表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『たからもの』  作者: サファイアの涙
34/126

第33章

 小雨にけぶる、K小学校の木造校舎のたたずまいが、遠くかすむ山並みを背景に、ぼんやりと朝もやの中に浮かびあがる。


 ・・・本格的な梅雨つゆの季節の到来とうらいだ。


 じめじめとした校舎内の空気は、ただでさえ不安な良作の心を、いっこうに落ち着かせる気配を見せなかった。


 築100猶予年ゆうよねんにもなる、歴史あるこの小学校も、年を追うごとに、その肉体である校舎に、さらなる痛みを増していった。


 瓦屋根かわらやねにもあちこち隙間すきまができ、小雨でもいたるところに雨漏あまもりがみられている。


 あと数年もすれば、歴史あるこの校舎も、取り壊しのき目にあう運命になることだろう。


 実際、体育館の東の土地がすでに「用地売買ようちばいばい」され、新校舎建設のための地盤ぢばん調査に訪れるヘルメットをかぶった作業服の役所の職員が、学校付近にたびたび姿を見せるようになっていた。


 良作は、傘をさしたヘルメット男たちが、忙しそうに体育館周辺を動き回るさまをぼんやりと眺めながら、唯一の自分の居場所である「図書室」に向かう。


 ・・・そこには、彼が数ヶ月ぶりに目にする、あの大山少年の姿があった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ