表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

恐ろしの白魔女

アンティーク調な建物に、その『恐ろしの白魔女』はいると言う。


 怖いもの知らずが調べた結果、複数人でその建物に住んでいる。


 もしその奇怪な呼ばれ方の白魔女に、懸賞金でもかかっているとしたら・・・


 怖いもの知らずは、むしろ白魔女を捕まえて懸賞金申請を国にしてみよう、と。


 そんな算段だったらしい。


 まずは偵察に、と、庭に咲く花に水やりをしている家政婦らしき美女に声をかける。


 その家政婦は「お茶でも飲んでいかれますか」と気さくに提案してくれた。


 まんまと屋敷の中に潜入したはいいものの、人気はない。


 高級そうな置物や花瓶に目くばせをして、


 怖いもの知らずは、最悪が起きても置物や花瓶をくすねていこう、と思っていた。


 居間に通されて、そこにいたのは黒髪の若い女ひとり。


 長いテーブルには、複数人分のまだ湯気がたったティーカップ。


 どういうことなのか、と思っていると、黒髪の美女が言った。


「私は恐ろしの白魔女・・・一体、何の用です?」と凛とした声で聞かれる。


「何歳ですか?」


「秘密です」


「どうしてお茶をこんなに淹れたんです?」


 少し笑った彼女は、居間に飾られたいくつもの絵画をしめした。


 そこにはかならず人物たちがいて、そして「お茶を飲むな」と言われた。


 絵画の人物たちに、だ。


 お茶を飲むな、と。


 そして恐ろしの白魔女は、ティーポットに手をのばした。


「お茶はいかが?」


「い、いえ、もう帰ります」


「ん?そうなの・・・またいらっしゃるのかしら?」


「いえ、分かりません」


 逃げるように去っていた怖いもの知らずを見送って、家政婦がそれを知らせる。



 『恐ろしの白魔女』と呼ばれている彼女は、深いため息を吐いた。



「みんなー、もう、出てきていいってぇ~」


 

 それを聞いた絵画の人物たちが、どばっと絵画から出てきて肉体を持つ。


 ドレスやスーツを着た魔法使いたちだ。



 恐ろしの白魔女は言った。



「一族そろって魔法使いなのはいいけどさ~、私以外が人見知りって疲れるっ」


「お前も本当に白魔女になりなさい、って」


「普通の生活もしてみたい、って言ってるでしょう?学校卒業までその話はなしっ」


「「分かった、分かった」」


 ティータイムに戻った魔法使いたちが、先代の女魔法使いの絵画を見る。


 そこには、黒髪少女にそっくりな美女の絵画。


「本当にお前は、先代の当主に姿がそっくりだ」


「そのせいで私が、『恐ろしの白魔女』って呼ばれてるんでしょ?人間違いで」


「先代当主は、人助けのためにその異名をみずから望んだのだよ」


「耳タコ、だっての。尊敬はしているけど、さ」


「うんうん。さぁ、冷めないうちにお茶をいただこう」



 学校を卒業したあと、


 その黒髪美女が『恐ろしの白魔女』の異名を受け継いだと聞いたのは、


 私が五歳の時くらい。


 そして当主になった彼女の記念絵画を見て、ばぁばって美人なのね、と思った。


 それからしばらくして、『恐ろしの白魔女』の異名を継がないか、と話が来た。


 これを語っている私が男性であることを、異名はまったく遠慮しなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ