表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自分の『好き』を語る ♪♬音楽編♪♫♩  作者: 七宝


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/289

シナモンのひみつの扉 - イマジネーション(♡92)

 いきなりですが、ごめんなさい! 誰の曲か分かりませんでした! CD買えば書いてあると思うんですけど、DVDしか持ってなくて確認出来ていません! そのうち買ったら情報追加しようと思います!


 ということでこんちゃっす!(*Φ∀Φ)七宝です! 今日紹介するのはサンリオ好きなら知らない人はいない(いるかも?)名曲、イマジネーションです!


 この曲は、サンリオピューロランドで2010年まで上演されていた『シナモンのひみつの扉』というショーで歌われていました。一生続いて欲しかったショーでした。


 ちなみに私、サンリオでこの曲が1番好きです!


 ショーがこの曲から始まるんですけど、まずお兄さんが出てくるんですね。で、一緒にお姉さんも何人か出てくるんですが、もう⋯⋯お父さん、お待たせしました! ですね。かわいいピューロランドのキャラクターに興味がない父親たちは、ショーやパレードのお姉さんを見ている時以外は魂のない傀儡のような存在になっていますからね。この時のために来てると言っても過言ではないでしょう。


 イマジネーショーン⋯⋯


 イマジネーション⋯⋯


 お兄さんとお姉さんがポーズを決め、イントロが始まります。明るくてワクワクするイントロです。


 Aメロ。

 爽やかで、元気いっぱいで、本当に楽しくなってきます。

 そこからゆっくりなBメロへ。「優しい風 白い雲」からサビへ向かい⋯⋯イマジネーショーン! それは自由〜


 曲も歌詞もとても希望的で、明るくなれる素晴らしい曲です! ♡92! 好きすぎる!

【10月追記】

先日この曲が入ったカバーアルバムが出ましたが、私は断然オリジナルバージョンが好きです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ