表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/20

15.海岸で砂集め?

 ロックエレメンタルの影響で、鉱山にはめぼしい鉱物がたくさん生成されていた。

 武器だけではなく、防具も作るなら鉄以外も必要になる。

 何度も足を運ぶのは面倒だし、その度にグレン様や騎士の方たちに御足労頂くのも忍びない。

 というわけで、今回で可能な限り持ち帰るつもりでいる。

 採取した鉱物は、騎士の皆さんが背負っているリュックへと収納される。


「大丈夫ですか? 重くないですか?」

「全然平気です」

「ソフィアさん! こっちにも鉄がありますがどうしますか?」

「あ、じゃあお願いします!」

「了解しました」


 運ぶ作業だけではなく、採掘作業も騎士の方がやってくれる。

 ピッケルだって普通に重たいと思うけど、さすが日ごろから鍛えている方たちだ。

 重さなんて気にならない、という雰囲気で汗を流している。

 厚意は嬉しいけど、やっぱり申し訳ないな。


「あの、私もやりますから、疲れたら交代しましょう」

「大丈夫です! これくらいは我々にお任せください!」

「そうですよ。力仕事は我々がやります」

「わ、わかりました」


 なんだか妙に張り切っているというか。

 いつになく積極的に手伝おうとしてくれている気がする……。

 

「戦いでも見せつけられたからな」

「グレン様」


 なぜだろうと首を傾げていると、隣にグレン様が立つ。

 彼はニヤっと笑みを浮かべる。


「騎士が剣の腕でも鍛冶師に負けていたのでは格好がつかないだろ? 今から少しでも鍛えよう。そんなところか?」


 ギクっと、三人の騎士たちが反応したように見えた。

 どうやら当たっているらしい。

 グレン様は笑いながら言う。


「はははっ! 向上心があることはいいことだ! お前たちはこれから伸びるぞ」

「あ、ありがとうございます陛下。ですが、やはり凹みますね……」

「気にするな。彼女が普通じゃないだけだ」

「え……」


 グレン様は私を見ながら普通じゃないと言った。

 どこが普通じゃないのだろう。

 女で鍛冶師なんて、とは思われていないだろうけど。


「鍛冶師なら剣術にも秀でているべき。その考え方は正しいが、実行できる人間は少ない。俺はお前以外に知らないぞ? ここまで剣に愛される人間はな」

「そ、そうですか?」


 剣に愛される……か。

 悪い気分じゃない。

 私も剣のことが大好きだから、相思相愛というやつか。

 ふいに笑みがこぼれる。


「お前は剣に対して何よりも誠実で、一途なのだろう。少し妬けるな」

「え……妬けるって」

「いずれお前には、剣と同じくらい……いや、それ以上に、俺に夢中になってもらおう」


 そう言いながら殿下は顔を近づける。

 見つめ合い、もう一歩前に進めば体の一部が触れ合う距離まで。

 さすがの私もドキッとする。

 魔王と称されるほどの人物に口説かれているなんて……。

 

「お、お手柔らかにお願いします」

「それは無理だな」

「え、えぇ……」

「お前は放っておくと、剣ばかりに集中する。俺を見てもらうには、多少強引でも振り向かせないといけない」


 まだ出会った短いのに、殿下は私のことを理解し始めていた。

 彼は人差し指をたて、私のおでこにちょんと触れる。


「今はとにかく、お前の頭に俺の存在を刻み続けよう」

「……」


 この人は本気で、私に意識させようとしている。

 鍛冶師しか取り柄のない私を。

 それ以外を見てこなかったような女を。

 少しだけ、緊張とは異なる鼓動を感じ取った。


 グレン様は顔を遠ざける。


「さて、そろそろバッグが満タンか?」

「はい。少しだけ重さを感じるようになりました」

「らしいが、どうする? 一旦戻ってから出直すか? まだ時間はあるぞ」

「あ、じゃあ場所を変えませんか?」


 グレン様は首を傾げる。


「ん? 構わないが、どこだ? 鉱山の中でも一番素材が豊富なのはここだぞ?」

「はい。鉱物は十分に集まりました。ほしいのは砂鉄です」

「砂鉄? 鉄ではダメなのか?」

「はい。玉鋼を作る材料にしたいので」


 玉鋼。

 私の前世の世界で、日本刀の作成に必要不可欠な素材。

 その原料は主に砂鉄と木炭だ。

 製造法が限られ、とても貴重な素材として有名な玉鋼だけど、この世界ではあまりなじみがない。

 なぜならこの世界に、刀はないから。

 鍛冶師はいる。

 けれど、日本刀が打てる鍛冶師はいなかった。

 私一人を除いて。


「玉鋼……聞いたことがないな」

「刀づくりには必要なんです。どこか砂鉄がたくさん採取できる場所があれば……海岸で採取できるはずです」


 確か砂鉄は、海岸によく蓄積して層を作っていると聞いたことがある。

 海のない街で生まれたから、一度も取りに行くことはできなかったけど、もし近場に海があれば、独りで採取しに行っていただろう。


「海岸か。なら北部に向かおう」


 グレン様が指を鳴らす。

 一瞬で魔法陣が展開され、私たちは移動させられた。

 洞窟の中から外へ。

 しかも一面に海が広がり、砂浜が何キロも続く場所に、ぽつんと立たされた。

 いきなり景色が一変すると、脳がバグったようにフリーズする。


「着いたぞ?」

「あ、はい」


 脳の処理がようやく追いついてあたりを見渡す。

 想定よりもはるかに広い。

 しゃがみ込み、地面の状態を確認したけど、ここは砂ばかりのようだ。

 私が過去に調べた知識によると、人が歩けるような砂浜より、ゴツゴツした海岸に砂鉄は溜まっていた。

 砂鉄は砂よりも重いから、海水で砂が流されるのに対し、砂鉄は残って蓄積する。

 そうやって層を作る、ということらしい。

 私たちは砂浜を歩いて、砂鉄がありそうな場所を探した。


「ソフィア様! あそこの付近は色が濃いようですよ」

「あ、本当ですね!」


 ようやく見つけた。

 崖っぽくなっている海岸に、黒砂鉄の層を見つける。

 これを採取するのだけど、スコップで掘るのは効率が悪いし、砂が混ざると後で取り出すのが大変だ。


「磁石でもあれば……」

「そういうことなら簡単だ」


 グレン様が右手を上にかざした。

 魔法陣が展開される。

 直後、周囲が揺れ始めた。


「え、ええ!」

「磁力があればいいのだろう?」


 砂鉄が……集まっていく。

 グレン様がかざした右手に、砂の中に埋もれていた砂鉄だけが、磁力で引き寄せられて球状に集結していた。

 それはまるで、砂嵐……否、砂鉄嵐だ。


「これだけあれば十分か?」

「は、はい。助かりました」


 この人と一緒にいると、ビックリすることが多すぎて大変そうだ。

 でもおかげで、素材は大方揃った。

 いよいよイメージできる。

 自分の店で並ぶ剣たちと、一緒に働く私の姿が。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『偽者に奪われた聖女の地位、なんとしても取り返さ……なくていっか! ~奪ってくれてありがとう。これから私は自由に生きます~』

https://ncode.syosetu.com/n8335il/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
[良い点] 剣たちと一緒に働くわたし! いいイメージだ! [一言] ……とりあえず自律系の魔剣、聖剣は一振りくらいは出して欲しい。
[一言] 今のところかなりいい線。 但し問題は無いが、方向性も見えない。15話までが前置きと環境整備なら、そろそろ何かを…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ