シナモンのひみつの扉 - イマジネーション(♡92)
いきなりですが、ごめんなさい! 誰の曲か分かりませんでした! CD買えば書いてあると思うんですけど、DVDしか持ってなくて確認出来ていません! そのうち買ったら情報追加しようと思います!
ということでこんちゃっす!(*Φ∀Φ)七宝です! 今日紹介するのはサンリオ好きなら知らない人はいない(いるかも?)名曲、イマジネーションです!
この曲は、サンリオピューロランドで2010年まで上演されていた『シナモンのひみつの扉』というショーで歌われていました。一生続いて欲しかったショーでした。
ちなみに私、サンリオでこの曲が1番好きです!
ショーがこの曲から始まるんですけど、まずお兄さんが出てくるんですね。で、一緒にお姉さんも何人か出てくるんですが、もう⋯⋯お父さん、お待たせしました! ですね。かわいいピューロランドのキャラクターに興味がない父親たちは、ショーやパレードのお姉さんを見ている時以外は魂のない傀儡のような存在になっていますからね。この時のために来てると言っても過言ではないでしょう。
イマジネーショーン⋯⋯
イマジネーション⋯⋯
お兄さんとお姉さんがポーズを決め、イントロが始まります。明るくてワクワクするイントロです。
Aメロ。
爽やかで、元気いっぱいで、本当に楽しくなってきます。
そこからゆっくりなBメロへ。「優しい風 白い雲」からサビへ向かい⋯⋯イマジネーショーン! それは自由〜
曲も歌詞もとても希望的で、明るくなれる素晴らしい曲です! ♡92! 好きすぎる!
【10月追記】
先日この曲が入ったカバーアルバムが出ましたが、私は断然オリジナルバージョンが好きです。




