表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/27

17.ゴブリンの巣穴




 アレキサンドルとイザベラは、ゴブリン達が生息していると思われる洞窟へと足を運ぶ。


 相手が例えゴブリンといえど、力量を誤ってはならない。アレキサンドルは聖剣を抜き構え、イザベラは杖を前方へ構え、目的地まで疾走する。


「ジャックの奴、無事だといいんだがな……っ!」


「期待しない方がいいわ。ゴブリンの巣に連れていかれて、弱いジャックが無事に帰ってこられると思えないもの」


「イザベラ、今は非常事態なんだぞ。くだらない発言はよせ!」


 アレキサンドルに注意され、イザベラは拗ねる。誤解のないよう、彼女はその後に続く言葉を繋げる。


「くだらないって何?単なる事実でしょ。現実は甘くないんだから、最悪の想定をしとかないと駄目だって言ってんの」


「おいおい、最悪の想定って何だよ。オレ達の応戦が間に合わず、ジャックの腕が二、三本折れるとでもいうのか?」


 アレキサンドルの速度が、無意識に早まる。彼に遅れを取るまいと、イザベラも小さな肩を弾ませ、懸命に脚を動かす。


「腕の二、三本で済めば、まだラッキーな方。最悪の場合、ゴブリン達に惨殺されるかもしれない!」


「くっ……そんなことはさせない。オレ達は今まで上手くやってきたんだ。こんな半端な場所で、ジャックを死なせたりはしない!」


 仲間の死、という名の最悪の結末が、彼らの念頭に浮上した。


 その漠然とした予感は焦燥を生み、更に怒りの感情となって勃発する。


「どこまでも楽観的ね。昨日無事だったから、今日も無事とは限らない。おとぎ話の世界じゃない。アタシ達はきちんと現実を生きる、冒険者なのよ!」


「……わ、わかってる。そんなことはオレだってわかってるよ!お前に言われなくたってさ!」


 ジャックが集団の輪から外れたことなど、今まで一度もなかったのだ。彼には戦闘能力がない。


 イザベラの言う通り、洞窟の中にいるゴブリン達に惨殺されるかもしれない。


 もしそうなったら、どうすればいいんだ。このオレに何ができる……アレキサンドルの脳内に、パーティー離散の妄想が思い浮かぶ。


「どうすれば、オレはどうすれば、どうすれば……」


「アレキサンドル、しっかり!」


「はっ」


 焦り悩むアレキサンドルに、イザベラは大声で呼びかけた。彼の思考は咄嗟に外の世界へ引き戻される。


「す、すまん。頭の中が混乱して、つい」


「……いや、いいの。今のは完全にアタシのせいだから。何だか焦ってるみたい。責めるようなことを言って、ごめんなさい」


「謝らなくていいさ。イザベラの言いたいことはわかる。熱血は大事だが、オレはリーダーだからな。冷静じゃないと駄目だ」


「そうね。ましてや、ここで喧嘩なんてよくないわよね。アンタに忠告するつもりだったのに、逆に熱くなっちゃって……ごめん。頭を冷やさなくちゃ」


「お互いにな。さあ、先を急ぐぞ!」


「うん!」


 戦友の死と、それに悲しむ仲間達。絵面こそ美しいが、悲しみの感情に思考が覆い尽くされると、普段の調子が出せなくなる。


 日々の修行で鍛えた戦闘能力も、頭が混乱すれば無意味になってしまうのだ。冒険者として大事なのは常に冷静であることだろう。


「見えたっ。一番大きな洞窟が!」


「よし、武器を構え、薬草の準備をしろ。こいつの中へ乗り込むぞ!」


 二人は瞬時にアイコンタクト。その後すぐに、洞窟の中へと侵入する。すぐに松明を用意し、辺りを照らしていく。


「ふんっ、どこからでも掛かってこい。血を見る覚悟はできてるぞ……」


「気をつけてね。アタシ達二人ともドラゴンを倒した後で、お互いに体力を消耗してるんだから」


「承知してるさ。そういうお前も油断するなよ」


 洞窟の半ばぐらいまで来ただろうか。周囲の様子は明らかにおかしかった。一言で言えば、異常。


「うーん、変だな。どうして奴ら、オレ達のことを襲ってこないんだ……?」


「それ、アタシも感じてたわ。耳や鼻が効くゴブリン共なら、アタシ達の侵入に気付かないはずがない」


「しかもオレ達は、堂々と正面から侵入したんだ。奴らは絶対に気づいているだろうに。どうして襲ってこないんだろう」


「……まさか。何もいないとか?」


 二人はそのままの状態で、ぴたりと足を止めた。


「それはありえん。イザベラも昼間に見たじゃないか。ここからゴブリンが二匹程出てくるところを!」


「だから、巣を替えたんじゃないの。何かの事情があって。所謂、お引越しって奴」


「いや、ありえんな。ゴブリンは滅多なことでは巣穴を変えないといわれている」


「それはアタシだって知ってる。でも、可能性としてはゼロじゃないでしょう?」


 洞窟の中に生まれた、異常空間。じっくりと考察したいところだが、潜在する焦燥感は如実に膨張を続けていた。


「あーもうっ。ぐだぐだ悩んでいる暇なんてない。早くジャックを助けにいかなくちゃ……!」


「うむ。つまり可能性としては二つだ。一つ、ゴブリン共はオレ達が油断するのを、物陰からじっくりと窺っている。一つ、そもそもこの洞窟には何もいない」


「前者に期待するわ。だって、もしここに何もいないなんてことになったら、ここで喋ってるアタシ達が馬鹿みたいだもん」


「……簡単に確かめる方法があるぞ」


「本当!?すぐにやってみて!」


 イザベラに急かされ、アレキサンドルは頷く。そして何を思ったのか、自分の聖剣を遠くに放り投げた。突然の暴挙に彼女は慌てふためく。


「ちょっと、何してんの!?」


「作戦だ。イザベラも杖を捨てろ」


「作戦、これが!?」


「ああ。これでもしゴブリン共が様子を窺っているのであれば、これを機会にオレ達に攻撃を仕掛けてくるだろう。もし攻撃してこないようなら、この洞窟には何もいないということだ」


「いや!?杖を捨てたら戦えないじゃない。ゴブリン達が一斉に襲いかかってきたら、どうすんの!」


「素手で戦えばいいだろう。オレ達ならできる」


「無茶苦茶なこと言わないで!アンタは男だからいいけど、アタシは華奢な乙女なんだから!」


「じゃあ、どうする。他に手はないぞ」


「どうするって。それは」


 逡巡の末、覚悟を決めた。イザベラは右手に握っていた杖を、少しだけ名残惜しそうに見つめ、その後思い切って杖を遠方に放り投げた。


「……華奢な乙女じゃなかったのか?」


「こうなったら、仕方ないわ。ゴブリン共の頭蓋骨を素手で叩き割って、脳味噌を引き摺り出してやる」


「おお、いい覚悟だ。共に戦おう!」


 二人は両手を宙に挙げ、バンザイの形を取る。その状態でしばらく待機していたが、ゴブリン達が襲ってくる様子は一向になかった。


「……どうやら、ここには何もいないらしいな」


「はあ〜、よかった〜。生きた心地がしなかった」


「だとすれば、ここにいる意味もない。すぐに別の洞窟へ向かうぞ。他にも心当たりはあるんだ!」


「うん!」


 イザベラが相槌を打った、その瞬間。ゴブリンがこちらに向かって飛んできた。正確にいえば、ゴブリンの生首が。


「「!?」」


 二人は硬直。イザベラの喉元からヒッと声にならない音が鳴った。


 生首は壁にバウンドした後、ゴロゴロと地面を転がる。イザベラはすぐに呼吸を整え、自身の鼓動を確かめる。


「……はあ、はあっ、ち、ち、超びっくりした。なんか飛んできたけど。なにこれは、ゴブリンの生首?」


 ゴブリンの顔面。それも血みどろである。更にその面には喉の部分から、何者かに強引に引き千切られたような痕跡があった。


「仲間割れにしては、過激すぎる。この洞窟で一体何が起こってるの。他のゴブリン共はどこにいるの?」


 人間と違い、ゴブリン達が家族同士で争うことは滅多にない。だからこそ、この状況は異常なのだ。


「様子が気になる。武器を持って、奥に進んでみましょう。アレキサンドル、起きなさい。そんな所でひっくり返ってないで!」


「い、イザベラ。お前、よくそんな平然としてられるなあ!生首が飛んできたんだぞ!?」


「何言ってんの。生きてる奴の方が余程怖いでしょうが。アンタは何というか……強い癖に臆病ね」


「逆だ。臆病だから強くなったんだ。自分や仲間の身を完璧に守る為にな」


「胸に響く台詞だけど、目の前でひっくり返ってる人が言っても全然かっこよくない……」


 イザベラはアレキサンドルに手を貸し、立ち上がらせた。彼らは先ほど投擲した武器を再度拾い、改めて洞窟の奥へと進む。


 進めば進む程、違和感は如実に増していく。目前の光景は凄惨的なものだった。


 赤い地面にはゴブリンの生首や、千切られた臓物が数えきれない程遺棄されていたのだ。


「ゴブリンの手や脚が落ちている。しかもこんなに沢山。ここはゴブリンの巣なのに。一体どうして?」


「ははあ。読めてきたぞ。どうやら、この洞窟には先客がいたらしいな」


「先客って……ゴブリン以外の魔物ってこと?」


「うむ、そいつがこの洞窟に乗り込んできて、中にいたゴブリン共を皆殺しにしたんだ」


「ふうん。この数のゴブリンを相手にするなんて、その魔物は相当強いわね……」


「あくまで推測だけどな。しかし、何があるかわからない。ここからは今まで以上に警戒しよう」


 強敵の出現を予感し、二人は武器を握る力を更に強める。洞窟の奥は一向に暗く、全体がよく見えない。


 すると、前方に蠢いている陰を発見した。アレキサンドルが、すぐにイザベラの動きを手で制する。


「待て。何かいる」


「何かって、何。ゴブリン?」


「そうとは限らん。何しろこの異常事態だ。さっき言った先客かもしれない」


「それって、ゴブリン共を皆殺しにした!……」


「しっ。松明を消そう。ゆっくりと近づくぞ」


 それは青年ほどの大きさをしていた。アレキサンドル達に背を向け、ゴブリン共の死体から剥ぎ取った肉を両手で掴み、次々と口の中へ運んでいる。


「あれは」


「待て、イザベラ!」


 その生物がこちらを振り向くのと、アレキサンドルが驚愕の声を上げたのは、殆ど同時だった。


「ジャック……?」


 魔物の正体は、神託の剣のメンバー、料理人ジャックであった。彼は狂気的な面持ちに変容していた。貪るように、ゴブリンの生首に噛み付く。


 その小さな頭蓋に穴を開け、ピンクの脳味噌を強引に引きずり出す。それに噛んで穴を開け、脳味噌の中に保有された体液をじゅるじゅると吸い出していた。


「ね、ねえ。アンタ、一体、何してんの」


「ジャック、これはどういうことだ」


「…………くくくっ」


 ジャックは不吉な笑みを浮かべていた。言い繕う様子もなく、上唇に付いた血をぺろりと舌で舐め取る。


 周囲は、まるでジャックを飾り立てるかのように、食い散らかされた何十体もの死体で溢れ返っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ