表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おいしい珈琲物語〜珈琲と共に読みたい短編小説集〜  作者: 地野千塩


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/31

コーヒーフレッシュ

 人間という生き物は禁止されると、余計にやってみたくなる生き物らしい。


「ねえ、コーヒーフレッシュ買っていい?」

「ダメと言っても君は買うんだろ?」

「ええ、買うわ!」


 妻の靖子はホクホク顔でコーヒーフレッシュえおスーパーの籠に入れる。


 他にも冷凍のフライドポテトも入れるが、夫の真斗は止めない。禁止されると逆効果になると知っているから。


 靖子の母は健康にとても気を遣っていたらしい。コーヒーフレッシュは癌の元、外国のポテトチップスやフライドポテトは悪魔崇拝、赤いウインナーは糖尿病の元、菓子パンは貧乏人専用とまで言われ、靖子も好きなものは一切食べられな無かったそうだ。


 恋愛も公務員or大手企業サラリーマンとそろと言われ続け、大学生まで禁止だったらしいが、人は禁止されれば余計にやりたくなるもの。バンドマンの真斗と靖子はスピード婚。靖子が大学二年の春のことだった。


 この事で靖子は実家と絶縁状態になったが、意外にも結婚生活は長く続いている。真斗もバンドを辞め、音楽講師、編曲、動画作成などで経済的にも安定していた。子供はいなかったが、靖子は厳しい母とのトラウマもあり、あまりそこには積極的になれないのが現状だった。


 今は靖子もそんな母から自由になり、スーパーで好きなものを買う。


 家に帰っても、ホクホク顔でコーヒーを淹れ、コーヒーフレッシュを注ぐ。


「うーん、この背徳感がたまらないわぁ」


 漆黒から薄い茶色になったコーヒーを飲むと、靖子は実に満足そう。


「ま、何でも禁止されるとやりたくなるからな。我々にもし子供が産まれたら自由にさせよ」


 真斗も全く同じコーヒーを飲み、頷く。正直舌がオンチな真斗はコーヒーフレッシュを入れても入れなくても同じように感じたが。それに本当に身体に悪いのかは分からない。


 そこでなぜか靖子がニヤっと笑う。


「最近生理がきていないの」

「は!?」

「明日産婦人科に行こうと思う」


 突然の事で真斗はパニック状態。変な声しか出ない。


「これからは今度は母がよく飲んでいたたんぽぽコーヒー飲むかな」


 ここでまた靖子は笑う。


「禁止されるとやりたくなるからね。子供なんて要らないとか自分に言ってたら、欲しくなってしまったわ」


 そう言うと、再びコーヒーを啜っていた。


「たぶん、これが飲み納めね。まあ、実はこのコーヒーもカフェインレスだけど」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ