表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自由の翼  作者: 夕凪
7/14

第二章2〜ほつれた糸が絡まり始める〜

「一口に“混血児”にはいろんなタイプがあるんだ。」

再び時間を取り戻した街。その中を二人で歩きながら、蛍麻が言う。

「例えば、俺みたいな片翼しかないヤツ。見た目は悪魔なんだけど。」

「つまり、翼を出さなければわからない……ってこと?」

「そーゆーこと。アイツも同じタイプだし。」

「アイツ?」

「ん?あぁ、俺の双子の弟のこと。アイツは見た目が天使なんだけど、左翼しかないんだ。」


気付くと、街の外れの方に来ていた。目の前には、大きな河が横たわっている。

河川敷へと下りていき、並んで座った。



「あとは、瞳だけがオッドアイとか…」

ゆったりと流れる河を眺め、蛍麻は続ける。

「オッドアイ?」

聞き慣れない言葉を聞き返しながら、蛍麻の顔へと視線を移す。

「左右違う色の目のこと。この間見かけた奴は、右が赤で左が青だったっけかなぁ。」

「へぇ……。ってことは、私達と同じ人がたくさんいるの?」

「いや。俺が数えられた限りで4人……いや、架羅を入れて5人か。今のところは、だけどな。」

太陽の光が反射して輝く水面。それを蛍麻の瞳が捕らえてるはずなのに、彼の瞳は虚ろそのものだ。

「今のところは?」

不安になって聞き返す。少し空気が重くなる。

「みんな消された。そのうち、俺も消される。」

「……え?」


“殺される”じゃなくて“消される”。この違いは何だろう。




ビービー…ビービー…

突然電子音が響く。発信先は、蛍麻から。


「な、何?この音…」

蛍麻は後方の空を見上げて、舌打ちを打った。

「………きやがった。」

「何が!?」

「混血児討伐軍。天使と悪魔の連合軍だ。」

「えっ……!?」

恐怖と焦りが、討伐軍と一緒に迫ってくる。

「蛍麻!どうするの!?」

「俺はここで奴らを引き付けとくから、架羅、お前はあの馬車に乗って逃げろ!」

「でもっ、蛍麻!」

「いいから逃げろ!」

蛍麻が怒鳴る。自分に出来る事をしろと。


あの頃の記憶が甦る。

私、また何も出来ないで逃げるの?


「無理だよ!!」

自然に瞳に涙が溜まる。もう、あんな思いはしたくない。

「架羅!!後で必ず追い付くから!早くっ!!」

蛍麻は必死で私を説き伏せる。信じろ、と強く言った。

「…わかった。……絶対、後で……会おうね?」



そう一言蛍麻に言って、河原を駆け上がり、近くの馬車の停留所に転がり込んだ。

馬車はゆっくりと動きだす。私はただ、蛍麻が無事で、後から追い掛けてきますようにと祈るしかなかった。










馬車に揺られているうちに、瞼が重たくなっていき…次第に意識に霞がかかっていった。









誰かに起こされた感覚に陥り、ふと目を開けると…目の前に金髪の青年がいた。


「君、大丈夫?この馬車は、ここで折り返しなんだけど?」

ぼんやりとした視界に写る青年を

「……蛍…麻?」

と、とっさに呼んでいた。


「え?君……何で兄さんの名前を知ってるの?」












「どうやら、蛍麻が架羅と接触したみたいね。」

女性が言った。

「今は違うけど、な。」

それに答えるように、男性が言う。ただし無関心に、新聞を読みながら。

「ふぅん。次はあの子が接触……。じゃぁ、続けて監視をお願い。」

女性は二つの影に言う。

「「分かりました。」」

そう言って、影は静かに消えた。

どぅもっ!夕凪です。やっと、ストーリーが動きだしたって感じです。やたらと会話が多かった回ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ