水出しコーヒー
毎日とても忙しかったが、夏の休暇に入った。その時には出来ない事をいっぱいしよう。
読書、料理、菓子作り、昼寝、散歩、プールなど計画するだけでワクワクしてきた。いわば、大人の夏休みだ。いい歳なのに胸が躍る。
「あ、たまにはゆっくりコーヒー淹れてもいいな」
そう思い立ち、コーヒー豆を買いに行ったが、暑い。この暑さで溶けそう。熱いコーヒーは飲みたくない。という事で水出しのアイスコーヒーセットを買ってみた。ボトルもセットになっていて、作り方の説明書きもある。ちなみに水出しのアイスコーヒーは苦味が抑えられ、クリアな味になるそうだ。
「ちょっと自由研究みたいだな」
家に帰り、さっそく水出しアイスコーヒーを作ってみる。まずは一パック取り出し、ボトルにイン。そこに水を注ぎ、冷蔵庫で四時間から八時間待つと完成。
正直、この時間がちょっともどかしい。早く飲みたい気持ちも確実にある。
でも今は大人の夏休みだ。宿題もお手伝いもない。自由だ。水出しアイスコーヒーが出来上がるまでの時間もそうだ。
「さぁて、コーヒーができるまで読書でもするか」
涼しい部屋でゆっくりと読書。最高の時間ではないか。
いつもは忙しく何かに追われていたけれど……。
たまにはこんな時間も悪くない。コーヒーが眠る冷蔵庫を見ると、笑顔で本を開いた。




