表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

いつかりゅうになるひまで

ひさびさの投稿です(笑)

これも間違いで消してしまった話で、昨日、おとといかな?不意に思い出したので一気に書き上げました(苦笑)

んでメールで送ってちょい直して投稿。

拙いですが、ご笑納いただければ幸いです。


本日、伏せ字が足らなかったのに気づいて、遅ればせながら訂正しました(汗)

さらに改稿(大汗)、本文にタイトル、日付など追加しました。

ライトノベル(らのべ)日記


○月◆日 いつか竜になる日まで



夢を見た。

↑前もなんか、そんなこと言った気がするけどね(笑)


ドラゴンになった夢だ。なんでこんなことになったか、よく判らないが昔の記憶の整理を寝ながらやっていたのかな?


そんな映像見たことがあるし(笑)

でも、本当にわからないのは…、


「おい!!○○なのか!?

なんでオレの夢の中にいるんだよ!!

なんでドラゴンになってんだ!!」

…ここがかずまの夢の中らしいっていうこと。



月明かりの下、手を振り回して大声でわめいているかずま(笑)


「オイっ、返事しろ!!

話、続けてくんなきゃわかんねーだろうが!!」かずま、動揺してちょっとパニックだな(笑)

まあ、当たり前だけど。


しかし、

かずま、ちっさ(笑)小人みたい。

いや、デカいの自分なんだけどさ(苦笑)

「なんでおまえと同じ()見てるのか解らないし、(ドラゴンから)戻り方も知らない」っていうか、戻れるのか?


「まあいんじゃない(笑)

ってゆうか起きれば戻れるだろ〜」

ごろんと横になって尻尾を振ってみる。

お〜、しっぽ動かす感触、おもしろい♪

狐や猫又もこんな感じなのかな(笑)


「おまえ、やる気ね〜な」かずまに呆れられる。

「起き上がっていると、お前と目が合わないんだよ。かずま小さいから(笑)」

「おまえがデカいんだ!!」たしかにな(笑)

T.レックスくらいかな?自分の身体(からだ)


「(学校の)旅行で行ったとこのロボレックスくらいか?」かずまがそんなこと言ってる。意見の一致(笑)気が合うな、かずま♪


博物館にあった電動のT.レックス、実物大の動く模型。今の自分はあんなもの(サイズ)だってことだな。

デカくなってドラゴン体験なんて、そう出来ることじゃないし、まあ楽しもう(笑)


TRPGセッションで生かせるかな?この経験(苦笑)



ドラゴンになった青年か。

昔見たレンタルのビデオ(笑)←テープのことだ。そんな時代に見たお話(笑)、それにあった『フライト オブ ドラゴン』っていうタイトルの(副題が『ドラゴンになった青年』、だったと思う)海外アニメ。?、海外だよな?イマイチはっきりしない。

それの事でも考えててこの夢をみたかな〜?

そんなはっきりしないお話の記憶整理なのに、夢でドラゴンになるなんて、説得力ないか(苦笑)

そのお話での飛行するドラゴンの設定。

水素を発生させる鉱物とか(草だったかな?なんだか忘れたが)を食べて、体内に水素を貯めてその浮力で空に浮かび←飛行船だな(笑)、

下に降りる時は、火を吐いて水素を燃焼させて浮力を落とす。

主人公がそんな科学的な解説をしてた(笑)

お話自体は覚えてないけど、↑の設定はおもしろかったな(笑)


でも自分がなったドラゴンは水素で浮くやつじゃないみたいだ。

普通に飛ぶやつ。念じれば飛べるかな?夢だから(笑)



夢なら何でもできるかな?って念じると、ステータス画面らしきモニターが出る。


なんか名前と能力値らしき項目がでるけど、比較するものが無いから、強さが判らん(苦笑)

下の方にログアウトらしいボタンがあるから、前足で押してみる。

〈ログアウトしますか? YES or NO〉メッセージきた〜(笑)


NOを押した。

「なんでNOなんだよっ!!

○○、ここから出てげよ!!」

おれのステータスを覗き込んでたかずま、こちらの選択に若干キレ気味(笑)


「まあ落ち着けって(笑)

ドラゴンの能力、気にならないか、かずま?それに、お前はステータス(ひら)けないの?」


「……開けない」しばらく目を(つむ)って念じてたかずま、そう言ってきた。

残念。比較対象ができると思ったのに(笑)


ドラゴンって、背中に翼があるんだから飛べるよな?


「かずま乗ってみろよ、一緒に飛ぼう!!

景色すごいぞ。きっと♪」

あ、でも上手く飛べるか練習が先か。

間違って空からかずま落っことしたり、

一緒に墜落して、かずま潰したら悪いから(笑)


ちょっと飛ぶ練習してみる。「かずま、待ってて」

立派な翼、でっかいこうもり傘みたいな骨組みのやつが背中にくっついている。

意識したら動かせるから、

しばらく羽ばたいて、強くしたり弱くしたりしてるけど、全然浮かない。


うん、無理(笑)

鳥なんかに比べて身体も重いし、翼も小さい。その割合に付いてる筋肉も少ないから、

力学的にも構造的にも飛べないだろう。

「こりゃあ無理だわ」

「○○、やめろ!!」

かずまを吹っ飛ばしそうな勢いで羽ばたいても、ビタいち浮き上がらなかったからストップ(苦笑)


これはきっと魔法併用して飛んでるな…。

念じてみると、身体が軽い気がする。

羽ばたく、ちょっと浮き上がる。

「うん!!いける」


「乗りなよ、かずま」そう言って頭を下げ、地面に腹這いになる。かずまはおっかなびっくりとおれの首を(また)ぐようにして、頭から生えてるらしい角をつかんだみたいだ。


「大丈夫か?」

「おう!!いいぞ」かずまの返事が後頭部辺りから響いた。

ちゃんと掴まってろよかずま!!



空の散歩。夜間飛行だ♪


良い景色だ。下から雲を突っ切って雲海の上に出た。

月と星空。それに竜か…。自分は見えないけど(笑)


なんか見たな…、そんな映像…。

ああ、『ドラゴンスレイヤー』だ!!。昔のディ○ニーの実写、特撮映画。

デ○ズニーランドのシン○レラ城のアトラクションで出てくるドラゴンみたいなかっこいいのが出てくるお話。

前足の無いワイヴァーンみたいなやつだったけど、飛んでる映像は壮観だった♪


「かずまぁ、お前、『ドラゴンスレイヤー』見たかぁ?昔のやつ〜!!」風切り音に負けないよう、そう怒鳴って聞く。

「えぇっ?ディズ○ーのか〜?

親父がビデオ持ってたから見たぞぉ!!」負けじと怒鳴り返してくるかずま。

「あれだろ〜!!

王さまがやってるぅ!!ドラゴンの生け贄選びのイカサマに〜!!

王女が怒って生け贄に志願してぇ〜!!

ドラゴン退治に行った主人公が間に合わなくて〜!!

子供のドラゴンのエサになっちゃうやつ〜!!」いや、そうなんだけどね、実際(汗)

自分が言いたいのはクライマックスの魔法使いとドラゴンの対決シーンのことなのよ(苦笑)


「あとさ〜!!

魔法使いとドラゴンが相討ちになったあとぉ!!

ドラゴンの死骸におっさんの王さまが剣を刺して〜!!

ドラゴン退治の称号を横取りするぅ!!」全くその通りなんだけど、

こっち聞きたいことと全然違う!!

でもそうやって、かいつまんだお話聞くと、たいがいだな『ドラゴンスレイヤー』(苦笑)



ドラゴン、ドラゴン…。

ドラゴン!!


「ああ!!思い出した。ドラゴン居た!!!」


「なんだ〜!?」

雲の上だって忘れオタオタして、

かずま、吹っ飛ばしそうになる(汗)


いたよ〜っ、ドラゴン!!

最近行ってないから忘れてた〜!!


自分の神様、先代代行者に頼まれたんだった(冷汗)


この夢、神様からのメッセージか、あのドラゴン、金竜さんからの催促か〜(反省)


青き世界の竜。

最初の神々の敵となり討ち滅ぼされたものたち。


青き銀河を征していた星ほどの数の竜の軍団(むれ)

その、根絶やしにされた軍団、その最後の一柱(ひとり)

『レギオンのサイファ』。

自分が神様から受け継いだ幽閉空間(せかい)、そこに住んでいる、住んでいただいているなのかな?

自分は親しみを込めて、「金竜さん」と呼んでいる。


退屈しがちな彼?の相手をすることが、

去っていった神様から頼まれた、もう一つの仕事だ。

それと強制でなく、説得で神様の手助けをしてもらう、していただくことがもう一つの課題。必ず(マスト)でなく出来たら(メイ)だ(笑)


世界は危機に瀕している。って書くと陳腐だな(笑)


自分が神様から聞いた簡単な話だと、

この宇宙(次元?)に現れた何かが宇宙を食べ始めたので、

それぞれの星の管理者である神様たちが、その何かに食べるのを止めさせるために、そこに集まっているということだ。

だからこの世界(ほし)に神様はいない。

無関心を決め込んだ神様も幾らかはいるらしいが、

まあ、自分の家が火事なのに消火活動や避難をしない住民もあまりいないだろう。

ましてや、逃げるところなどないのだから。


だから神様たちは自らの眷族、代行者たちに星の管理を任せて去った。

何かを滅ぼすためか追放するためか、

説得するためか、封鎖するためか、それとも何かが食べきれないほど宇宙(せかい)を大きくするためか、なんだか知らないけれど。


神様は金竜さんに手伝いをお願いしたいんだと言っていた。

神様も他から頼まれたらしいのだが、時間がなくなったからお鉢が自分に回って来たんだよな(苦笑)



「もう行くよ、かずま。

用事(やること)思い出した」

またな、と言ったかずまに前足を振る。


「そうか…、また明日!!」そう言って手を振り返すかずまの声を聞きながら空へ。


飛ぶ必要なかったか(苦笑)

まあいいか、最後の飛行を満喫しよう(笑)



そうだな、

今度、金竜さんをTRPGに誘ってみるか(笑)



そう思いながらステータスを開く。


ログアウト




……そういえば、何故かずまの夢に入ったのか解らなかったな(笑)


たまに、あんまり考えないで一気に書き上げると気分が良いですね♪


ここで初登場した(話だけですけど)金竜さん、

お話が順調に転がれば、かずまと本編でどつきあいのケンカをする予定です(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ