表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/46

悲劇

 明け方、大臣が部屋まで迎えに来た。

 あたしは大人しく無言で大臣に言われるままに部屋を出たわ。

 城の出口まであたしを送った大臣は、外にでたあたしを憐れむ目でずっと見送っていた。

 城下の街では、あたしの話が広まっていたらしくて、通り過ぎるあたしを皆が立ち止まって見つめた。

 だれも声をかけようとしなかったわ。

 あたしが視線を向けると、避けるように顔をそむけた。


 トーラ先生の家に着いたとき、先生と兄さんたちが総出で……(いえ、メイヤ兄さんはいなかったわね)あたしを出迎えた。


 あたしにどう話しかけたらいいか困って立ち尽くす兄さんたちに、あたしは水浴をしたい、と言った。

 ギールが連れて行かれてから、あたしは一度も身体を洗っていなかった。気持ち悪くてたまらなかったの。

 兄さんたちは、承知してあたしを見送った。腫れ物にさわるような扱いだったわ。


 でも、朝の水浴で、あたしは体調を崩してしまったみたい。

 ギールへの心労と、今まで一睡もしなかったのが原因で、身体が参っていたのね。

 あたしは高熱を出した。

 二日間、熱の砂漠をさまよった。


 兄さんたちは付きっきりで、看病してくれて。ありがたかったわ。

 一回だけ、メイヤ兄さんが寝台のそばに立っていたことがあった。

 あたしは逃げ出したことを怒られるのが怖くて、泣きながら謝った。熱のために涙腺がおかしくなっていたのよ。

 兄さんは何も言わず、あたしのおでこを撫でて、手を握ってくれた。

 あたしは兄さんが怒っていないことと、兄さんのひんやりした手に安心して、目をつぶった。

 兄さんの手に、亡くなった父さんを思い出して、懐かしかったわ。


 あたしは全て上手くいったんだと思っていた。

 ギールが無事でトーラ先生の家に帰って来たのだと疑わなかった。

 でも、あたしの熱が下がってあたしが部屋から出たとき。

 この家にギールはいなかった。

 兄さんたちが、帰ってきたギールを受け入れなかったらしいの。

 話はそれだけじゃなかった。

 たしかに王様は、私との約束どおりギールの命を奪いはしなかったわ。

 でも、ギールの身体の一部を奪った。

 ギールはその時にはもう身体の一部を欠いていたの。



 王様はギールに死ぬより辛い刑を与えたのよ。その方がギールをより苦しめるだろうと考えたの。


 王様はギールの男根を切り取った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ