表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/148

暗雲のアンノウン

 外からの物音が絶えると、子供たちも動きを止めて車内までもが静まり返った。

 砲塔下部の銃座から立ち上がって、姫様は不快げな声を上げる。


「……外道が」

「どうされました?」

「あのゴーレムは最期のとき、何かを拒絶するような意志が見えた。魔物使役者(テイマー)がいたようだな。隠れてこちらを窺っているあれがそうだ」


 あれ、といわれても、どこのどいつなのかわからない。クラファ殿下が指す方向を見ても、森の木々に混じって何も視認できていない。


「撃てないのですか?」

「撃てるが、周囲に何かいる。それも敵だという確証が欲しい」


 人質の可能性か。たしかに、また子供だったりすると夢見が悪い。


「テイマーの戦闘能力は、さほど高くないはずだ。わたしが行って潰してくる」

「ダメです」

「しかしな、マークス」

「ダメなものはダメです。それは臣下の役目ですから、ぼくが行ってきます」


 不服そうな顔のクラファ殿下に子供たちを託して、ぼくは森のなかに踏み入る。

 森のなかでエルフと渡り合える自信はないけどな。いざとなったら事前に調達しておいた銃が役に立ってくれるはずだ。

 あまり上手くない射撃の命中率を底上げしようと散弾銃を調べてみたら、在庫が意外に少なかった。正面兵器じゃないせいかな。いくつかある在庫品も古いか状態が良くなかった。

 苦肉の策というか一石二鳥というか、M4カービンの銃身下装着(アドオン)でレミントンのM870があった。M4もM870もけっこう古そうだけど状態は良い。これでまた弾薬が二種類も増えてしまったのは痛いが、しょうがない。姫様ほどの腕がないぼくにはUMPだと甲冑相手に不安があるし。


「ち、近付くな!」


 百メートルほど先からか、震える声で警告が発せられた。まだ若い、男の声だ。一生懸命に威嚇してる風なのが、あまり上手くいってない。

 その後ろの方でひんひんいってるのは、必死に押し殺した子供の泣き声みたいな感じ。捕まってるんなら、あの男を倒して救出するべきなんだろう、とは思うけど。


「“王党派(ヘルベルタ)”なんかに、好き勝手にさせるもんか! みんなの仇を討つ! どこからでも、掛かってこい!」


 あれ、ちょっと待って。なんか、これ思ってたのと違う。

参考画像:M4カービン

エアガンでもそうですが、実銃もバリエーションやアクセサリーが大量にあります

挿絵(By みてみん)

劇中の銃身下装着ショットガンはこんな、洗練される前のもの

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ