表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

プロローグ

~2026年夏~

 

「暑い!每日うんざりだけど実に暑い。」

 私、剣崎 祐一(けんざき ゆういち)はそういいながら、横浜にある実家の冷房の効いた部屋で冷たい麦茶を飲んでいる。

 今日は仕事も休みなのでなーんにもしない。

 やることもなし、やる気もなし。暇になったというか暇にしたので、昔の事でも振り返ってみよう。社会人生活の始まりでも思い出してみるか……。

 

 2005年春、大学を卒業し某カー用品店に就職。色々あって生きるのが嫌になり、結果タトゥーも入れて店にバレる。接客業だということで、半年で殆どクビに近い形で退職。店に無理やり買わされたタイヤのホイールセットのローンだけが残った。

 もうしばらくはフリーターでいいや!社会コワイ! ってことでその後はピザの配達のバイトに精をだしてたなぁ。

 フリーターになって4ヶ月位経った頃、知人からチャンスを貰った。

「知り合いの中国人が会社を経営していて、人手がほしいみたいだからそこで働いてみたら?」

 熟考はしたが結局、ちょっと怖気づいて断ったっけ。

 もしも、もしもあの時、面白そうだと思って紹介してもらったらどうなっていたんだろうか⋯⋯。

 人生にif(もしも)は無いと言うが、暇になったしちょっと妄想してみよう!

 

 こうして只管に、冷たい麦茶で覚醒した頭を使い妄想してみる。あくまで空想として、ただ只管に――。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ