表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

目的の違った旅行

作者: やなぎ好

 大学2年の夏休みも中盤、熱い日差しに嫌気がさすような午後1時。駅の改札には俺と日笠さんしか来てなった。

「遅いね、みんな」

 日笠さんは駅の改札向こうを見ながら呟いた。

「そうですね。みんな暑さにやられてまいってたりして」

 一応同調しておく。日笠さんとはあまりしゃべったことがない。少し気まずかった。

 その5分後には衛と草野がやってきて、最後に姫路さんが少し小走りでやってきた。

「遅れてすいません。大丈夫でしたか?」

 申し訳なさそうに謝る姫路さんに、今回の旅行を提案した草野が慌てて言う。

「大丈夫です!時間は余裕もって組んでるから」

「早くいこうぜ。ここ暑い」

 衛が少しだるそうに言う。正直、待ち合わせ時間10分前に来てる俺からすれば、その文句は俺が言うべきだがしかし、そこまで暑さを感じているような余裕はなかった。


「チャーターしたボートです」

 草野が指さした先には、港に1つだけ浮いている船があった。ボートの種類とかはあまり詳しくないが、個人で買うような人は金持ちだろうな、と思う。今回の旅行は2泊3日の、離島にある貸別荘に行くというものだった。そんなお金がどこにあるのか、提案してきた草野があっという間に準備してしまった。これが小説なら、なんたるご都合主義。しかしこの状況は好都合だった。


 ボートにみんなが乗り込む。

「スターンシートって言うんだったかな?」

 日笠さんが姫路さんと、そんな会話をしている。俺もそのスターンシートというものに腰かけた。両膝の上に鞄を乗せる。ギュッと強く握った。風は気持ちよかったが、やはり緊張していた。


 小一時間程で、目的地である離島についた。それなりに大きな島で、結構人も住んでいるらしい。さっきまでいた本州が水平線向こうに見えた。歩いて20分、ちょっとした崖の上に、今回の宿泊地である貸別荘があった。大きい。草野はお金持ちなんだな。

「すごーい!大きいですね」

 姫路さんが喜んでいる横で、衛は少し疲れた様子。

「暑い。疲れた」

 俺たち5人は感想もそこそこにそれぞれの部屋に入ることにした。1人1部屋。贅沢である。

 

 今回の旅行はやはり好都合だった。この五人が集まったのも偶然といえる。大学に入ってからほとんど連絡も取っていなかった4人と、突然旅行に行くことになると、誰が予想しただろう。今日は夜までゆっくりしようということになっていた。やはり緊張する。当たり前だ。これからやろうとすることは少しでも失敗は許されない事だ。ばれないようにしなくては。俺はベッドの横にある鞄を開けた。そこに入っている包丁の柄の部分をしっかりと握った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ