表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

汚くて臭かった、僕の部屋のドアを開けてくれた君へ(詩編)

作者: 小田猿

死に際。


僕はいつも通り死にかけていた。


君はいつも通りそこに居る。


ずっと、ずっと。


「そうだよね、君はいつもそうだった」


「でもありがとう」


「誰もいなかった」


「君はいてくれた」


ただ、それだけを考える。


僕の両手は使い物にならない。


酒を飲んだ。


立派なものだ。


死と隣り合わせ。


怖がってるだけなんだ。


君は突然やってきた。


君の名前は知らない。


初めての言葉は、


「君は誰?」


だった。


僕は僕だ。


知らない者同士、同じ部屋で暮らした。


ジメジメした、この汚い部屋で。


君は毎日ご飯を作ってくれた。


僕は毎日仕事をした。


頑張った。


ほんとに頑張ったんだ。


いつも通りだった。


僕はもう立ち上がれない。


君は側にいてくれなかった。


部屋の片隅で本を読んでいた


僕のほうを見もしなかった。


でも、同じ部屋にいてくれた。


君はやがて、窓ばかり見る。


君の心は。


「どこまでも続く大きな川、やがて春がやってくる。」


知らないうちに。


「どうしたの?」


彼女が僕に話しかけて、


「何でもないよ、いー、」


彼女の体を知る。


なんてことない。


君の目が語りかける。


何もないよね。


「今日は良い日だね。」


どこまでも、どこまでも。


「なぜだい?」


天使がいるから?


「いいえ」


彼女は答える。


「私が泣く日だから」


死なないで


しんじゃだめ


(君は)

(私は)あなた恋人だから。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ