表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/46

第3話 憤怒の大河を

 ああ、なんで手の甲のアッキちゃん風タトゥー落書きをアップするなんてことをしてしまったんだろう。

 

 一晩寝て冷静になればよかったのに、あたしは愚かにも計画通り手の甲のタトゥー落書き画像をアッキちゃんへのリプライにつけてしまった。

 

 その結果どうなったか? 認知された? それはそう。

 でも悪い方向でだ。

 

 アッキちゃんのおはようツイートにリプライを送ってから、あたしはずっと落ち着かなかった。いつ反応を返してくれるかな、って、午前中の授業はいつも以上に上の空だ。

 

 通知は、来なかった。

 

 おかしいな、とお昼休みにじっくり確認してみて、気づいてしまった。あたしのリプライが意図的に無視されていることに。

 もともとアッキちゃんはまめにリプライは返さないけど、いいねはつけてくれる。

 それなのに、いいねが返ってこなかった。チェックしてみたら、ほかのファンからのリプライにはいいねがついていた。

 

 あたしだけが無視されたのだった。


 朝から雨が降り続く、息苦しい梅雨の日。あたしの胸にも「水とりぞうさん」の中身みたいに、水が溜まった。


 タトゥー落書きは、学校の手洗い場の石鹸ではきれいに落としきれなかった。

 こんなに洗っても、あたしの手は苦労しらずで平和にふくふくしているのが憎たらしかった。


 五時間目がはじまる前に、あたしは、お腹が痛いと言って保健室に逃げ込んだ。教室にいたら、きっと泣いてしまうから。

 保健室のベッドに横になって、こっそりツイッターを見る。

 タイムラインを更新すると、アッキがツイートをしていた。


 

  AKKI @prideprejudice_kk

  あたしのタトゥーは呪いだし覚悟だから表面だけ真似すんのはやめてほしい

  こんなの無いほうがよかったってずっと思ってる

  知らなくていいし分かるはずないけど

  かっこつけでやってるわけじゃないんだよ


 

 心臓がばくばく脈打って、こめかみが痛くなった。

 指先がひえて力が入らなかった。


 保健室のベッドの白いシーツが、そっけない肌触りのままあたしの体を拒否していた。悲しみのままシーツに沈みたかったのに、許されなかった。

 いつものツイートよりも抑えられた口調のツイートが、逆に彼女の怒りの大きさを現しているように見える。


 見えるというか、そうなんだろう。体の内側も外側もちくちく細かい棘で刺されたみたいに、痛かった。

 いち茶の間ファンであるいちご大福への認知は、こうして最悪の形で始まったのだった。


 お昼休みが終わっても、あたしは保健室のベッドから出られなかった。

 あたしは、アッキちゃんを怒らせてしまった。


 アッキちゃんは傲慢だし、ファンにも塩対応だけど、誰かを選んで無視するなんてことはしたことなかったはずだ。等しく石ころ扱いだった。それなのに、今回はあたしだけが無視されてる。


 それだけひどいことをしたのだ。


 そのことが、辛い。どうしていいのか分からなくて、震えが止まらない。


 どうしてか涙は出なくて、ひとはショックすぎると泣けないのかもしれないとぼんやりと考えた。うっすら残った手の甲の落書きのあとを眺めながら。

 カーテンがカーテンレールを走る、しゅうっ、という音がする。


 カーテンで仕切られた保健室の空間は、校内におけるアジールだ。隙間から顔を突き出した保健医が、あたしをここから出せるかどうかを確認しようとしている。

 アジールから、学校という社会への追放。


「どう? 鎮痛剤効いた? カイロ持ってこようか?」

「あ、生理じゃないんですけど……」


 問診票に書いたはずのことを繰り返すと、保健医は、分かってるというようにうなづいた。

 唇が乾いていて、喋るとひきつって痛かった。

 すごく寒いし、きっと顔色も良くないはず。


「ちょっとまだ、無理そうかな?」

「そう……ですね。頭も痛いし、寒いんで」

「水もってくるね、脱水もあるかもしれないから。あとこれ、体温計。一応もう一度はかってみてね」

 

 そう言ってカーテンを開けたまま保健医の先生が引っ込んだところで、フリーズしていたあたしの涙腺が急に働き出した。

 

 やさしさってこういうふうにやって来るんだなあ。

 おそろいのタトゥー落書きをアピりたいなんていうのは、ほんとうにエゴでしかないんだなあ。

 

 自分の浅はかさを思い知って、あたしはこぼれるままに涙を落とした。

 喉が詰まる。ヒッとか、ぐう、とか抑えきれない嗚咽がもれて、どうしようもない。


「加々見さん?」


 保健医の先生のサンダルの音が早足に近づいてきて、あたしは飛び起きてベッドから降りる。

 かかとを踏んで上履きをつっかけて、うつむいて髪で顔を隠したまま、保健室から逃げ出した。

 

 保健室のベッドで泣いている女子高生、なんてあたしの自意識が許さない。そういうのはもっとかわいい子が、恋愛とか家庭の悩みでするものなんだ。

 推しのアイドルに無視されて泣く陰キャなんて、真剣に心配されればされるほど、いたたまれない。

 

 教室に戻る途中にトイレで顔をチェックすると、鼻は赤くなり、目は腫れていた。いかにも悲しいことがありましたって顔だった。こんな顔で教室に戻ったら、今度は『友だちならこうするよね』ってコードにそったうわべの心配を向けられる。

 

「みじめだ……」


 口に出してみたら、ますます惨めさがつのってきた。

 

 教室に戻りたくなくて、部室棟の裏に行くことにした。ヒビの入った犬走りに、軒から落ちた雨水が落ちて、小さな水溜りをところどころに作っている。

 そのうちのひとつを知らずに踏んでしまったみたいで、かかとの靴下が濡れて気持ちが悪かった。

 

 落ち続ける雨水を眺めながら、部活棟の外壁沿いに座り込む。

 怖いから二度と開きたくないけれど、あたしの画像は消さないとだめだ。震える手でジャケットのポケットからスマホを取り出して、青い鳥のアイコンをタップする。

 

 それだけで息が乱れて、すう、はあ、と深呼吸を三回して、自分のアカウントのホーム画面を見た。

 

 画像つきのリプライは消した。それから、アカウント削除のボタンをタップしようか迷う。

 

 いちご大福は最悪の形で認知されたし、きっとファン界隈でも笑いものだろう。全部消してしまいたい。

 でもいいね欄に溜まった数々のアッキちゃんからのいいねも、アカウントを消したら消えてしまう。

 

 小さな繋がりだけど、あたしとアッキちゃんにはまだこれしかないから。まだしがみつきたい気持ちがあって、消す勇気が湧かなかった。

 アッキちゃんからしたら不快なアカウントになってしまったかもしれないのに、あたしはつくづく、勝手なんだろうなと思う。

 

 勝手、勝手かあ……。

 でも勝手って言ったらアッキちゃんだってわかりにくいよ。

 なんでタトゥーが地雷なんだろう。だってアッキちゃんは、あれだけタトゥーを強調するような画像出してるじゃん。

 

「それでいきなりキレてあたしだけ無視するとか、ちょっと陰険っぽくない?」


 声に出して言ってみたら、悲しみとへこみが裏返って、怒りがむくむくと頭をもたげてきた。

 

「かっこつけじゃなくて、呪いで、覚悟のタトゥー? でも入れたのは自分でしょ? ちゃんと説明したらいいのに、なんか回りくどい書き方するし。 察してちゃんとかダサい。アッキちゃんのくせに、ダサい」


 いくらでも文句が出てきて止まらなくなってきた。

 また涙があふれてきて、目と頬が痒くなる。自分からの体から出たものが、自分の皮膚を攻撃して荒らす。それって変な現象だと思う。

 

 今度の涙は、変な言い方だけど、気持ちよかった。

 頭がぎゅんぎゅん回転する。さっきまでの消えたい気持ちが霧散して、また脳内麻薬があたしの脳を浸しはじめているのを感じる。

 

 この感情は、怒りだ。

 自己嫌悪の袋小路に陥っていたあたしが、ひょいと壁を越えたきっかけは怒りの自覚だった。

お読みいただきありがとうございます!

一日二回、0時と19時の更新予定です。

よろしければラストまでお付き合いください。

評価など頂けますと、大変はげみになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ