表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編「恋愛物、令嬢物、その他の短編」

金魚すくい

作者: ヒトミ

仕事からの帰り道。夜でも蒸し暑いなか、お寺の近くから人々の喧騒(けんそう)が聞こえてきた。


夏祭りでもやってるのかな?


ちょっとだけ覗いて帰ろうか。


なかなか大きなお祭りらしく、屋台が立ち並び、家族連れや浴衣を着た男女、私のような会社帰りの人たちで賑わっていた。


リンゴ飴だ。焼きそばも売ってる。あー、祭りって感じ。


屋台をひやかしていると、金魚すくいの看板が目にはいる。


黒と赤の金魚だ。


「やってく? 一回三百円だけど」


じっと見てたら、店員さんに声をかけられ、やってみようかなという気分になる。


「やります」


夢中になって挑戦し、何度目かで、黒い金魚と赤い金魚、一匹ずつすくうことができた。


袋の中で泳ぐ金魚に満足し、家に帰ったのはいいのだが。


水槽がないや。明日にでも買いに行かなきゃ。


自分のうっかりに頭を振り、とりあえずバケツに水を入れ、金魚をそこに放す。


ごめんね。しばらくそこで我慢してて。


◆◆◆


翌日、会社帰りに小さな水槽を買い、家に帰ると、黒い金魚が死んでいた。


やっぱり、バケツじゃ駄目だったのかな……。


残念で可哀想だけど、仕方ない。


黒い金魚を土に埋め、申し訳程度のお墓をつくる。


「こっちの子は大丈夫かな? なるべく長生きしてくれたらいいけど」


水槽に赤い金魚を入れ、泳ぐ姿を眺めて、(まばた)きした瞬間、私は水の中にいた。


え、……え? どういうこと? 何これ?


口からプクプクと空気の泡が漏れる。


(まご)うことなき、水中だ。


いや、おかしい! 普通に呼吸できてるのもおかしいけど、水の中にいること自体が異常なことだ!


水中で暴れると、壁みたいなものがあることに気づく。


透明な壁? あ、外側に誰か、何かがいる?


私が私を見ていた。


「こっちの子は大丈夫かな? なるべく長生きしてくれたらいいけど」


私が私を見てそう言った。


END

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ