表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
界境の博物誌  作者: キミタン
1/5

倫子の異世界巡りスタート

忙殺。。。

意味は「非常に忙しいこと」。

そんなレベルでないほどの、忙しい毎日を過ごしている女、三宅倫子(みやけりんこ)が今日も不機嫌な顔で早朝の通勤電車に乗っていた。

システムエンジニア、聞こえはいいが仕事は泥臭い。

ユーザーのわがままに振り回された後は、メンバーの愚痴聞きとフォローに定時間はしめられるため、早朝と残業時間を使わないと仕事が消化出来ない。

05:00の始発に乗って出勤する。

(会社に着くのは06:30頃だから、まずはメンバーの勤怠管理と前日までの作業の進捗確認。

その後に。。。あっ、そろそろメンバーの評価時期だから、

それと、昨日の夕方にお客さんからメンバーに対するクレームを聞いたなぁ。。。

挨拶がないだっけ???

プログラマーなんだから、品質のいいプログラムができてたらいいけど。。。

クレーム対象は奥村だったよなぁ。。。

ちょっと手は早いけど、品質のイマイチなプログラマーだったし。

思いきってプロジェクトから外そうかなぁ。。。)

目をつぶり、考え事してると眉間にシワが。。。


その時、電車が急ブレーキをかけた。

急な電車の揺れに、パッと目をあけたら。。。

そこは見慣れぬ部屋。。。空間だった。


部屋と言えないのは、壁がないし、床もない。

電車では座っていたはずだか、今は立っている。

その立っている足元には、何もない。。。

薄墨色の空間の中にいた。

(どこ?なに???。。。夢?)


薄墨色の空間にひとり。。。

だんだん、不安になってきた。

(夢?夢だよね?

電車の中でねちゃったのかなぁ。)


「えっ!俺の番!!」

声が聞こえた。

でも、その声がどこから聞こえたのがわからない。

「面倒だなぁ。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ