表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『たからもの』  作者: サファイアの涙
18/126

第17章

 良作がふらふらと校庭を歩く。


 やがて、鉄棒にもたれかかる美絵子の姿が見えてきた。良作に気づくと、いつものように笑顔で駆け寄ってくる。なぜか、その両目が赤い。


 良作がどろんとした視線を美絵子に向けた瞬間・・・ついに「魔物」が良作の肩に舞い降りたのでる。


 彼の心中で、何か大きな「変化」が起きたのだ。


 それは・・・とても意地いじが悪く、ドス黒い感情だった。


 このとき良作の心には、「何か悩んでいるふうを見せて、けむに巻き、困らせてやろう」とか、


 「近づいてきたら視線だけ送って無視してやろう」


 などという、下劣げれつでサディスティックな考えが浮かんできたのである・・・!


 美絵子がいつものように笑顔で手をつなごうとすると、それを乱暴に払いのけ、まるで「汚いもの」でも見るような視線を美絵子に送ったのである。


 そして、芝居しばいたっぷりにうなだれながら自分の教室に向かった。


 美絵子は、良作に手を払われた瞬間、びくっとして思わず後ずさりした。


 彼女には、何が起きたのか理解できなかった。


 ただ呆然(ぼうぜんとして、良作の後ろ姿を見送るしかなかった。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 昼休みになると、良作はまた美絵子の元へ。


 そして、中休なかやすみと全く同じ仕打ちを美絵子に。


 「りょうさくくん、なにかのまちがいよね?」


 そんな表情で近づく美絵子を、良作はまたも冷たく突き放した。


 二度目となれば、もう「まちがい」でも「一時いっときの気の迷い」でもなんでもない。


 ・・・明らかに良作の「故意こい」だった。


 自分が良作からそんな冷たい仕打ちをされるおぼえのまったくない美絵子は、口を真一文字まいちもんじにぎゅっとむすび、真っ赤な目でうらめしそうに良作の後ろ姿を見送った。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 それからあとの良作の記憶はほとんどない。


 ただひとつだけ・・・下校時になると毎日毎日良作のことを待ってくれていた美絵子の姿が、この日は校庭のどこにもなかった。


 良作は、自分がどのようにして帰宅したのかさえ、おぼえていなかった。


 彼が、心配して途中で美絵子の家に立ち寄り、彼女をたずねる・・・そんな記憶ももちろんなかった。


 気がつくと、朝になっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ