表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/48

どこかの場所にて 8

スキルに手を加える事が出来ると知って、早速やってみた♪




─って、オレに出来る訳ないよねー。。。。


実際にスキルを(いじ)れるのは、この白い球体(不思議物体)なので、お願いするしか道は無い。…コイツ何でも出来るよな。


…しかしその工程は、予想通りに難航した。

真面(まとも)なテキストも無しに、複雑に構築されたチャート読み解く気分だった……。




~・~・~・~ 暫くお待ち下さい ~・~・~・~



白い球体(アホの子)の訴える内容を正確に聞き取り理解するまでに、今までの人生の中でも、最高の根気と辛抱強さを見せただろう。


時には衝動的破壊願望に取り憑かれたり、再度の脳天直撃インストール(頭痛が痛い)を受けそうになったり、「もうずっとココに居たらいいんじゃね?」と思考放棄したりと、数々の苦難を乗り越え、(ようや)くその全貌が明らかになった。




──白い球体(コイツ)が出来るその内容とは?


スキルそのものの能力(本来の威力・効果や発動条件等)は大幅に変える事は出来ないが、一部能力(威力・効果や発動条件等の一部)に制限を加える事で、部分的に強化や範囲を拡げたり等が可能になる…と言うものだ。


…ホントにコイツ、何でも出来るよな。


…話を戻そう。

これはスキルや魔術等が魔力の作用(消費や流動・定着等)によって引き起こされる現象と捉えた場合、個々のスキルに作用する魔力の総量はそのままに、その作用の中での比率を変えると言う事らしい。

例えば、消費と流動を減らして定着分を少し上げると言う具合だ。

厳密には、他にも色々な作用(変質等)があったり、比率そのものを大きく変えると、違うスキルとして発動したりと…そう単純なものではない様だが。。。。

物理法則も完全に解明されたとは言えない中で、さらに訳の解らない法則に踊らされる……。

すでにオレの理解力の限界を、とうの昔に越えてしまっている。完全に銀河の彼方だ。



それにいくら理屈は解ったとしても、スキルを(いじ)れるのは、ココでは白い球体(コミュ障)だけだ。

意地になって詳しく聞いたオレも、どうかしていた。




「じゃあ早速、従魔術でアンデッドを使役出来る様に変えてくれ」


『…、……』(訳:そのままじゃ無理)


「(そうだった。) …範囲を狭めてスケルトンだけ …いや、骨身のヤツ …そうだ!"スケルトン系"を使役出来る様にはならないか?」


『…!……。。』


「えっと …え?何?」




~・~・~・~ Please wait ~・~・~・~



[従魔術]の改造そのものは、一部を除いて要望通りに出来る様だ。

取り敢えずスケルトン系(そんな区分は無い)をも使役出来る[従魔術・改]ではあるが、人型に限られてしまった。獣・鳥型のスケルトンや、夢のドラゴン型スケルトンは使役出来ない。。。。

一方、制限されたものは、その発動時の効果範囲である。


─なんと、相手に直接触れないと発動しないっ!驚きのゼロ距離!!

しかもスケルトン系の場合は、体内(?)の魔核に触れないと発動しないっ!!!!!




…ちなみに普通の[従魔術]は、一定の距離まで近づく必要こそあるものの、触れなくても大丈夫。

それに大前提として、[従魔術]はそもそも成功確率は高くない。まぁ それに関しては、魔力が続く限り繰り返し発動すればいい訳なんだけど、[従魔術・改]はゼロ距離発動なので、ほぼ確実に反撃を受けるでしょうね。

つまり死ねと。



…恐ろしい程に、使い勝手が悪くなってしまった。

普通の[従魔術]の方が、絶対マシ!



よし。[従魔術・改](魔改造スキル)は、無かった事にしよう♪

振り出しに戻ってしまったけれど、貴重な知識を得られたと言う事で、この件は終了!

さぁ~て、やっぱりゴブリン狙いか、それとも[耕作]を身に付けて、農夫(ファーマー)で地道に行こうか~ …



─ ピカッッッ!! ─ 「あぁっ、目がぁぁ~~!?」


白い球体(残念な子)が目の前に突然回り込んでくると、直視出来ない程の光を発するっ!!


強烈な目眩ましで怯んだものの、脳天直撃インストールを警戒して見えないまま当てずっぽうにダッシュ!回りに何も存在しないこの空間じゃないと、とても出来ないだろう。


「人が油断してる所に …卑怯だぞっ!!」


見えないのでどれだけ距離を取ったのか解らないけど、取り敢えず文句だけは言っておく。




────


ゆっくりと視力が戻ってくるまで、特に何かされる様な事は無かった。どうやら脳天直撃インストールの追撃は逃れた様だ。


しかし…いったい何で急に光り出したんだ?

兎に角、一発殴ってやろうと戻ってみると…

白い球体(裏切り者)が、文字通り浮き上がっていた。

まぁ、位置が少し高くなってるだけなんだが。何だか笑われている気分だ。


─ ぁぁ、ムカつきが止まらない。


「おいっ!やっぱりお前は酷いヤツだったんだな? 騙し討ちみたいな事しやがって…」


『…!!……。……♪』


「ちょっ!また何かするつもりかっ!?」


『!!。……、』


「ぁあ?何言ってるのか…」


『……。…♪♪』


「こっちが喋ってるんだから、黙って…」


『…、…♪!』





~・~・~・~ (以下略) ~・~・~・~



「だからスキルが、どうしたってんだよっっ!!」

不毛な言い合いは続く…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ