表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/148

オーヴァイン

 ぼくの挑発は上手くいかなかったようで、オーヴァインから反応はなかった。けれども、室内のどこからも何の反応もなかったことで、生存者の可能性がないこともわかった。

 いるとしたら伏兵だが……ぼくは暗視ゴーグル(ナイトビジョン)を装備して闇の奥を探る。幸か不幸か、気配はない。


「生存者がいるなら交渉に応じてやってもいいぞ。ひとり解放するごとに半刻、殺すのを待ってやる」


 帰ってきたのは沈黙だけ。奥でわずかに青白い光。慌てて遮蔽に逃げ込むと一瞬の間を置いて入り口のドアが爆炎に包まれた。

 交渉は決裂。懸念事項が消えたのは不幸中の幸いか。もう殺すべき相手しか残っていないと判断して、気配のある方に散弾を叩き込む。ポンプアクションで次々に流し撃ちして位置を探ると、音も気配もしないまま先刻とは違う場所で青白い魔力光が瞬いた。攻撃魔法は飛んでこない。となれば魔導防壁か治癒魔法だ。使った分の散弾の代わりに熊撃ち用一発弾(スラッグ)を装填、光の見えた位置に撃ち込む。


「……ッ!」


 息を呑む気配と着弾した感覚。いままで見えていなかった小太り男が部屋の隅に現れ、血反吐を吐いて倒れる。念のためスラッグ弾でとどめを刺す。着弾した身体はぶるんと震えて肉片を飛び散らせるけれども、そこに生命が残っているような反応はなかった。恐ろしげな前評判のわりに、ずいぶんと呆気ない。


「陛下、オーヴァインを射殺しました。これから魔法陣の破壊に向かいます」

“注意しろ、起動中の魔法陣は周囲の魔力に反応して取り込もうとするぞ”

「了解です」


 M–79に持ち替えて、部屋の奥にあるであろう玉座へと向かう。ジャングルのように張り巡らされた世界樹の枝が少しずつ萎え始めているのがわかった。それが良いことなのか悪いことなのか判断がつかない。

 枝葉に覆われていた床が露出し始め、淡い光を放つ魔法陣が視界に入ってきた。何重にもなったうち最も内側の円だけがゆっくり回転している。あんまり魔力を持っていないはずのぼくでも、少しだけ引き寄せられる感覚がある。それは近付くほどに強くなる。


「擲弾発射」


 シュポンと音を立てて飛んで行ったグレネードが魔法陣の端で爆発する。感電したかのようにバチバチと魔力光が飛び散って、すぐに光が消えた。


「魔法陣が、消えました」

“良くやった、マークス。わたしが玉座に魔力注入すると城の機能が回復するはずだ。何体か残っている眷属を倒したら、そちらに向かう」

「それで、登極が認められるわけですね」

「わたしに王の器があるならば、だがな。瑞龍の加護があるようだから、まず問題はなかろう」


 ホッとしてオーヴァインが倒れていたところを見ると、床の血糊だけを残して死体は消えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ