表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/7

私はノロさんのママなので。

『どうしたんですか? 』

『いまって通話できますか!!!!! 』

 なんかすごいいいことがあったんだろうな、というメッセージが飛んできた。

 しかしあいにく、こちらは帰りの新幹線に乗ったところである。

 その旨を伝え、私は最後にこう締めくくった。

『17時にうちに来てください』



「昨日の配信で告知したんですが、コラボ配信が決まりました! 」

「おおー! よかったですね! 」


 私は手を叩いた。荷解きも終わっていないが、帰省前に掃除していったのでリビングはきれいだ。


「はい! それであちらのリスナーさんが僕の配信を見てくれたみたいで! チャンネル登録者数が200人を超えたんですよ! 」

「わ、すごい。個人勢で1か月経ってないのに200人は、シンプルに偉業ですよ! 」

「ありがとうございます! でも報告したいのはそれだけじゃなくって」


 ガシャン! と鎧が鳴って、ノロさんが兜を脱いだ顔を出した。


「僕の呪いがちょっとだけ軽くなりました! 」

「えっ、それはマジでおめでとうございます! 」

「なんと、脱げる時間が8分と12秒増えたんです! 」

「全身脱げるんですか!? 初耳ですが!? 」

「あっ、言ってませんでしたね。前は28分23秒でした。いやぁ、その間にお風呂とか色々済ませるのが大変で」

 汗で貼り付いた前髪をぬぐいながら、ノロさんは嬉しそうに頬を紅潮させた。


「冬はお湯に浸かる余裕もないから、年中気温が低い実家じゃ命に関わるし。でも、これで30分越えです! 」

「おめでとうございます。原因って分かってるんですか? 」

「はい! 前々から『そうかな~』とは思ってたんですけど、たぶん登録者数です! 」

「はい? 」



 ――――そこ、連動してるんですか!!??


「この鎧、『冥皇子(めいおうじ)の鎧』って名前なんです」

 ノロさんが語る、鎧の来歴はこうだ。


 むかしむかし。ひとりの皇子がいた。

 皇子は王の子だが庶子で、城のものからは「いないもの」として扱われていた。

 そんな皇子が自分の存在を証明する機会がやってきた。戦場での武勲である。

 皇子は勇んで出兵し、多くの大将首を上げる。

 しかし栄光の凱旋を期待して帰国した皇子に待っていたのは、以前と変わらぬ城での待遇だった。

 皇子の戦果は、誰とも知らぬ人物のものとされ、皇子の出兵すら伝わっていなかったのだ。

 命を懸けて上げた功績をなかったものにされ、皇子は怒り狂った。

 従者を殺し、召使いを殺し、静止する貴族たち、ついには寝室で眠っていた王すら手にかけた。

 最後は自身も毒を含んで自死。

 しかしそれすらも、事態を知った母方の祖父らの手によって隠ぺいされ、王の死は敵国の手によるものとされたという。



「うちの宿屋ってダンジョンのふもとにあるので、お客さんがいらないアイテムを料金代わりによく置いていくんですよね。そういうものは質として置いといて、ある程度したら売っちゃうんですけど、これは母の判断で倉庫にしまいっぱなしだったんです。僕、その、倉庫の掃除に飽きちゃって、遊びでついこれを着ちゃって……」


「こうなった、と」


「……はい。冥皇子は、たぶん注目を求めてるんです。こっちでの仕事に配信者を選んだのは、そういう理由があります」


「顔を出さないのは……」


「配信してるのは僕ですけど、中の顔が出てしまうと、鎧に宿る皇子の無念が晴らせないような気がしたんです」



 ノロさんの籠手に包まれた手が、脇に置いた兜の上に置かれる。

 そのまなざしには、不便な生活を強いられているというのに、透き通った優しさが宿っていた。



「あの、ノロさん。話してくれてありがとうございます。こんな、ただの隣人に……」

「いえそんな! エリザベスさんは、バーチャルでの僕の姿を作ってくれたママですから! ……実は前から、呪いの解き方がちゃんとわかったら全部お話しようって決めていたんです」

 へへへ、と頬を掻いて、ノロさんはふと、真剣な顔になった。


「エリザベスさん、そこで、お願いがあります」

「……なんでしょうか」

 わたしは居住まいを正して身構え、次の言葉を待った。


「僕の呪いを解くのに、協力してくださいませんか」

「ママとして、ってことですか? 」



 このとき私の背筋に、嫌な記憶が蘇った。



 ―――――もし、無償での作品提供を求められたら……。



 その時は、私はもうノロさんとは……。





「それは……具体的には? 」


「お仕事として、僕の相棒になってください。週3日で構いません。1日あたりにつき報酬もお支払いします。おもな業務はイラスト業務と相談役です。この前みたいに次にするゲーム企画の相談をしたり、お金が発生するやり取りのときにチェックしてもらったり……。僕、WEB上での僕の活動を隣で客観的に見てくれる人がほしいんです。

もちろん、イラストのお仕事もお願いすることになります。もちろん、別のお仕事があるときは、時々で断っていただいてもかまいません」


 そう言って、カバンからクリアファイルに纏められた書類を取り出す。

 内容はノロさんが言ったことを、より具体的に纏められたものだった。


「検討よろしくお願いします」と、ノロさんは頭を下げた。西洋鎧を着ているのに、大河の武将を思わせる綺麗な頭の下げ方だった。





 後日、私はノロさんの家のインターフォンを鳴らした。


「ノロさん。お引き受けするにあたり、ひとつお願いがあります」

「な、なんでしょう……」

「呪いが解けたさいは、下の顔も私に描かせてください。『山田ノロ』のママとしてのお願いです」


 カシャン!


 ノロさんは私の手を取った。







「もちろん! よろしくお願いします!! 」




おわり。

よければ評価やブックマークなど、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ