表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マーズレコードの店主は謎解きが得意  作者: 木原式部
1.涙の乗車券(Ticket To Ride / The Beatles)
1/8

(0)

 自分と服部昴はっとりすばるの関係を説明する時、どこから説明し始めれば良いのか、かれんはいつも迷ってしまう。

 取りあえず、二人の生い立ちから説明し始めれば良いのだろうか。


 昴とかれんは遠い親戚だ。


 かれんの母親が言うには、昴は「母親の()()()()()()」らしい。

 ただ、そう言う母親も時々首を傾げながら「はとこのいとこの子どもだっけ?」と言っているので、定かではない。

 まあ、遠い親戚であることだけは定かだった。


 普通なら「母親のはとこのいとこ(の子ども)」みたいな遠い親戚とは交流がないことがほとんどだが、昴とかれんの家はなぜか近所にあり、小さい頃から家族ぐるみで付き合いがあった。


 昴とかれんは物心ついた時から一緒に遊んでいて、言わば「幼馴染おさななじみ」という関係だった。


 近所に住んでいる上に同い年だったから、毎日同じ幼稚園へ一緒に登園していた。

 もちろん、小学校も中学校も一緒だ。

 でも、高校はかれんは公立の高校へ、昴は地元でも有名な名門の私立高校へと進学した。


 大学生になった昴とかれんは、完全に別れ別れになってしまう。

 かれんは地元の国立大学へ進学し、昴は東京の私立大学へと進学してしまったからだ。

 大学生になって、昴とかれんの交流はほとんど途絶えてしまった。


 そして、その後、いろいろなことがあり……。

 現在、27歳になった昴とかれんの交流は、それこそ幼稚園の頃のように、また密なものとなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ