表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/24

第8話


「千歳綾女先輩、ちょっと良いッスか?」


「どうした百瀬零斗後輩。 君から訪れるとは珍しいな。」


「ストーカーの件、相談しましたよね。」


「あぁ、あの件だな。 明日から風紀委員が巡回することにした。 もう安心して良いぞ。」


「、、、その、犯人が分かりました。」


「ほ、本当か⁉」


「はい、その犯人からコクハクされてたみたいです。」


「チョウセンアサガオ。」


「その話はもう終わったでしょうに、、、」




 閑話休題


 遅刻して学年指導の教師にしこたま叱られた日の昼のこと


 千歳綾女先輩が居るかは分からなかったが、居たら相談しようと思って自ら風紀委員室に足を運んだ


 すると運良くセンパイが居て、結果的に冒頭の流れになる



「、、、ふむ、そんなことがあったのか。 1年と2年、それぞれ一人ずつ遅刻した生徒がいるとは聞いていたが、君とその子だったのだな。」 


「はい。 状況はCHAOSになるわ、ご近所さんから冷たい目で見られるわで、もう最悪なんですわ。」


混沌(ケイオス)だけ何故英語で話す、、、」


 え、だってその方がカッコいいでしょう?


 ま、言う友達がほとんどまったく居ないからジョークとして成り立ってないんですけどねーアッハッハ!


「おまけに放課後に呼び出されてるんですよ? これが災難ではないなら何と言うのでしょうか。」


「その、なんだ、、、喜ばしいことに私は多くの後輩から好意を向けられているが、君のようなケースは初めてだ。 君にとって嬉しい出来事ではなかったようだが、稀有な体験だよ、、、ともかく、大変だったな。」


「モテてる自覚はあったんですね、、、」


 このリア充が!


 リア滅の刃に目覚めそうなんだが⁉




「とにかく、気休めでも助かりました。 センパイに相談して良かったです。」


「私はほとんど役に立てていなかったが、、、」


「そんなことないです。 センパイが居たから昨日は安心して帰れましたし、解決しようと頑張る姿を見て、本当にカッコいいと思いました。」


 これは本心からの言葉だ


 先輩に心から感謝してるし、この人を目標にしようかな、なんて考えもした


 会った当初は正義を貫こうとする姿が苦手だった、、、だが、今回の出来事で見方が変わったよ


 この人は、本当の意味で心が真っ直ぐだ


 時々それが裏目に出てしまうこともあるが、根本的に善人なんだよなぁ


「き、君からそんな言葉が出てくるとはな、、、意外と恥ずかしいものだ。」


 え、顔真っ赤にして照れてるんですけど、、、ラブコメの主人公ならここでフラグが立つところだが、俺は違う


 先輩が俺なんかに好意を持つことなど、ありえないからな!


「それではここで失礼します。」


「あ、あぁ、、、放課後、気をつけたまえ。」



 こうして俺は風紀委員室を後にした


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ