表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おいしい珈琲物語〜珈琲と共に読みたい短編小説集〜  作者: 地野千塩


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/31

黒蜜バナナ・カフェ

 よりによって初デートで喧嘩してしまった。


「だから、なんでミヤコはそっち選ぶんだよ」

「だって混んでるし、暑いし! っていうか、もう帰りたい!」


 SNSで取り上げられているカフェに行こうと思ったが、夏休みもあってか行列ができていた。彼氏は並んでいても入りたいという。一方、ミヤコは暑くて疲れてしまった。別にチェーン店のカフェでもいいと言ったら、喧嘩に発展。正直、学校での彼の姿と違う。いわゆる蛙化現象一方手前だったが。


 結局、ミヤコはここで別れ、別のカフェで休憩中だった。


 このカフェ、よく言えば昭和レトロ。悪く言えば小汚い感じで、客も多くない。静かなクラシックが流れ、空調もちょうどいいが、カウンター席の客はずっとマスターと話していた。おそらく常連客だ。


 勢いでこのカフェに入ってしまったが、一見さんはどうなんだろう。メニューも手書きだし、戸惑っていたが、「黒蜜バナナ・カフェ」が気になった。


 黒蜜、バニラアイス、バナナ、エスプレッソを混ぜたコールドドリンクらしい。手書きの文字で「マスター、おススメ!」とある。温かみのある文字だ。反射的に注文してしまった。


「どうぞ」


 すぐにそれはやってきた。グラスは冷えている。淡い色合いも食欲を刺激する。ほんのり甘い香りもいい。


 一口目。黒蜜や、バニラアイス、バナナの甘みが主張気味。ちょっと甘すぎるかと思ったが、エスプレッソの苦味がそれを一つにまとめ、絶妙なハーモニーがある。二口目は包容力のあるエスプレッソの味に癖になりそう。


 それに冷たい。今までの怒りをすっとクールダウンさせてしまう。冷たく、甘く、苦く、丸く包み込むような味。


 頭はすっかり冷静になってしまった。スマホを取り出し、彼氏にメッセージを送った。ごめん、と。


 正直、謝るつもりなんてなかったのに。今は心が丸くなっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ