あろうことか、マックスいなないたために、女は文字通り飛び上がって驚いた。そして、俺とマックスの姿を見つけると、そのまま固まる。

 黒い瞳が恐怖に歪んでいた。

「・・・大丈夫だ」

 何が?と心の中でツッコミを入れる。一歩近付くと、逆に女は一歩退いた。

「どこから来たんだ?迷子か?リーアムからか?」

 質問を投げかけるが、彼女は震えたままじりじりと後退していくばかり。

 言葉が、分からないのか?それともただ言いたくないだけか・・・?

「女、俺の言葉が分かるか?」

 右手を横に振ったその時、俺は剣を持ったままだったということに気がついた。しまった!と思ったのも束の間。女は悲鳴を上げ逃げ出してしまった。

「おい!そっちはランス―――」

「&%×―――!!!」

 再び上がる悲鳴。どうやら、遅れてきたランスたちと遭遇したらしい。俺は剣を鞘に収めると、マックスにまたがり、女の後を追った。




「&%○×〜〜!!&%○×〜〜〜!!」

 女が騒いでいた。馬車から下りたランスともみ合っている。その周りでは、ロックら隊長たちとその兵士たちが興味深そうに見守っていた。

「あ、ジェイド!」

 俺に気付いたランスが、困ったような表情を見せた。

「この・・・どうしたの?」

「滝の前で突っ立ってた。声をかけたら逃げ出して・・・このザマだ」

 ランスに両腕を捕まえられていて、身動きが取れない女は俺を怯えた瞳で見上げていた。そのことにランスも気づく。

「どうせ剣を振りかざしてたんでしょ?これだから、野蛮人は・・・」

「うっ・・・・」

 痛いところをつかれ、俺は正直言葉に詰まった。ロックが小さくため息をこぼす。

「・・・何だよ、謝りゃいいってのか?」 

 砂避けのフードを外し、俺は女を真正面から見つめた。女は少々驚いたように、黒い瞳をわずかに大きくさせた。白いフードの中身が、まさかこんな美形な若者とは思ってもいなかったのだろうか。黒い瞳が俺をまっすぐ見つめている。不思議な瞳に見つめられ、一瞬どきりとしたが、俺は冷静を装って言った。

「俺たちはバース国の者だ。お前に危害は加えない。分かったら大人しくしろ」

 女は大きな瞳を数回瞬かせたと思うと、再び暴れ始めた。

「××&%−−−!!」

「・・・ジェイド。このにここの言葉は通じないみたいだよ?」

「・・・みたいだな」

 女は手足をバタバタと動かすが、文官でもランスは男。ランスがびくともしないと分かると、女は再び大人しくなった。肩で息をしているところを見ると、どうやら疲れたらしい。

「指揮官、この女どうしますか?」

「・・・保護するしかねぇんじゃねーか?」

 ざわりと兵士たちがざわついた。その波のような反応に、女は一瞬びくりと細い肩を震わす。

「指揮官、でも、密偵かもしれませんよ?」

「そうっすよ!リーアムのとかだったらどうします?!」

 兵士の言葉を、俺は鼻で軽く笑い飛ばした。

「こんな派手な密偵がいるわけねーだろ?第一、もしそれだったら、ランスなんかぶちのめしてとっとと逃げてる。泣きながら暴れてるヤツがどこにいる?」

 俺の最もな意見に、兵士のブラッドとコルドバは納得したようだ。「そうだよな」と兵士たちの間でやり取りされているのを聞いていると、突然

「魔女だったりして」

 ランスの明るい声に、逆にその場はしんと静まり返った。そして、皆一斉にランスが捕えている女を見つめる。

「た・・確かに黒髪で黒い瞳だ・・・」

「でも、あれって・・・神秘的な美女だって・・・」

「う〜ん・・・。神秘的っちゃあ神秘的だけど・・・。絶世の美女って感じではないな」

 馬上での兵士たちの会話。俺は呆れていた。

「おいおい。この女が魔女だとしたら、とっくに俺たちはやられてる。それに、魔女はもっとこう・・・胸がでけーだろ」

 この女のそれは見た感じ小さい。魔女は男をたぶらかすと文献で読んだことがある。ならば、胸の一つや二つ、でかいに決まっている。

「・・・・指揮官」

 ロックにたしなめられ、俺は我に返った。ランスの視線が痛い。小さく咳払いをすると、俺は話を元に戻した。

「とにかく。この女は保護する。リーアムの国のものだとしたら情報を引き出せるし、仮に魔女だとしても他国を出し抜くことができる。・・・ま、俺の考えじゃ、この女は単なる迷子ってのが一番可能性が高いんだけどな」

「それだったら、オレ、嫁に貰おうかなぁ・・・」

 一人のまだ名前も知らぬ兵士が下卑た笑いを浮かべた。それにつられるように、若い兵士たちも皆一様に好色な視線を女に向ける。

「指揮官。ここは早めに城に帰った方が・・・」

「・・・そうだな。ちっ・・・あいつら、目の色変えやがって・・・」

 ろくに遊んでねーな?まぁ、確かに娼婦を買うのは金がかかるが・・・。でも、こんなちんちくりんに欲情するか?

 ロックの耳うちに、小さく頷くと、俺は女の目線に合わせた。涙で黒い瞳が濡れている。その輝きは何かを彷彿させた。

「おい。今から俺が城に連れてってやる。お前が何者でどこから来たのかとか、聞きたいことは山ほどあるが・・・今はいい。分かったら頷いてみろ」

 女は首を傾げた。やはり言葉が分からないらしい。俺やランス、ロックや馬上の兵士たちをせわしなく見まわしている。黒い瞳がきょろきょろと動いた。


ヒヒン


 と突然、マックスが小さく嘶いた。女は弾かれたように馬の方へ駈けよると

「×&%$”#??」


ぶひひーん

 

なぜか馬と会話を始めた。会話・・・か?マックスも相槌を打つようにヒンヒンと頷いている。

 

ヒンヒ〜ン


ぶるるるっ


 あろうことか、ランスやロックの馬、果ては兵士たちの馬までいななき始めた。そのうるさいことはこの上ない。

「ちょっ・・・ジェイド!」

「ああん?何だって?!」

「やめさせてよ!」

「ああっ?わかんねーって」

 ランスの声もかき消される。どうやら女と馬たちの会話(会話と呼べるのか?)を止めさせてほしいらしい。

 俺は女とマックスに近づいた。

「落ち着け、マックス」

 首筋を撫でてやると、次第に馬は落ち着いていく。それにつられるように、他の馬たちも徐々に冷静さを取り戻して行った。滝の音が妙に心地よく感じる。

「・・・お前、馬としゃべれるのか?」

 女に問うが、きょとんとしている。だが、幾分警戒心は薄らいだのか、マックスの鼻面を撫でてやりながら、時折笑顔を見せていた。

「この・・・何なんだろ」

「さぁな。馬の化身か何かなんじゃねぇか?」

「夜毎に馬に化けるのかもしれませんねぇ」

 ランスとロックとで笑っていると、馬上の兵士が口を開いた。

「ロック隊長も、ランス参謀も指揮官に仰って下さいよ!オレたちは早く泳ぎたいんですからっ!」

「・・・だってさ、ジェイド」

 笑うランス。俺はやれやれと、口の端を持ち上げた。

「何なら今からランニングに変更してやったって良いんだぞ?この砂漠を10周でどうだ?」

 とたんに上がる男たちの悲鳴。まぁ、これは冗談だが、早く女を連れ帰らないといけないのは事実だった。

「ランス、お前水汲みだろ?兵士たちを残しておくから後はお前に任せる。それから、ロック」

「はっ」

 隊長は敬礼をした。

「水汲みの後は水泳。・・・まぁ、この距離だったら湖50往復くらいか?それができたものから帰るように。午後のメニューはまた言う」

「はっ。畏まりました」

ロックに頷いて見せると、俺は女を見下ろした。びくりと女の肩が動く。そんなに恐ろしいことはしていないつもりだが・・・。

「お前、馬には乗れるか?」

「・・・・?」

 無反応。俺は肩を落とすと、自分のマントを外し、女の肩にかけた。フードをかぶせ、留め具もかけてやる。

「あ、本物の魔女みたい。フードが黒かったらだけど・・・」

 ランスはこう漏らすのも無理はない。頭からすっぽりとかぶった砂避けの白いフード。その奥から黒い瞳が覗いているだけで、何やら魔力を感じずにはいられない。

俺は先にマックスまたがった。女に手を差し伸べると、おずおずと俺の手を握る。その時、何かが光った気がした。反射的に顔を滝に向ける。

「どうしたの?ジェイド」

「いや・・・今、何か・・・」

 女を俺の後ろに乗せたランスが首を捻っている。ロックを見ると、いつもと変わらぬ表情をしていた。

 俺の気のせいか・・・・?

 後ろを振り向く。―――と、女と目が合った。わずかに微笑まれる。

「・・・・落ちるなよ」

 どうやら、光ったのは気のせいだったらしい。女に言っても分からないと思いつつも、俺は女の手を自分の腰のベルトへ促した。


ひひん


 マックスが鳴く。と、同時に女の両手が俺の腰に巻きついてきた。

 俺の言葉より、マックスの言葉を信じるらしい。

「じゃあ、ランス。後でな」

「うん、気をつけてね」

 片手を上げると、俺は城へと馬を走らせた。予想外の土産を持って・・・。

馬女うまおんな」です。

まぁ、「マジョ」でも「バジョ」でもいいんですが・・・。

読んだ方には分かります(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ