表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/288

堀江美都子 - 青空っていいな(♡91)

 こんちゃっす! 七宝(しっぽ)でっす! 今回は堀江美都子さんの名曲『青空っていいな』を聴いていきましょん!


 恐らく今回の曲はこの連載で出てきた中で最も知名度のある曲なのではないでしょうか。なんたってドラえもんの主題歌ですからね。なので知っている方も多いかと思います。では聴いていきましょん!


 このイントロ聴くと落ち着きますよね。この時代のアニソンって感じの平和なイントロ。普段ギターのギーギーガーガーばっか聴いてる私にはよく染みますわ。


 んで歌ですよ。この堀江美都子様の歌声ですよ。ちょっと上手すぎやしませんか? テレビで歌の上手い女性歌手ベスト50! みたいな特集を見たことがあるんですけど、堀江美都子さんは入ってませんでした。


 なぜでしょう。

 答えは簡単! 次元が違うからじゃい! 異常なんですよ! 歌の上手さが! 殿堂入りなんですよ!


 なんでこんな簡単そうに歌えるの? 声綺麗すぎない? 確かこの人って12歳くらいからやってたと思うんですけど、その時点でもう上手かったんですよ。上手いと言われている歌手並みに上手かったんですよ。


 それから何年後か分かんないけど、この曲のこの素晴らしさ。どれだけ努力をしたのでしょうか。堀江美都子さんの歌はどれも化け物レベルで上手いんですけど、その中でもこの曲は特に上手いと思うんですよ。


 私が好きすぎるっていうのもあるかもしれないんですけど、この人に関しては声聴いてるだけで鳥肌立ちます。どの部分聴いても最強に上手いんだもん。


 私この連載で鳥肌立てまくってますけど、本来は滅多に立ちませんからね。 そもそも曲で感動するのすらなかなかないんですよ。私の身体の場合、感動→鳥肌→おもらし、の順なので鳥肌ってすごいんですよ。


 てことで曲の感想全然書いてないんですけど、特に書くことないです。圧倒されるだけで、もう感想なんて浮かばないです。そんな余裕ないです。


 強いて言うなら、途中の申し訳程度のギターソロがこの時代のアニソンらしくて懐かしさを感じるなぁってことくらいですね。イントロと同じようなこと言ってますね。


 さてさて、今回はこの辺で終わりにしましょうか。私のお気に入り度もちゃんと書いて終わりますからね。


 私の好き好きポイントは⋯⋯♡91です!


 あの表でいうと『勘弁してくれぇ!』ですね。ほんと勘弁してほしいですよ。ずっと聴いてたら鳥肌になっちゃいます。鳥肌が立つんじゃなくて、なるんです。そんなの嫌でしょ? だからほどほどに聴きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 どこかで聞いた名前だと思ったら『サザエさん』の人だった……。
[一言]  この歌、歌詞見てもわからなかったです(汗)  聴いて思い出しました。  菊池俊輔さんの曲なんですね。  声の伸びが素晴らしい♡  あらためて、いいシンガーさんですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ