表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

#4

始まりの町:アインス


先ほどの依頼書にはこう書かれていた


戦闘訓練


と。


視界が一瞬暗転し転移が終わると、

『それでは戦闘訓練を始めさせていただきます。

こちらの中から武器を選択してください』

目の前に数種類の武器が現れるが、

何度見てもあれがない

「えっと、弓はないのか?」

『こちらは剣術系の訓練となっております』

さいですか。

依頼書よく読んでなかったけどたぶん書いてあったんだろうな。


気を取り直して短剣を選ぶことにする。

『それでは訓練用Mobを召喚します』


すると目の前に角の生えたウサギが現れる。

『それでは、ご自分のタイミングでどうぞ』

なんか投げやりじゃないかと思ったが

ウサギに近づいてみると此方に向かって突っ込んできた

タイミングを合わせて横に回避しようとするが身体が動かず突進をくらってしまう

「っ!?」

軽い衝撃を腹に受けるとウサギはくるっっとまわりながら着地し、そのまま俺から距離をとる


『今のがダメージを受けた時の処理です

HPゲージをご確認ください』


視界の端にあるHPゲージを見ると1割ほど緑のバーが減っていた。

『HPは戦闘時以外の場合1分で1%回復します

戦闘時に回復したい場合はこれを飲むか身体に振りかけてください』


目の前に緑色の液体の入った小瓶が現れる

それを身体にかけると緑色のエフェクトが発生し、

HPバーが回復していく


『それでは、ホーンラビットを倒してみてください』

すると、先ほどまで距離をとっていたウサギ、ホーンラビットがまた此方に突撃してくるが途中で石につまずいて転んでしまう。

この隙に攻撃しろということだろうか、

攻撃せずに少し見ていると起き上がり周りをきょろきょろした後また距離をとって

「きゅきゅう」と、鳴くともう一度突撃してくるがさっきと同じ石につまずいて転んでしまう。


これ、無限ループじゃねえか!


内心ホーンラビットを不憫に思いながらも近づいて一閃


ホーンラビットの上に出ていた赤いバーが1/3ほど減少する

そのまま何度か切りつけるとホーンラビットのHPバーがすべてなくなり、

その身体ポリゴン状になると崩れて消滅してしまう。


『おめでとうございます

これにて戦闘訓練は終了です

他に質問などなければ噴水広場に転送しますがいかがでしょう?』

「弓などの飛び道具の訓練はどこに行けば受けられるんだ?」

『この訓練を受けていただいた時と同じようにギルドで受けることができます

その他質問はございますか?』

「いや、ないな」

『それでは噴水広場に転送させていただきます』


ギルドからここに来る時と同じように

視界が一瞬暗転すると最初の噴水広場に来ていた

視界の端で赤く点滅しているものを見つけたがなにかと思いながらメニューを開いてみると

クエストクリアの文字が出ていた

報酬を確認すると


ショートソード×1

1000ギル


戦闘訓練を受けると武器がもらえるのか

なら早く弓の訓練も受けに行かないと

足早にギルドに向かって歩き出した


ギルドに入ると先ほどと違ってだいぶ人も捌けてきていてすぐに受付に行くことができた

さっきと同じ受付に行き

「弓の戦闘訓練の依頼が受けたいんだが」

「はい、それではギルドカードをご提示ください。

あ、達成している依頼がありますね。

こちら報酬になります」


目の前に報酬の確認画面が現れる

「確認」を押し弓の戦闘訓練の依頼を受諾する。


弓の訓練も剣の時と同じ内容で達成すると


木の弓×1

木の矢×10

1000ギル

をギルドで受け取る。


【ステータス】

Name:ナツキ

Sex:男

Lv:1

HP:100/100

MP:30/30

Str:3 Vit:0

Int:3 Dex:4

Agi:2 Luk:8

魔法属性:火:熟練度0

     光(封印状態)

ステータスポイント:0


【スキル】

弓術 Lv1

夜目 Lv1

光魔術 Lv1

短剣術 Lv1

解体術 Lv1


【称号】


【所持ギル】

5000

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ