7/12
加齢とともに(言う程年は取っていないけれど)
音、というのは年を重ねるほどに聞こえなくなるものです。
私の場合、年を取るにつれて確かに高音帯が聞き取りづらくなりましたが、音に区別がつくようになったのと嫌いな音が高音帯だということもあり、年々楽になっています。
それでも、他の人より音が聞こえ、雑音が聞こえるのは事実で。
一定以上年を取り、また一般にそういった音に敏感な人がいる、という考えが無いこともあり、年々生きづらくなっています。
今までは、どうにかやってこられていたので、自分がアスペルガー症候群だと、音に敏感だと言わずに来ましたが、もう限界なので、逆に積極的に言っていくことにしました。
そうしないと、少しでも理解してもらわないと生きていくのがつらいからです。
それを始めたのは最近のことなので、この先どうなるかは分かりません。
ですが、少しでも自分にとって負担が無いようになれば良いなあ、と思います。