表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シンデレラの権利

作者: 雨天音

シンデレラって、”灰被り姫はいかぶりひめ”って意味なのよ。






「・・・いきなり、何?」

嫌々、と言うほどでもないが緩慢な動作で、悠斗ゆうとは振り返る。

背後で雑誌を広げる少女は先程の呟きなど無かった様に、目を紙面に釘付けにしていた。

嘆息し再び机に向かおうとしたとき、幼馴染は再び、言を紡いだ。

「優しい魔女に出会って、王子様を玉の輿してなければ、彼女は一生名前の通りだったのね」

「・・・玉の輿って、夢の無い言い様だな」

「だってそうじゃない。実際問題、平民以下の生活をさせられていた彼女が、一国の王女の座を射止めたのよ?」

悠斗の言葉に、辛辣に返す少女。

というか、童話にそういうリアルな解釈を求めるのはどうかと言うことに、今更ながらに彼は気付く。

「てゆーか、だ。人が必死こいて課題片付けてる隣で、いきなりなんでそう言う話題になるワケ?」

夏休みも始まり、ほとんど誰もいない校舎の自習室。

家のクーラーが壊れた上に、近所の図書館が休館でなければこんなところには来ないのだ、と内心で呟く。

「灰を被ってまで何故、彼女は生きたのかしら」

それは返答ではなく、かといって疑問でもない。ただの、戯言。

「生き延びた先に、幸せがあるなんて、判るはずが無いのに」

義理の母姉に虐げられ、使われていたシンデレラ。

名前の通り、みすぼらしい格好で、惨めな思いばかりだったはずの”灰被り姫”――。


「生きなければ、分からないじゃないか」

唐突な返答に少女は、息を、呑む。

「”王子様が助けてくれる”、”魔女が私をお姫様に変えてくれる”、なんて。幻想趣味があっただけかもしれないけどよ。理由はともかく、シンデレラは諦めず、状況に抗って、生きて、生きて。そうやって王女の座を射止めたんだろ?」

それって、すげえ強くてイイ女じゃん。


軽く、あまりに軽く答えを出した幼馴染に少女は、灰姫はいひめは。

「じゃあ、生きていれば、シンデレラの様に、幸せをつかめるの?」

「さーな。でも、諦めたらそこで終いだろ?」

「――――そう、だったのね」

答えは、あまりにも簡単だった。

「じゃあ、生きるわ、私」

「おう、そうしとけ」



誰もがシンデレラの様に、幸せを掴めるとは限らない。


けれど。諦めなければ。

灰まみれになっても、生きてさえいれば、幸せが巡る可能性は、終えない。


灰被りに成ることを、恐れるな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まっすぐにくるメッセージ性がいいなぁと思いました。 一貫性があるというか、ぶれないところも。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ