表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/61

第4話 悪戯魔王

さて、ここで問題だ。

昨日図書室で魔法の本を読んだのはいいけど、ヒールは怪我をしていないと発動しない。

そう都合良くたくさん怪我人がいるわけでもないしどうしたものか。


え?自分指を切ってヒールをかければいいじゃないかって?

いやいや、僕は痛いの嫌いなんだよね

よく飛び降り自殺なんかできたと思うよ我ながら。


「あ!」


とんでもない作戦を閃いた。

廊下に出て人を探す。


因みにこの家には父と母、兄が2人と姉が1人いる。

そしてメイドや執事などがたくさんいる。


昨日食事の時に兄弟に鑑定を使ったところ

長男は10歳、次男が6歳、長女が4歳だった。

そして名前は長男がケイラス、次男はサヴィア、長女はマレッサだった。


スキルはと言うと、

長男(ケイラス)は剣技10Lvとヒール4Lv

次男(サヴィア)はライト5Lvと剣技2Lvとヒール2Lv

長女(マレッサ)はライト4Lvとヒール1Lv

と言うスキル構成をしていた。


このまま成長すれば、長男(ケイラス)は聖騎士、次男(サヴィア)は魔法剣士、長女(マレッサ)は魔法使いか聖者にでもなるのかもしれないな。


と、そんなことを考えていると次男(サヴィア)が歩いてきた。


(ディバインパニッシュメント!)


「おっとっと!」


何もないところで次男(サヴィア)が転びそうになった。


なんでこんな事をしているかと言うと、まずディバインパニッシュメントで誰かを転ばせる。

膝をすりむいたところにヒールをかける。

そうすればディバインパニッシュメントもヒールも同時にレベル上げができて一石二鳥!


そんな感じでいろんな人にディバインパニッシュメントを使ってみる。


そろそろ僕の方がバチが当たりそうだな…


流石に家の人にばかりやってると怪しまれそうなので、外の鳥や小動物にも使ってみる。


「ちょっとこけたりするぐらいだから大丈夫だよね…?」


3日くらいするとディバインパニッシュメントが3Lvになっていた。

次男(サヴィア)に使うと何もない所につまづいて転んだ!


「いった!」

「大丈夫?!」

すかさず次男(サヴィア)のもとへ駆け寄る。


「大丈夫だよ、これくらい」

次男(サヴィア)は苦笑いした。


「なおしてあげる!」

「え?」

「ヒール!」


ふぁあっと手から出た光が次男(サヴィア)の膝を覆った。


「もういたくない?」

「え、、、うん…大丈夫だよ…」


次男(サヴィア)が呆気に取られている。


「どうしたの?」

「な、なんでもないよ!じ、じゃあもう行くね!」


次男(サヴィア)はそう言うと駆け足で去って行ってしまった。

何かやらかしたのかな?

ふと不安になる。


ーーーーーその夜ーーーーー


「ぼっちゃん、夕食ができたのでご飯にしますよ」

「はーい」

メイドと一緒にダイニングへと向かった。


「いただきまーす!」


何やら今日のご飯はいつもより僕の大好物が多いなぁ

そんな事を思いながら料理を眺めていると父が口を開いた。


「ラファエル、お前ヒールが使えるそうだな」


「「「え!!!」」」


家族や側にいたメイド達が驚いた表情でこちらを見る。


「え?」


鑑定で見たけど、うちの家族はみんな使えるんじゃないの?

みんなが何に驚いているのか理解できなかったので戸惑っていると


「ラファエルってもしかして天才?!」

長女(マレッサ)が口を開いた。


え?どう言うこと?

一応聞いてみよう。


「みんなもヒールできるでしょ?」

「できるけど、あたしはつい最近できるようになったのよ!」

「僕も大体それくらいかな。」

「俺も4〜5歳くらいの時だったと思う。」


どうやら上の兄弟達はヒールが使えるようになったのは4歳ぐらいからとの事らしい。

そう言う話なら1歳で使えたら、まぁそりゃ騒ぐか。

と、納得していると


「ねぇねぇ、もしかして他にも魔法使えるの?」

目をキラキラさせながら長女(マレッサ)が聞いてきた。


「えーと、ライトもつかえるよ」


散々ディバインパニッシュメントで悪戯してきたのでこれは黙っておこう。


「まぁ、お母さんも鼻が高いわ」


「と言うわけで今日はラファエルが魔法使えるようになった記念だ。ラファエルの好きな物をたくさん作ってもらったからたくさん食べなさい。」


あ、そう言う事だったのね。

なら、遠慮なくたくさん食べるぞ!


「いただきまーす!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ